メインコンテンツにスキップ

株式会社スマイルマイスター の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 ゲーム系
現職社員口コミ 91

オンラインゲームの企画・開発・運営を手がける株式会社スマイルマイスター。『ドラゴンハーツ』や『ラストサマナー』など、自社開発タイトルも多数展開している。

業種 ゲーム系
現職社員口コミ 91
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社スマイルマイスターの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.06.10~2025.06.20)

株式会社スマイルマイスターの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

株式会社スマイルマイスターの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.06.11
回答者 : システム開発部ーエンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
私がこの仕事をやっていて良かったと感じるのは、自分の開発したゲームが多くのプレイヤーに遊ばれ、喜ばれているところを目にしたときです。例えばSNSでゲームの好意的な感想が寄せられたときには、プレイヤー体験を支えている実感があり、やりがいを感じます。
そのために努力・工夫したことは?
日頃から意識しているのは「先を見据えた設計」と「他部署との円滑な連携」です。仕様を正確に理解し、将来的な拡張や運用のしやすさも考慮して実装しています。また企画やデザイナーと密なやり取りをし、仕様意図を正しくくみ取ることで、より良いゲーム体験につなげられるよう努めています。

株式会社スマイルマイスター 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.06.10
回答者 : 企画開発部ーアートディレクター
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自身が関わったタイトルやイラストが公開され、ユーザーの方々から好意的な反応があった時に「この仕事をやっていて良かった」と思います。
特に、自分が出した提案が採用されて評判や売上に結びついた際は特に嬉しく、やりがいを感じます。
そのために努力・工夫したことは?
イラストを見た方に魅力を感じてもらえるよう事前に多くの資料を集め、重要なポイントが何になるのかを見極めつつ、見た人の記憶に残る「ひっかかり」が生まれるようなデザインを心がけています。また、依頼主が本当に望んでいるものが何かを考えるように注意して取り組んでいます。
ページトップボタン