
株式会社ライフコーポレーション の「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 531件
1910年創業、1956年設立。関東・近畿を中心に展開する食品スーパー「ライフ」を運営し、安全・安心・高品質な商品とサービスを提供している企業。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 531件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社ライフコーポレーションの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.03.24~2025.06.24)
株式会社ライフコーポレーションの
現職社員による口コミ・評判一覧「挫折経験と学び」
働く魅力 134件
成長・キャリア 113件
仕事の原動力 51件
仲間の魅力 72件
組織風土・価値観 46件
合う人・合わない人 16件
挫折経験と学び 40件
働き方・ワークライフバランス 14件
福利厚生・待遇 45件
株式会社ライフコーポレーションの 「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 昇進試験で合格ができなくて、モチベーションが下がってしまった。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- 上司が、色々なアドバイスやフォローをしてくれた事でモチベーションが上がり、再度試験にチャレンジをして合格することができました。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- チーフに上がった時に業務に追われてパートナーさんとのコミュニケーションを疎かにしてしまったこと。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
業務は慣れるしかないので、ひたすらこなしていきました。
ダメだったところは次やる時に直して…を繰り返しました。
パートナーさんに振れる業務は振って、自分の負担を軽くしたり、心が折れる前に周りに相談したりして…
何をするにしてもコミュニケーションは大事だなと思いました。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_本社・管理
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 仕事の効率化がうまくいかず、自分のやりたい仕事が時間内にできない、他の人にも頼れないといった時に挫折を感じました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- 周囲の人に頼めない、頼みづらいという自分の認識に気づき、とにかく他の人に振れる、お願いできる仕事がないかという洗い出しをして乗り越えました。今は、自分の作業に入る前にその洗い出しができるようになり、やりたいことを効率よく実現する事ができるようになりました。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 大型店舗への異動が決まったとき『人材不足でオペレーションが回らないから頼む』と言われて異動しました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
最初はその理由に納得はできませんでしたが、一緒に働く仲間に支えられて今があります。
一緒に働いていくことで辛さももちろんありましたが意見を言い合え尊重してもらい異動前と同様の責任をもらい成長につながりました。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 部門管理者としてパートナーアルバイトの教育やオペレーションの管理を行っていますが、自分がコミュニケーションのつもりで発した言葉が相手にうまく伝わらず傷つけてしまったり、端的に指示した言葉が相手に少し威圧的な印象を与えてしまったり、今まで特に問題にならなかった言動が意図せず相手にとってはハラスメントになり得る行為になってしまい上長より注意を受けてしまいました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- 上長が相手の言い分だけを鵜呑みした一方的な叱責ではなく、どういう状況でそのようなことになったのかなど聞いてくれた上で、自分の至らない所を注意してくださったので、何処を改めなくてはいけないかと自分の非に向き合う機会を与えてもらったと受け止めることが出来ました。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_本社・管理
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
売場づくりがうまく行かず、魅力的なコーナーが作れなかったことです。
自分なりに頑張って作った売場が、お客様から素通りされてしまいショックを受けたことを覚えています。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
まず、魅力的な売場を作るためにはどうすれば良いのか学ぼうと思いました。
他のスーパーや小売店、雑貨屋など様々なお店を見て回って、陳列方法やカラーコントロール、演出、コンセプト等々、自分なりに見つけ出して、売り場に反映させました。
その結果、今ではお客様からすごいキレイな売場だね!とお褒めの言葉を頂くことも多くなり、魅力的な売り場に近づける事ができたのは良かったなと思っています。
ただ売り場で悩み続けるのではなく、外の世界に目を向けて、視野を広げることで問題を解決することもできるのだなと勉強になりました。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_本社・管理
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 初めて部門のチーフになり売上が下がってきた時にどのように対応していくべきか悩みました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- 同期、チーフになる前に一緒に働いていた先輩チーフの方々に相談することで色々な対策を教えていただけました。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 店舗を異動するたびに新しく人間関係を構築しなければならないのですが、最初の頃はパートタイマーの方から受け入れてもらえないこともありました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
もともと人見知りをするタイプですが、円滑に仕事をするため、また信頼関係を築きたいので自分から積極的に話しかけることを意識しました。
相手のことを知り、自分自身のことを知ってもらうために休憩時間なども使いながらコミュニケーションを取ることで自然と受け入れてもらえるようになりました。
まずは相手を知るということが大切だと感じました。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- パートナーさんとの人間関係で悩みました
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
まずは自分1人で抱え込まないこと
当時の店長やトレーナー等助けてくれる人は必ず居ます
相談する事で問題が解決できる事がたくさんあることを学びました
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_本社・管理
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- チーフ時代、日々の業務に忙殺され目標も達成できすに独りで抱え込みスランプに陥り、自らの意思でチーフを降りた。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
一担当者に戻り、自分の職務・職責を見直した。
10年以上熟考したが、今いる部門では自分の力に限界を感じ、本社に部署異動を申し出た。
程なく内示が出て、別部署へ。
転職レベルで業務が変わったが、今の職務は
かなり自分のペース・順序で仕事ができている。
大企業ならではの懐の深さを感じた。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 初の大型店サブチーフの初年末で作業場をうまく回しきれず、チーフに売り場の品出しに回され、悔しい思いをした時。(基本的にチーフが売り場管理、サブチーフが作業場で生産を円滑に進めるのがセオリー)
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- 終わった後にこうすべきだったなどのフィードバックを受け、次の年末にはその反省点を踏まえたことと催事をいくつか乗り越え視野を広げて臨んだことで大きな問題もなく乗り越えることができた。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
新店のオープン時に自分の力量を超える仕事量があり、仕事が完結できないことが多々あった。しかし上司や同僚、パートタイマーのフォローで完結できた。
挫折も味わったが困難を乗り越えることも出来た。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
入社6年目で旗艦店にサブチーフとして異動した際に、商品・人・数値を自分1人で管理しなければいけないと思い込み追い込みすぎていた。できない自分は恥ずかしい、周りもできないとレッテルを貼っていると思いこんでいた。
実際は、周りのパートナーさんや上司、管理職は協力的で助けてくれることが多いので、時に弱音を吐くことも大切。
と同時にこんな未熟だった自分に成長の大きなチャンスを与えてくれた会社には賭けに出すぎだろと思ったが、今思えばありがたかった。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_本社・管理
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
部門チーフを経て本社勤務へ異動した当初、パソコンスキルも無く部門知識もなく、今までの経験も活かせず苦戦の日々であった。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
とにかく自分の出来る業務を一つでも増やす為、手が空くたびに仕事の指示及び手順を仰ぎに動きました。
会社全体に教育を大事にするという風土があるので、皆さん忙しい中でも嫌な顔せず日々様々な業務を教わることができ、今は教える立場になっています。
-
株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 等級試験になかなか合格出来ませんでした。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- 当時の副店長が、個別に試験勉強会を開いてくれて、見事合格しました。
-