メインコンテンツにスキップ
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) ロゴ

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 回路・半導体・光学・システム設計
現職社員口コミ 491

ワールドインテックにおいて自動車・半導体・装置関連のハードウェアなどの開発を担うテクノ事業部。製造現場に高度なデジタル技術を取り入れる動きが加速していることを背景に、最先端技術を駆使した開発の効率化のほか、AI導入などに取り組む。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.11.22~2023.12.12、2023.11.27~2023.12.11)
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)における仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.08
回答者 : キャリア入社
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自由に発言できる

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.08
回答者 : 新卒入社・理系
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
私がこの仕事をやっていて良かったと思うのは、派遣先の企業で色んな仕事を経験できることです!新たに学ぶ知識も多く、常に自分をスキルアップさせるチャンスがあるので、エンジニアとしての自分の可能性をいくらでも広げることが出来ます。
そのために努力・工夫したことは?
私は、業務で役立ちそうな資格を積極的に取得してきました。そうすることで、知識が身に付き自信にもつながっています!活躍の幅が広がって仕事によりやりがいを感じています。

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.07
回答者 : 新卒入社・理系
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
仕事が一区切りした時。
そのために努力・工夫したことは?
速さより正確さを意識している。

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.07
回答者 : 研修生(未経験中途)入社
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
まだ入社して1年と少ししか経っていないですが、担当営業の方が定期的に面談を行い話を聞いてくれるところや、1年間の目標を計画し、昇給などグレードが上がり評価してくれるところです。
そのために努力・工夫したことは?
配属先の方との積極的なコミュニケーションや、業務に対する向き合い方(わからない部分はわからないままにせず、しっかりと確認し聞いて教えてもらう)などです。そうする事で仕事を任せてもらえたりします。
当たり前のことかもしれませんが、それを継続して行くことが大切だと感じます。

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.07
回答者 : キャリア入社
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
仕事で成果を出せた時。
そのために努力・工夫したことは?
貪欲に、理解を深める。

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.07
回答者 : 新卒入社・理系
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分と性格の合っている会社に出会えたことです。
本来メーカーに就職したら、その後自分と合わないと感じ辞めてしまうと無職となりますが、この会社では給料は継続してもらいながら別の企業へ移動できるというメリットはあると思います。
そのために努力・工夫したことは?
ただひたすら真面目に働き、自身のスキルアップに繋げました。自分のスキルが上がると、いろんな視野が見えてきます。人生は一度きりですので、悔いのない人生を送りたいです。

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.07
回答者 : 研修生(未経験中途)入社
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
成果が出て会社に利益を出せた時
そのために努力・工夫したことは?
資格試験を頑張る

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.06
回答者 : 研修生(未経験中途)入社
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
私はもともと機械設計エンジニアを志望して入社したため、希望する職種に就けたこと自体がまず嬉しかったです。しかし、それ以上に「この仕事をやっていて良かった!」と感じるのは、自分が設計した機械や装置が実際に量産ラインで問題なく動作している姿を見た時です。

私の常駐先では、デジタル技術を活用したモノづくり(DE/DX)が進んでおり、設計や検討の多くを3D上で行います。シミュレーションを駆使することで開発スピードが向上し、試作やトライの手間も減りますが、一方で実機を直接見る機会は少なくなりました。そのため、いくら綿密に設計しても「本当に現場で問題なく動くだろうか?」という不安は常につきまといます。

だからこそ、整備など装置の試運転のタイミングで、スムーズに動作し、設計通りに製品が生産される姿を見るとホッとします。特に、現場の方や同じ部署の方から「投資費用を抑えることが出来た」「作業効率が上がった」といった声をいただけると、自分の仕事が現場と会社両方に貢献できたことを実感し、大きな達成感を感じます。
そのために努力・工夫したことは?
業務を進める中で不安や疑問を感じた際、それを放置せず、周囲と共有し解決に向けて積極的に行動することを心掛けています。特に、独りよがりにならないよう、上長や先輩と定期的に1on1を実施し、現状の課題や目標についてすり合わせを行っています。

また、派遣社員として客先の利益にどれだけ貢献できたかを明確に伝えるため、投資費用低減、リードタイム短縮、工数削減などの実績を資料にまとめ、報告するようにしています。具体的なデータを提示することで、自身の成果が客観的に評価され、信頼を得やすくなっているのではと感じています。

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.06
回答者 : キャリア入社
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
業務をやり終えた後にありがとうと言われた瞬間
そのために努力・工夫したことは?
わからないことはすぐに聞いて、なるべく時間をかけずに業務を進めること

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.06
回答者 : 研修生(未経験中途)入社
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
休みたい時に休める
そのために努力・工夫したことは?
やるべき仕事(自分やチームが受け持つ仕事)はやっているつもりです。

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.06
回答者 : キャリア入社
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
配属当初は、
担当するシステムの障害発生時に対応出来ていなかったが、現在は迅速対応出来るようになり成長を感じた時。
そのために努力・工夫したことは?
プライベートや空き時間に自己学習を行う。

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.05
回答者 : 研修生(未経験中途)入社
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分の考えたものが形として残る
今の部署の中での知識だけでなく、自部署以外のベテランの方からも様々な経験や知識を教えてもらえる
そのために努力・工夫したことは?
モノに対して多角的な視点(製造、組み付け、コスト、設計、法規認証)での見方を身につけるようにしている

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.05
回答者 : キャリア入社
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分の設計した部品が実物の物になった時。
そのために努力・工夫したことは?
作り易いかつシンプルな形状にする事。

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.05
回答者 : 新卒入社・理系
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 契約社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分自身で仕事の改善点などを見つけられたとき
そのために努力・工夫したことは?
仕事に対しての理解を深める

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.05
回答者 : 新卒入社・理系
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
働き始めたばかりの為、今の所なし。ただし、上司との距離が近いので働きやすくはある。
そのために努力・工夫したことは?
とにかく自分で始めたことは継続して行うようにしている。勉強でもスポーツでも自分でやりたくて始めたものは、定期的に行っている。