株式会社フルキャストホールディングス の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 法人営業
現職社員口コミ 483件
人材派遣や業務請負、BPOサービスなど人材サービス事業を中核に多様なソリューションを提供している株式会社フルキャストホールディングス。企業の人手不足解消と個人の多様な働き方を支援。社会の変化に応じた柔軟なサービスで、雇用創出と持続可能な成長に貢献している。
業種 法人営業
現職社員口コミ 483件
回答者 55人
全口コミ 483件
※このページでは、株式会社フルキャストホールディングスの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.09.01~2025.09.17)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自分の営業活動が取引先の課題解決につながり、同時に派遣スタッフの就業機会も生んでいることにやりがいを感じます。数字として成果が見えることはもちろん、人と企業の双方に貢献できたと実感できることが、この仕事を続けて良かったと思える瞬間です。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
「担当者との距離を縮め、安心して相談してもらえる関係を築けること」と「結果にこだわって最後までやり切る粘り強さ」です。これらを活かすことで、取引先にもスタッフにも信頼してもらえる成果を出すことができたと感じています。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
「顧客の課題を聞き出す力」と「数字に対する責任感」です。
-
成長できた理由は?
-
初めはどうしても自分の提案を一方的に伝えることが多く、なかなか成果につながりませんでした。しかし、上司や先輩からのアドバイスを受け、相手の状況や本音を丁寧に引き出すことを意識するようになりました。その結果、取引先のニーズを正確に捉えた提案ができるようになり、以前よりスムーズに契約に結び付けられるようになりました。
また、売上や契約数といった数字に対して「ただ追いかける」のではなく、「どう達成するか」を逆算して考え、実行できるようになったのも大きな成長だと感じています。お客様からの感謝の言葉と、自分の成果が数字で表れる喜びの両方を糧に、より主体的に行動できるようになりました。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
チームとして助け合う文化です。個人の数字を追うだけでなく、他のメンバーの成功を一緒に喜び合えたり、困っているときに自然とフォローし合える雰囲気があります。成果を個人戦ではなく「チーム戦」として取り組める点が、この会社らしい風土だと感じています。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
営業は成果が数字で表れる分、プレッシャーを感じることもありますが、困ったときに相談できる仲間や、一緒に成功を喜べる環境があることで前向きに挑戦できます。
また、自分の成果だけでなくチーム全体の成果に貢献できている実感が、働きがいにつながっています。周囲と協力しながら成果を積み上げられることで、「一人では成し得ない結果を出せている」という手応えを得られ、やりがいを強く感じています。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
-
自分ではコントロールできない要因で取引先に迷惑をかけてしまったときは、無力感を覚え「この仕事は自分に向いていないのでは」と考えたことがあります。
-
なぜ踏ん張れた?
-
上司や同僚も一緒になって仕事を手伝ってくれたことで、「一人で抱え込まなくてもいい環境なんだ」と実感しました。支えてくれる人がいる安心感が、辞めずに頑張ろうと思えた大きな理由です。
この経験を通して「困難を一人で抱えるのではなく、周囲に相談しながら解決する姿勢」が身につき、以前より前向きに仕事に取り組めるようになりました。今では、あのとき踏みとどまったからこそ成長できたと思っています。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この会社の「当たり前基準」は?
-
数字だけでなく、顧客やスタッフとの信頼関係を成果として評価することが当たり前になっている点に驚きました。入社前は「契約が取れればOK」と思っていましたが、信頼を積み重ねる行動が長期的な成果につながる文化に触れ、考え方が変わりました。
-
どう向き合い、成長したか
-
取引先や派遣スタッフからの相談には常に迅速かつ丁寧に対応することを意識してきました。小さな問題も放置せず、都度状況を確認し解決することで、相手からの信頼を少しずつ積み重ねるように努めました。結果として、他の案件や増注を獲得することができました。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 この会社の「当たり前」
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。