
ドクターキューブ株式会社 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 788件
ドクターキューブ株式会社は、創業以来25年間 診療予約システムに特化して、自社で開発・販売・サポートを一貫して行っているIT企業。
北海道から沖縄まで全国の診療所で、6,000件以上がドクターキューブ㈱のシステムを使用しており、市場シェアNo1。
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 788件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、ドクターキューブ株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.02.16~2025.08.31)
ドクターキューブ株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
働く魅力 268件
仕事の原動力 147件
仲間の魅力 133件
組織風土・価値観 33件
合う人・合わない人 35件
働き方・ワークライフバランス 172件
ドクターキューブ株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : デザイン
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ご希望のテイストで作成したデザインにお褒めの言葉をいただけるのはもちろん嬉しいことですが、こちらからご提案したデザインをご採用いただけた時には、より一層やりがいを感じ、この仕事をしていて本当に良かったと実感します。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
医院のスタッフ様や先生に喜んでいただけたとき。
今までは覚えることで必死だったが、今はどうしたら医院様のお役に立てるかを考えている。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : デザイン
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
制作中に自分自身が「いいデザインになるぞ!」と没頭している瞬間も、大きな喜びのひとつです。クリエイティブな仕事の中で、自分の感性や発想を形にできることに日々やりがいを感じています。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : デザイン
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様からのデザイン依頼、また、他部署からの資料制作依頼などで、提出したデザインをとても喜んで頂けた時に、お役に立てたことに対して大きな喜びがあります。また、販促グッズなどアイデア商品を検討する機会が多くなってきましたので、その点についても、毎日ワクワク♪しています。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : テクニカルサポート
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自分なりに尽力したことに対して、お客様から感謝を伝えて頂けた時に、もっとも「この仕事をやっていて良かった!」と思います。
例えば、機器不調等でお困りの際に、お電話での案内で問題を迅速に解決できた時に「助かりました!」とのお言葉を頂けました。
お客様に心から喜んで頂けた時は私も大変嬉しく、やりがいを感じます。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : その他
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
社員数が増え、ルールやシステムが日々進化していき、会社の成長を感じること。
そんな変化の中で、自分の関わった仕組みや対応が社内でスムーズに機能しているのを感じたときにやりがいを感じます。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : テクニカルサポート
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様に安心感を持っていただけたときです。
お困りのお客様とお話している時に、できる限りゆっくり順を追って状況の整理をしつつ、ご提案をさせていただくことがあります。
その内容についてご理解いただき、その提案内容で問題ないとおっしゃっていただき、「わかりやすかったです」というようなお言葉をいただけたときは心から安心し、嬉しく思います。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : フィールドエンジニア
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様の課題や困りごとに対して、システムを通じた改善提案を行うことが多いのですが、その提案が実際に採用されて「助かりました」「これで運用が楽になります」と感謝されたときに、この仕事をやっていて良かったと感じます。
電話対応の多さで悩んでいたお客様に対して設定の改善提案を行いご採用いただき、後日「スタッフの負担が軽減し、以前より効率的に業務ができるようになりました」と言っていただけたことがありました。
自分の知識や経験が相手の助けになり、目に見える形で役立つことにやりがいを感じています。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : その他
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自らの課題意識に基づく提案が採用され、
その実現に向けてプロジェクトを推進し完遂できたときに、最もやりがいを感じます。
大きな裁量をいただけることで主体的に取り組むことができ、達成時の充実感は大きいです。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : その他
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 同年代の同僚が多い
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : フィールドエンジニア
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
クリニックの方々に便利になった、仕事がしやすくなったとお声がけいただけること。
診療中の動きを見て、おすすめの設定をご提案したところ、こんなことができるんですか!と驚いてもらったことがあり、嬉しかった。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : その他
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
入社後しっかりとした研修制度があるため未経験入社でも安心です。
先輩が丁寧にご指導くださるため、分からないことも気軽に質問しやすい環境だと感じます。
フレックス制度もあるので自分のペースでストレスなくのびのび働けます。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : フィールドエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- スタッフ様に受付がスムーズになりましたとおっしゃっていただけるときです。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : フィールドエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自分が導入担当になった医院様や患者様等に、「便利」や「助かった」等と言ってもらえた時です。
医院様の役に立てたと実感できるためとてもやりがいを感じます。以前私が担当した医院に通っている患者様が「予約システムが入ってから待ち時間が減ってとてもありがたい」と言っていたのをお聞きし、その時にとてもやりがいを感じました。
-
ドクターキューブ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
対応した医院様より「ありがとうございます」と感謝の言葉をいただけたときに、
誰かの役に立てたことを実感しこの仕事をやっていてよかったと思います。
私の仕事は対面ではなく電話でのコミュニケーションとなりますが、
電話越しでも医院様の喜怒哀楽の感情は伝わってきます。
逆を言えば、電話越しだからこそ相手の感謝や喜びを感じると、
人の役に立てたことの喜びをより実感する仕事だと思います。
-