
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 215件
神奈川県川崎市に本社を構えるIT企業、株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー。外食・医療・農業分野向けのソリューション開発をはじめ、人財ビジネスやBPOサービスを展開し、社会の多様なニーズに応えている。
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 215件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジーの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.05.07~2025.09.30)
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジーの
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」
働く魅力 30件
成長・キャリア 33件
仕事の原動力 19件
仲間の魅力 17件
組織風土・価値観 23件
入社理由と入社してわかったこと 10件
合う人・合わない人 21件
挫折経験と学び 10件
働き方・ワークライフバランス 21件
福利厚生・待遇 21件
選考で感じたこと 10件
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジーの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.09.26
-
回答者 : インフラエンジニア(SES)
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「エンジニアが安心して働ける」と感じた瞬間は?
- 福利厚生が充実しているため、ライフステージの変化にも対応できるようになっています。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 長期で働くことができるため、見通しを立てて仕事することができます。
-
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.09.24
-
回答者 : 自社開発SE
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「エンジニアが安心して働ける」と感じた瞬間は?
-
人材育成の一環として、若手社員を対象とした社外研修の機会があります。
また、社内にはワーキンググループが設けられており(参加は任意)、会社への貢献とともに、活動を通じて他部署の社員や同世代の方との交流の場となっています。
さらに、業務状況にもよりますが、有給休暇を取得しやすい職場環境であると感じています。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
ワーキンググループを通じて他部署や同世代の社員と交流することで、普段の業務では得られない視点や刺激を受け、人間関係の幅が広がり、より仕事に対するモチベーションが高まります。
-
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.09.23
-
回答者 : システム開発エンジニア(SES)
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「エンジニアが安心して働ける」と感じた瞬間は?
-
昇給制度がしっかりしている。
目標設定面談があり、一年を通しての目標を決定し、それに対して上長から評価が行われる。
しっかりとした評価基準が定められている為、仕事へのモチベーションを保てる。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
資格取得に対しても、どの資格を取ると技術手当がいくら付くか、という評価基準が定められている。
その為、資格勉強へのモチベーションが常に維持出来る。
また、客先評価(半期ごとにお客様から評価シートをいただく)が分かるため、実務でのスキルアップについても考える良い機会になっている。
-
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.09.21
-
回答者 : インフラエンジニア(SES)
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「エンジニアが安心して働ける」と感じた瞬間は?
-
FGOTでは給料体系がとても明確で、会社への貢献度としっかり結び付いています。
何をすれば評価され、どのように給料に反映されるのかが具体的に示されているため、自分の努力がしっかり成果につながっていることに大きな信頼感を持てています。
さらに印象的だったのは、上司や営業部門との面談で「次にどんなことに挑戦すれば評価につながるのか」を具体的に示してもらえたことです。制度として明確なだけでなく、実際に挑戦の機会を与えてくれる文化があるからこそ、エンジニアが安心して前向きに働ける環境だと感じています。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
評価基準が明確なおかげで、働き方に無駄がなくなり、目標に向かって一直線に取り組める環境が整っています。
「会社にどう貢献できるか」がはっきりしているため、自分の行動を成果につなげやすく、努力の方向性を見失わずに済みます。
その中で、私は日々の業務にも前向きに向き合うことができており、確実に成長につながっています。
-
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.09.18
-
回答者 : 自社開発SE
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「エンジニアが安心して働ける」と感じた瞬間は?
-
営業とエンジニアが近くにいることです。
部門ごとに座席はあるものの、ワンフロア内で営業とエンジニアが仕事をしているため、やり取りが活発であり、ちょっとした疑問や要望もすぐに相談できます。
そのため業務がスムーズに進むだけでなく、互いの理解が深まり、安心して働けると感じました。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- ちょっとした疑問や要望もすぐに相談でき、業務がスムーズに進むだけでなく、互いの理解も深まります。そのため、自分の意見やアイデアを気軽に出せる雰囲気が生まれ、働きがいにもつながっています。
-
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.05.14
-
回答者 : 人事
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
20代〜60代まで、幅広い年齢層の社員が在籍しているので、どの世代の方も同年代の仲間がいる安心感があります。
営業・SE・管理など部門は分かれているものの、ワンフロアのオフィスで働いているため、気軽に相談や質問ができるのも仕事が進めやすいと感じます。
また、年に1〜2回は全社員が集まる機会があり、懇親会(もちろん飲食つき!)などで顔を合わせて交流できるのも、この会社らしさだと思います。
-
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.05.13
-
回答者 : システム開発エンジニア(SES)
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 社員が安心して働けるように、ということに重きを置いてくれているところ
-
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.05.12
-
回答者 : 自社開発SE
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
いままで経験のない分野でも、まずは思うようにやってみてと促され、
自分なりにやってみて結果のフィードバックをいただけたことです。
自然に成長を促していただける組織風土だと感じています。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
資料作成1つを例にとっても、過去の事例を踏襲するのではなく、
自分で情報の必要有無を取捨選択することができ、まずは自分が思うように進められるところだと思っています。
-
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.05.11
-
回答者 : インフラエンジニア(SES)
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 福利厚生がしっかりしているとこ
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 仕事とプライベートを両立できる
-
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.05.08
-
回答者 : システム開発エンジニア(SES)
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
2019年に設立したばかりの若い会社のため、柔軟に制度が改善されることが当社の魅力だと感じています。例)未経験入社のための3か月間のJava研修や、賞与など。
また、営業の方とのコミュニケーションの取りやすさや月に1度のエンジニア会議など、社内と関わる機会が割とあるため、SES(客先常駐)でも帰属意識を保ちやすいと感じます。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
制度が柔軟に改善されることは社員に対して真摯に向き合っていると感じます。
改善意識のある会社で働けていることに満足感や誇りを感じ、それらが帰属意識や責任感の向上に繋がっていると感じています。
-
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.05.08
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 良くも悪くも少数精鋭組織です。その分裁量権や自己研鑽には励みやすい組織風土だと思います。
-
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.05.08
-
回答者 : 自社開発SE
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
既存のビジネスに頼らず、新しい活路を見いだそうとしているところ。
部下・上司とのコミュニケーションが活発でかつ、人間関係が穏やか過ごしやすいところ。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 業務について上司に相談しやすいことや、改善を求めた際に反映されやすいこと。
-
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.05.07
-
回答者 : 自社開発SE
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 人柄が柔らかいところ。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- コミュニケーションがとりやすい。
-