株式会社Hajimari の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント
現職社員口コミ 516件
「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」をビジョンに掲げ、ITプロパートナーズ事業・人事プロパートナーズ事業・ファイナンスプロパートナーズ事業などを始めとした、多様な事業を展開している企業。
業種 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント
現職社員口コミ 516件
回答者 120人
全口コミ 516件
※このページでは、株式会社Hajimariの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.09.04~2025.05.31)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2024.10.26
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
Hajimariの魅力とその理由は?
-
- 仕事に対して熱量高く、楽しんでいるところ。
- 仕事に意義をもっているところ。
- やった事に対して給与に反映(正当に)されやすい事
- エンジニアとして経験を若いうちから様々な領域で経験しやすいところ
- 組織の課題に対して正面から改善に向けて動くところ
- 0⇨1のフェーズを新卒から経験できるところ
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
自身で見つけたPJや事業部に対しての課題に、ボトムアップの形で取り組んでいける事。
また、裁量もって自身の判断で物事を進める事ができた時。
他に、メンバーの成長のきっかけを与えられた実感がある時に一番誇りを持てると感じます。
(もちろん実際に動いてくれているメンバーが頑張ってくれているから。)
開発に関してはクライアントを巻き込み正面から課題に対して意見を行い、PJの促進に繋げられた実感がある時。
-
株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.10.26
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
Hajimariらしいなと感じる文化や環境は?
-
自身の担当業務だけじゃなくて、
自身が興味を持った分野に能動的に取り組める事。
(大前提、無理のない範囲で自身の担当タスクが問題なく終わってる事。)
-
株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.10.26
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
-
0⇨1を生み出そうとする思考。
今ないものを会社の不満として考えるのではなく、
課題と捉え正面から向き合って解決に向けて動いていくスタンス。
受け身で今あるものの恩恵を感じようとするのではなく、
その恩恵たる部分を自分から作りにいける人。
-
株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.10.26
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
Hajimari成長の理由と若手の成長ポイントは?
-
内定者インターンからPMとして任せられている人がいたり、
新卒入社してから半年でリーダーを任せられている人がいます。
中途で入社してもしっかりやる事をやって信頼を得れば、自身のやりたい事を任せてもらえたします。
そういった人たちで構成されている組織だからこそHajimariが急成長していると感じます。
-
株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2024.10.26
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内で尊敬している人や出会えて良かった人
-
常に前向きで、普通の人だったら文句を言ってしまいそうなところも、
「課題」として捉える人と出会った事です。
いつも何かしら改善できる事に取り組んでおり、そういった背中を見せる事で周りにもいい影響を与えている姿を見て私自身も変えてもらえました。
-
株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。