メインコンテンツにスキップ

ライクキッズ株式会社 の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

SNS iconSNS icon
SNS iconSNS icon
業種 その他専門職系
現職社員口コミ 804

ライクキッズ株式会社は、認可保育園「にじいろ保育園」や学童クラブ、事業所内保育等を展開し、家庭・職場・地域をつなぐ子育て支援を行う福祉サービス企業。400施設以上を運営し、安心・ぬくもりのある環境を提供している。

業種 その他専門職系
現職社員口コミ 804
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、ライクキッズ株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.05.23~2025.07.30)

ライクキッズ株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

ライクキッズ株式会社の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.30
回答者 : 園長 / 施設長
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
まずは一人ひとりと向き合うことを大切にしています。その人を知ったうえで、指導方法や助言の仕方が変わってくるからです。指導と言っても基本的には怒ることはせず、まずは話を聞き、なぜそうなったのか原因を一緒に探していき、どうすればよかったのかを一緒に考えていきます。思いに共感しつつ必要な
助言・指導をすることを心掛けています。
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
出来ないと諦めるのではなく、出来ることからでいいので「挑戦」することが大事だと伝えています。そこで失敗しても次どうしたらいいのかを一緒に考えていき、次のステップへと繋げていけるようサポートをしています。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.28
回答者 : 園長 / 施設長
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
まずは相手の話、考え方を聞くようにしている。例えばクラス内でそのやり方をしたいというのであれば否定はせずさせていく。ただし、あまりにも常識からかけ離れている場合はきちんと注意をしていく。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.26
回答者 : 園長 / 施設長
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
第一に児童健全育成事業であること。行動承認型マネジメントとPDCA×OODAの徹底。
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
望ましい行動でないときや、ミスを起こしてしまったとき、それを本人が受け入れて乗り越えられる土台、気持ちが出来上がるまでは、否定や叱ったりしない。子どもと一緒です。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 園長 / 施設長
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
職員間のコミュニケーションを大切にしています。日頃から話せる関係を作っておき、保育に関しての話でも誰もが意見を出せるようにしています。
また職員さんにはこどもたちに先生として教える立場であることを深く理解してもらうため、こどもたちに伝えることは先生として必ずできている姿を見せるように伝えています。
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
失敗したことを責めるのではなく、なぜ失敗してしまったのかを一緒に考えるようにしています。その失敗を次に繋げて同じ失敗を繰り返さないよう共有します。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 園長 / 施設長
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
職員がやりたいと思ったイベントについて、作り物などその職員には少し難しいと感じても、やりたければチャレンジさせてみる。
ただ日頃から計画は早めにしっかり立てるように話しており、何かあった時にすぐ対応できるようにしている。
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
時々、進捗状況を確認している。
作り物など、思ったように作成できていない時は、さりげなく他の職員にサポートに入ってもらうなどフォローするようにしている。
職員から直接、相談があった時には助言をする。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 園長 / 施設長
60代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
・仕事に対して、しっかり向き合ってほしい。常識的な基本的なことの理解を持ってほしいと思っている。
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
・実際の仕事の流れを一緒に行い、覚えてもらう。および、本音の気持ちを聞いていくが、言える人間関係を作り、フォローしていくようにしている。・・・失敗に対しては、どうしてそのようになったのかを掘り下げて聞いていき、最終的にどうしたらよいのかを考えられるように助言していく。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 園長 / 施設長
50代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
信頼関係をつくる。
子どもと、同じように接する。
寄り添いやりたい気持ちや想いを大切にし、職員のいいところを伸ばしながら認めていく。
自信を持ち主体的に行動できるように接している。
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
失敗は、無いと思う。
失敗も、学び。
失敗と、自分で気づき立ち止まり考える事ができたことは、とてもいい事がと思う。
そう思うなら今後気を付けていけばいいし、
できたと思うなら自信を持ってさらに上を目指していけばいい。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 園長 / 施設長
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
自分の頭を柔らかくして意見を聞くごと
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
何か失敗しても私が補うので大丈夫。
同じ失敗を繰り返さないように次はどうすれば良いのか一緒に考えましょう。
わからないことがあったら悪いことだと思わないで何度でも聞いて下さい。
と伝えている。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 園長 / 施設長
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
育てることに意識を集中するというよりも、この園が、この園の保育が、運営がよくなるためにチームとしてどのように仕事していくかを常に考えている。育てるイコールみんなでよいチームを作っていくという意味では自分自身もまだ成長していく必要がある。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 園長 / 施設長
50代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
人を大切にするという真実が何なのか常に考えて今を生きています。自分自身を磨き、心豊かに生きていく事を大切にしています。一度きりの人生の中で承認の文化を大切に悔いのないよう過ごしています。未来を担う子どもたちの為に尽力している次第です。
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
人は完璧な方はいません。小さなミスを皆でカバーしあいながら、人と人との関わりを大切にする為に言葉遣いには十分注意します。言葉一つも捉え方は何通りもあると考え、まずはどうしたのと相手を思いやる気持ちを忘れずに過ごしています。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.24
回答者 : 園長 / 施設長
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
相手の言葉と心を傾聴すること。また、個々にアプローチ方法が違うため、しっかりと職員個々の特性や性格を見極めることを重要視しています。また、指導やサポートの前にしっかりと信頼関係を築くことも
大切にしています。
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
間違えや失敗を決して否定したり、問いただしたりしない。次どうしたら良いか、ポジティブな考え方を
実践して示していきます。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.24
回答者 : 園長 / 施設長
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
基本は、先生達が考えた内容は否定しないようにしている。やってみたい、やってみようと思えるように、バックアップしている。楽しいイベントの計画や、行事ごとにお疲れ様のプレゼントを渡しています。
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
こちらから答えを出すのは簡単。考えできた中でのアドバイスを一緒に考えていく。私だけではなく、会議で話し合ったり、1人ではないよ!とバックアップしている。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.24
回答者 : 園長 / 施設長
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
「叱る。」ではなく「諭す。」
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
丁寧な言葉を選ぶこと、声のトーンは常に控えめにすること。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.24
回答者 : 園長 / 施設長
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
押し付けるのではなく、自分のやりたい事、得意な事を強みと考え行ってもらう。将来を見据え必要なことを共有し、実践してもらう。施設長の立場から何かを言われると委縮する職員もいると考え極力口出しはしないで職員一人一人に考えてもらい、どうしようもない時に頼れる存在でいるように心がけている。現場でも一人一人の障害特性に配慮し、支援を行えるようサポートを行っている。
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
一人一人の職員をよく観察し、必要最低限の声掛けに抑える、むしろ声掛けは行わないようにしている。何がミスなのか、何がいけなかったのかを考える時間を作ってもらい、同じミスが起きない現場になっている。ミスをしても怒るのではなく「次どうする」に繋げ、助言をするようにしている。

ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.24
回答者 : 園長 / 施設長
60代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
困ったことがあれば話をしてもらえるように、職員とのコミュニケーションを大切にしている。
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
クラス運営が上手くいっていない職員に声をかけじっくりと話し合うことで、職員の負担を少しでも減るようにしたところ、職員から「頑張ります」という返事をもらえた。
ページトップボタン