
株式会社フルキャストホールディングス の「辞めなかった理由」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 法人営業
現職社員口コミ 507件
人材派遣や業務請負、BPOサービスなど人材サービス事業を中核に多様なソリューションを提供している株式会社フルキャストホールディングス。企業の人手不足解消と個人の多様な働き方を支援。社会の変化に応じた柔軟なサービスで、雇用創出と持続可能な成長に貢献している。
業種 法人営業
現職社員口コミ 507件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社フルキャストホールディングスの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.09.01~2025.09.17)
株式会社フルキャストホールディングスの
現職社員による口コミ・評判一覧「辞めなかった理由」
働く魅力 108件
成長・キャリア 110件
組織風土・価値観 108件
この会社の「当たり前」 85件
辞めなかった理由 96件
株式会社フルキャストホールディングスの 「辞めなかった理由」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.09.16
-
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
- 業務量が増えすぎてしまいキャパオーバーになったときは自分に向いていないんじゃないかと思い辞めたいと思いました。
-
なぜ踏ん張れた?
-
自分だけで抱えていたことを周りに言えずにいた私に上司が気づいてくれ、一緒にタスク整理をしてくれました。
自分だけではないことと、周りに助けを求めていいことが実感でき、続けていこうと思うことができました。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.16
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
- クラアントから理不尽なこと言われクレーム対応しているとき
-
なぜ踏ん張れた?
- 上長に相談をし的確なアドバイスを頂け続けることができました。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.16
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
- 帰宅時間が遅い時
-
なぜ踏ん張れた?
- 仕事に追われないよう、チーム内、外部部署に応援ができるため
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.13
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
-
辞めようと思った事はありました。
自分は物凄く努力して頑張っているのに、それが評価されていない、上司の方が仕事をあまり頑張っているように見えないと感じた時です。
今となっては自分自身が少し自惚れていた事から、上司の仕事内容や苦労も理解していない中で、いち営業マンとして、自意識過剰になっていたと思います。
-
なぜ踏ん張れた?
- 当時は元上司にすぐに相談をしました。その時に、「自分の芯をもって仕事をしなさい。周りに流される必要は無い」という言葉を頂きました。まさにそれを体現している元上司の言葉であった事から、物凄く響いた事から、まず自分の仕事を一生懸命頑張るように、自分に矢印を向けられるようになったと思います。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.12
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
- 有り
-
なぜ踏ん張れた?
-
理不尽な発言も多くその人以上に実績を作り、見返そうと思った
その為、自分の行動を見直し、より効率の良い動きを取るように心掛けた
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.12
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
- 正直に申し上げると、結婚を機に「このままの働き方で良いのだろうか」と、将来について深く考えるようになりました。数年単位である異動は、私自身の成長を後押ししてくれますが、同時に新しい生活を築く上で、今後のライフプランを具体的に描く上での課題にもなり得ると感じたからです。特に、パートナーとの時間や、将来的に子どもができたときのことを考えると、生活の基盤を安定させたいという気持ちが強くなりました。
-
なぜ踏ん張れた?
-
しかし、この不安を上司に相談したところ、私のキャリアプランや希望に真摯に向き合ってくれ、柔軟な働き方を一緒に考えてくれました。また数年前から勤務エリア限定制度なども始まり、社員一人ひとりの人生に寄り添う会社の温かい姿勢を再認識しました。
その為、この会社であれば、ライフステージの変化があっても、安心して働き続けることができると思います。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.12
-
回答者 : コーディネーター
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
- 前々からわかっていた大型の案件のコーディネートがうまく進まず、成果を残せずモチベーション管理ができなくなってしまっていた時期がありこの職種に向いていないと思っていた時期があります。
-
なぜ踏ん張れた?
-
周りの同僚の協力で、コーディネートが上手く進めることができるようになり、自分の引き出しを増やすことができました。
そのような経験もあり、今後は逆に周囲へ協力できるようになろうというマインドになることができました。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.11
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
-
正直あります。
一般職の時を課長時代の時でした。
やらされ感が強くて、自由にまったく行動できないときです。
-
なぜ踏ん張れた?
-
1つ上の周囲の役職を見て、自分でもやれる、超えられるという意識が持てたことで
モチベーションを維持できてそれを行動にうつせていたと思います。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
-
お客様から大きなクレームをいただいたときは、かなりモチベーションは下がりました。
新入社員の時に大型案件を任され取り組んでいたのですが、知識不足もありお客様に満足のいくサービスを提供できずクレームとなってしまいました。
自分ではどうすることもできず、力不足と孤独感から辞めようかと考えていました。
-
なぜ踏ん張れた?
-
クレーム対応の際に当時の上司から、「大きなクレームになるのは、大きな仕事をしているからだ。自身でできることは一生懸命やっているんだから自信をもっていこう。反省するべきことはして、次失敗しないようにもっと相談して一緒にやっていこう。」と言われ、とても楽になりました。
勝手に一人で考えてやらないといけないと思い仕事をしていましたが、この時にもっと相談できる環境にあることと周囲の人が良く見てくれているんだということを感じました。
それからは上司と相談しながら仕事することができ、無事に大きな案件を完遂することができました。
今でも周囲の人と相談したり、アドバイスをもらいながら仕事に取り組んでいます。
自分が上司という立場にもなるので、当時の上司と同じように部下を支えられるような存在を目指して頑張ってます。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
-
思うように成績が上がらず、周りの同期と比べてしまい自信がなくなることがありました。
結果が伴わない事によりモチベーションを保つのが難しくなったこともあります。
当時は何をやってもだめかもしれない、と後ろ向きに考えてしまうことがありました。
-
なぜ踏ん張れた?
-
その時に上司から「周りと比べるのは環境や置かれている状況が違うから気にしなくていい。それよりも自分の立てた目標に対しての結果が大事だよ」と声をかけてくれたことで自分の視野が狭くなっていることに気づけました。
その後、少しずつ成果が出るようになり、周りの人からも「今の仕事向いているね」と言ってもらえる機会が多くなりました。
今では後輩に同じように声を掛けられる存在になりたいと思っています。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
- 業務量過多
-
なぜ踏ん張れた?
- 忍耐力があったから
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
- 自分ではコントロールできない要因で取引先に迷惑をかけてしまったときは、無力感を覚え「この仕事は自分に向いていないのでは」と考えたことがあります。
-
なぜ踏ん張れた?
-
上司や同僚も一緒になって仕事を手伝ってくれたことで、「一人で抱え込まなくてもいい環境なんだ」と実感しました。支えてくれる人がいる安心感が、辞めずに頑張ろうと思えた大きな理由です。
この経験を通して「困難を一人で抱えるのではなく、周囲に相談しながら解決する姿勢」が身につき、以前より前向きに仕事に取り組めるようになりました。今では、あのとき踏みとどまったからこそ成長できたと思っています。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
-
業務量が極端に多い場面でやめた方がいいのではと思う機会はありました。
どうしても帰りが遅い日が続くタイミングはあるので家族に迷惑をかけているなとの思いから辞めた方がいいのではと思いました。
-
なぜ踏ん張れた?
- この会社でまだなにもなせていない中で他に行っても、何かあったときにまた逃げるだけなのではと思い踏みとどまりました。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
-
やめようと思ったことは特にありません。
上司や先輩社員が優しく、時には厳しく指導してくださり自身の成長が日々感じられるためとなります。
-
なぜ踏ん張れた?
- 失敗をしたときにクライアントからクレームが入った際に上司から落ち込むのはその場だけにし、これからは切り替えて同じ過ちを犯さないように一緒に改善策を考えようとお言葉をいただいたときです。
-
株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
-
自身のスケジュール・優先タスクの管理がうまくいかず、焦りや不安で自己目標の達成がうまくできず、モチベーションを保つのが難しくなったこともあります。
当時は転職も考えたことがありますが、その経験を通して成長に繋がっていると思います。
-
なぜ踏ん張れた?
-
上司からの指摘により「自身のスケジュール・優先タスクの管理」の中でもどの部分がうまくできていないかの細分化を一緒に考えひとつひとつ焦らず解決していきました。
その後、少しずつ改善ができるようになり、あの時辞めなかったからこそ今の成長があると実感しています。
-