メインコンテンツにスキップ
株式会社ヴィレッジ ロゴ

株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム) の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 個人営業
現職社員口コミ 547

株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム)は、携帯電話販売代理店の運営を軸に、幅広い事業を手掛ける企業。東京・神奈川にauショップ・UQスポットを展開している。KDDI株式会社より出資を受けるパートナー企業として安定的に成長中。

業種 個人営業
現職社員口コミ 547
公式サイトから採用情報を見る
回答者 73人 全口コミ 547件

※このページでは、株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム)の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.10.16~2025.01.20)

回答者プロフィール

株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム) 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2023.12.15
回答者 : 通信事業本部
30代 | その他 | 11年~20年 | 正社員
コロナ前後での働き方の変化への感想は?
営業時間が短くなった。

コロナ流行時はパーテーションを用意してくれたり、抗菌効果のある加湿器を各カウンターに配備してくれるなど、社員を守る意志が会社から伝わってきた。
かつ、通信業界はもはやライフラインのため職を失うという社員がコロナの最中はいなかった。

女性のための育休、産休もある。

スタッフが休憩の合間に食べられるお菓子を会社が福利厚生でだしてくれる。

不定休。

コロナが落ち着いてからはレクリエーションを用意し、上長が率先して一般社員が楽しめるよう動いてくれる。

スタッフの育成にも力をいれており、定期的にZoomでの研修や本社での研修がある。

ただ接客がメインのため人と話すのが苦手な人は向かない。
顧客の囲い込みを重視する業界のため商材を積極的に獲得しなければいけない。
ただ、獲得さえすればそれに応じた給与やボーナス、インナーはもらえる。
プラス上長からの評価も上がる。

向上心があり、積極性がある方におすすめしたい。

ただ専門的な知識が必要になるため、最初は覚えることがかなり多いと思われる。
そこに関してもサポートをしてもらえる。
そして全ての顧客に臨機応変な対応が求められる。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ヴィレッジ(株式会社ヴィレッジ・テレコム)の
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン