株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム) の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 個人営業
現職社員口コミ 547件
株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム)は、携帯電話販売代理店の運営を軸に、幅広い事業を手掛ける企業。東京・神奈川にauショップ・UQスポットを展開している。KDDI株式会社より出資を受けるパートナー企業として安定的に成長中。
業種 個人営業
現職社員口コミ 547件
回答者 73人
全口コミ 547件
※このページでは、株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム)の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.10.16~2025.01.20)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2023.12.19
-
回答者 : 通信事業本部
40代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
-
社員同士仲が良く、皆優しいので新人さんにも丁寧に楽しい雰囲気で指導が出来ていると思います。コミュニケーションを大事にしている会社なので店舗の会食やレクリエーション費用も会社負担で行っていますし、社内報やポータルサイトなど社員が楽しく仕事が出来る制度も充実していると思います。
-
株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム) 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2023.12.19
-
回答者 : 通信事業本部
40代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
-
毎月発行される社内報は堅苦しい内容ではなく、漫画などがあり面白いので楽しみにしています。
昼休憩は交代制ですが、おやつ制度があるので小腹がすいた時はおやつを食べられるのが嬉しいです。
夏は氷代、冬はお餅代がもらえるのもありがたい。
スマホのアプリでポータルサイトが見れるのでシフトやマニュアルなどを簡単に確認出来るのが便利です。ポータルサイトには月に1度面白い動画がアップされるので楽しみにしています。
コロナ前までは年に1度決起会を行っていました。全従業員が集まるのでとても盛大で楽しかったです。余興のダンスやお笑いなどがあり、すごく盛り上がります。この日の為に皆でダンス練習をしたりとても大変ですが、それもすごく良い思い出になります。コロナも落ち着いたので復活を望んでいます。
-
株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム) 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2023.12.19
-
回答者 : 通信事業本部
40代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
-
向上心のある人や自分の力を試したい、自分の頑張りを評価して欲しいという
方に良いと思います。
年々店舗を増やして事業を拡大している為、若くても店長や副店長などの管理職になれるチャンスがあります。
ノルマはないですが、個人の実績が給料に反映するのでやりがが持てます。
-
株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム) 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2023.12.19
-
回答者 : 通信事業本部
40代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
コロナ前後での働き方の変化への感想は?
-
路面店の営業時間が変更になった事で一般職の拘束時間が短くなった。
以前は営業終了後に本社で会議を行う事が多かったが、コロナ以降はオンラインで行う事がほとんどで会議時間も見直された為、拘束時間は短くなった。
店舗の会食やBBQなどのレクリエーションも強制感はなく自由参加になったが、会食やBBQは楽しみにしているスタッフが多く、結局ほとんどのスタッフが参加している気がする。
-
株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム) 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
- 口コミ投稿日:2023.12.19
-
回答者 : 通信事業本部
40代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
社内の雰囲気について感じることは?
-
グループリーダーが店舗で勤務している為、現場の状況を把握していて距離が近く話しやすい。
スタッフが記入する業務日報は社長も見ているので会食の時にその話題で社長からスタッフに声をかけてくれたり、スタッフの声が上層部に届きやすいと感じる。
-
株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。