
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 236件
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズは、ネットワークやクラウドといったITインフラと製造業向けのソフトウェア開発における高い技術力を強みとするIT企業。
様々な業界のお客様に寄り添った、上流から下流にわたる幅広いITサービスを提供している。
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 236件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.06.27~2025.07.19)
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」
働く魅力 49件
成長・キャリア 48件
仲間の魅力 38件
合う人・合わない人 42件
福利厚生・待遇 59件
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.07.05
-
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- SEに必要な能力は日々成長できていると感じています。具体的にはネットワークに関する知識やプロジェクト遂行能力、マネージメント技術が挙げられます。
-
成長できた理由は?
- 優秀な先輩方と一緒に仕事をすることができたことだと思います。私の場合は、現場に入っても一人になることはなく、先輩がついて丁寧に教えていただきました。また、資格取得のために奨励金や教材購入の支援制度があるのも助かっています。
-
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.04
-
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 成長したのは自分で行動する力。
-
成長できた理由は?
- 事前の準備が大切な職種なので、ミスが起きないよう考えながら実践して行った。
-
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.04
-
回答者 : システムエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
問題解決力とコミュニケーション力が大きく伸びたことです。入社当初は技術的な知識も浅く、わからないことが多く戸惑うこともありました。しかし、実際の業務を通じて、課題に直面したときに自分で情報を調べたり、先輩に相談したりして解決策を見つける力が身についてきました。
また、チームやお客様と円滑に連携するために、報告・連絡・相談を積極的に行うことでコミュニケーションの重要性を実感し、相手の意図を正しく理解し伝える力も成長しました。こうした経験を重ねることで、自信を持って仕事に取り組めるようになり、プロジェクトの成功にも貢献できるようになったと感じています。
-
成長できた理由は?
-
先輩社員や上司のサポートが手厚く、質問や相談がしやすい環境が整っていることが大きいと感じています。入社当初わからないことが多くても、気軽に聞ける雰囲気があったため、自分の疑問をそのままにせず解決できました。
また、自分でもミスや指摘を受けた際には必ず振り返りを行い、次に同じ失敗をしないように努めました。さらに、チームでの情報共有やコミュニケーションが活発で、仕事の進め方や考え方を学べる機会が多かったことも成長につながったと思います。このような環境と自身の努力が合わさって、問題解決力やコミュニケーション力の向上を実現できたと考えています。
-
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.04
-
回答者 : システムエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
PCスキル
顧客との調整や会話
-
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.04
-
回答者 : システムエンジニア
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
ITの知識は自然とちょっとずつ身についてきていると思います。とはいえ、エンジニアとして知っていて当たり前のレッテルは無くならないため難しいですが…
あとは、インプットしたことをしっかり理解して相手に伝わるようにアウトプットする、という力は確実に成長していると思います。
-
成長できた理由は?
- 地道になんでも挑戦してみることだと思います。難しそうだな、やりたくないなと思うことは、どの仕事に就いてもあると思いますが、どんな業務であっても、その中で自分のためになりそうな部分や楽しいと思える部分を見つけて、できるだけ自分の経験として吸収していけるように心がけています。成功したら成果だし、失敗したら経験だと思って励んでいます。
-
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.04
-
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 責任感
-
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.02
-
回答者 : システムエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
これまで馴染みがなかったサービスの案件に従事したことで、技術面で成長することができました。
他サービスの技術的な話題が理解しやすくなったり、応用力も身についてきていると感じています。
-
成長できた理由は?
- ベテラン社員でも未経験のサービス案件に参画することがあるため、上下関係なく新しいことを一緒に学んで成長しようとする姿勢が伝播し、各々の技術的な成長に繋がっていると感じています。
-
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.02
-
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
私が成長したところは「積極性」と「コミュニケーション力」です。
個人的な考えではありますが、コミュニケーション力とは、話が上手であることではなく、相手のニーズや考えを引き出し、くみ取る力だと考えています。
入社後、配属先の先輩や上司、部長と日々会話を重ねる中で、多くの大切なことを教えていただき、それらを実践していくうちに、自身のコミュニケーション力と積極性が大きく成長したと感じています。
とはいえ、まだ入社当初と比べての成長に過ぎませんので、今後もさらに成長し、会社に貢献できる人財になれるよう努力していきたいと考えています。
-
成長できた理由は?
-
疑問に感じたことを質問した際、OJT担当の先輩がその理由や背景を丁寧に説明してくださり、「なぜそれが必要なのか」「どうすれば良いのか」を具体的に教えてくださいました。
また、直属の上司や部長も、私が「どうすれば成長できるか」と自分なりの考えを伝えた際に、さらに成長するために必要な視点や行動についてプラスαのアドバイスをくださり、成長のヒントやチャンスを与えてくださいました。
-
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.02
-
回答者 : システムエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
この会社で働く中で、特に成長を実感しているのは「仕事に対する主体性」と「コミュニケーション力」です。入社当初は右も左も分からず、指示を待って行動することが多かったのですが、今では自分で考えて動く力がついてきたと感じています。
最初は、言われたことを正確にこなすことに必死でしたが、徐々に業務全体の流れが見えてくるようになり、「なぜこの作業が必要なのか」「もっと効率的に進めるにはどうすればいいか」といった視点を持つようになりました。あるとき、自分が作成した資料の分かりづらさに気づき、上司に相談しながらフォーマットを改善したことがあります。
また、報連相のタイミングや相手に応じた伝え方にも意識を向けるようになり、以前よりも相手に伝わりやすい言葉を選べるようになったと感じています。
このように、日々の業務の中で自然と「考えて動く力」「相手目線での対応力」が身についてきたことが、自分の成長につながっていると思います。
-
成長できた理由は?
-
自分自身の努力だけでなく、会社の風土や上司・先輩方のサポートが大きかったと感じています。特に「質問しやすい雰囲気」「挑戦を後押ししてくれる文化」が、自分の成長を後押ししてくれた要因です。
入社当初は、知識も経験も不足しており、分からないことだらけでした。そんな中でも、上司や先輩方は「困ったことがあれば何でも聞いてね」と常に声をかけてくれました。実際に業務中に戸惑うことがあった際も、忙しい中でも丁寧に説明してくださり、「まずはやってみよう」という前向きな姿勢を尊重してくれたことが印象に残っています。
一方で、私自身も受け身にならないよう意識し、「この仕事の目的は?」「なぜこのやり方なのか?」と自分で考える習慣をつけるよう努めました。分からないことはまず自分で調べ、それでも分からない場合は自分の考えを添えて質問するようにしています。こうした積み重ねが、周囲からの信頼にもつながり、少しずつ任される業務も増えてきました。
また、定期的な1on1面談やフィードバックの機会があることで、自分の課題や改善点を客観的に把握でき、それが次の成長への行動につながっています。こうした「育てる姿勢」が根づいた職場環境だからこそ、自分も前向きに努力し続けることができたと思います。
-
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.01
-
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 入社当初にイメージしていた技術者としての技術力だけではなく、プリセールス活動を通じて提案力の成長を実感できた。
-
成長できた理由は?
-
プリセールス活動の1年目は、まさに手探りの連続でした。右も左もわからない中で、上司や他部門の皆さんに支えていただきながら、なんとか業務を遂行していく日々でした。
そんな中でも、自分なりに提案準備の進め方や話し方、伝え方の工夫を重ねることで、少しずつ手ごたえを感じられるようになりました。
2年目以降は、自分なりのスタイルで提案活動に取り組めるようになり、受注件数の増加という成果にもつながりました。この経験を通じて、自身の成長を実感しています。
-