
株式会社スマイルマイスター の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 ゲーム系
現職社員口コミ 91件
オンラインゲームの企画・開発・運営を手がける株式会社スマイルマイスター。『ドラゴンハーツ』や『ラストサマナー』など、自社開発タイトルも多数展開している。
業種 ゲーム系
現職社員口コミ 91件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社スマイルマイスターの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.06.10~2025.06.20)
株式会社スマイルマイスターの
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」
働く魅力 34件
仲間の魅力 25件
合う人・合わない人 16件
働き方・ワークライフバランス 16件
株式会社スマイルマイスターの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.06.20
-
回答者 : デザイン開発部ーデザイナー
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
-
日常的にデザインに対してアンテナをたててインプットができる方、デザインを自分なりにアレンジして再構成できる方が様々な局面で活躍できるのではないかと思います。
また、デザイン面だけではなくユーザーに届けるために、他セクションとの連携がスムーズに取れる方を期待します。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 企画開発部ープランナー
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
-
物によりますが、今の時代ある程度のスキル格差は努力次第で簡単に解消できると考えています。(もちろん特技などはあるに越したことはありませんが)
そのため成長に向かって努力できるマインドを持っている方が入ってきてくれると良い刺激に繋がると思います。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : デザイン開発部ーデザイナー
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
-
落ち着いていて、真面目に仕事に取り組む方と一緒に働けると嬉しいです。
コミュニケーションも無理なくできて、困ったときには相談しやすい雰囲気を作れる方だと助かります。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : システム開発部ーエンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
- 失敗してでも良いから、積極的に行動を起こしていくことで、社内の勢いが良くなるので、積極性を期待したいと考えています。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : デザイン開発部ーデザイナー
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
-
どこでも言われることだとは思いますが意思や信念は有れど柔軟で、コミュニケーション能力高めの方が良いですね。
基本チャットでのやり取りなので、伝え方や受け取り方が重要になる上に、どんな人かや距離感を測ることも大事になるかと思います。
また、自分の意志や信念を絶対に曲げない人だと制作したものに対してこうしてほしいという、FB面などで変わらなかったりすると困るので、ある程度臨機応変に動ける人が向いてるかと思います。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 企画開発部ープランナー
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
-
コミュニケーションにおいて、分からないことを分からないと順序立てて
説明いただけるとわかりやすいと思います。
プロジェクトによってはなじみのないゲームをすることや、データ作成や設計といった経験のない業務に関わることが私自身多かったため、
そういったコミュニケーションを円滑にできると楽かと思います。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 企画開発部ーシナリオ
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
-
新しくご一緒する方には、まず何よりも「物語づくりに真摯に向き合える姿勢」を大切にしていただきたいと思っています。物語やキャラクターへの愛情と責任感を持って取り組める方とは、一緒により良い作品を作っていけると感じています。
また、キャラクターの表現力は、ユーザーの共感や物語の深みに直結する重要な要素だと考えています。「魅力的なキャラクターを生み出し、描くことに自信がある方」であれば、チームにとってとても心強い存在になると思います。
さらに加えて、自分の意見をしっかりと伝えられることも大切です。意見を順序立てて説明できると、議論やブラッシュアップの場でもスムーズにやりとりができるので、そういったスキルも、一緒に面白い物語を築いていくうえで大切だと考えています。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.16
-
回答者 : 企画開発部ープランナー
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
-
とにかくゲームが好きなこと。
そして、ゲームに対して自身の意見を発言できること。
良い部分、悪い部分を客観的に説明でき、どうしてほしいといった意見が言えるとプランナーとして素質があると感じます。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.16
-
回答者 : 企画開発部ープランナー
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
-
シンプルに二つで、
・流行を追って知識をアップデートできる力
・伝えられる力 / 受け取る力
が欲しいかと思います。
ゲームの開発や運営には流行を追い続ける力が必要です。
また、仲間と力を合わせられる能力が必要です。
一人ではゲームを作ることはできません。
ただ強引に、力任せに人の手を引こうとしても人やチームは動かすことはできません。
共感してもらったり、理解してもらったりして、仲間にも向かいたい方向に一緒に歩みを進めてもらわないといけません。当然逆も同じです。
良いゴールをイメージして仲間と進むためのプロセスを踏むことができる力、それを磨くことに前向きな方が向いている仕事だと思います。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.16
-
回答者 : デザイン開発部ーデザイナー
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
-
まずはゲームが好きな人ですかね。
ゲームを作っていく中で自分の意見を通しやすい環境なので、提案するのが好きな人や、より良いモノづくりをしたい方も向いていると思います。
また、0から作り上げる事が好きな人でも、運用フェーズに入ったら単純作業をやることもあるので、そういった作業が苦にならない方がいいと思います。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.16
-
回答者 : システム開発部ーエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
-
必要とされているスキルがあればもちろん良いですが、今はなくても必要なスキルを身につける方向に動ける人が望まれていると感じます。
そのような行動をするときに、コミュニケーションが必要になってくると思うので、積極的にコミュニケーションを図ることができると良いと思います。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.13
-
回答者 : デザイン開発部ーデザイナー
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
- 自分の信念や強い意志を持ち、主体的に行動できる人が理想です。指示されたことを正確に遂行するのも重要ですが、それだけでなく、自分の考えを持ち、『これに挑戦したい』という積極的な気持ちで取り組める方であれば、より充実した仕事ができるのではないでしょうか。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.12
-
回答者 : 企画開発部ープランナー
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
-
改修内容や修正内容を他部署へ確認を行う際に、自身が考えていた内容よりいい内容だったり、否定されることもありますが、思考を固めず柔軟に対応できる人は好まれると思います。
また、内容をいち早く理解し、自分が納得する内容に落とし込める能力もあるとよいです。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.11
-
回答者 : システム開発部ーエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
-
自分から動けない人は過ごしにくいかもしれません。
黙っていても誰かが助けてくれるということは無いので、対応方針がわからない、対応期日に間に合わない等を上司や周りに助けを求めずに抱え込んでしまうようだと改善を求められることもあり、苦労してしまうかもしれません。
逆に助けを求められる人は上司や周りが解決方法を提示したり一緒に考えてくれます。助けを求める以外でもこういうことをやりたいと発信されればプロジェクト内で検討は行われますし、取り入れられやすい環境なので仕事を楽しめると思います。
-
株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.06.11
-
回答者 : システム開発部ーエンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
新しい仲間に期待することは?
- 新しい仲間には、技術への興味と継続的に学ぶ姿勢を期待しています。課題を自ら深掘りし、最適な実装方法を考えられる力は大きな強みになります。また、チームでの開発が中心となるため、自分の技術を他メンバーと共有し、協力しながらより良いシステムを作ろうとする姿勢も重視しています。
-