
株式会社増田医科器械 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 メディカル営業(MR、医療機器営業)
現職社員口コミ 254件
1950年創業の増田医科器械は、医療・理化学機器の総合商社。診断装置から手術・検査機器、医療ガス、消耗品まで全国へ供給し、信頼と実績を築き、SPD物流管理や開業支援、在宅ケアも含むトータルサービスで医療の未来を拓き、医療現場を支えます。
業種 メディカル営業(MR、医療機器営業)
現職社員口コミ 254件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社増田医科器械の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.07.15~2025.08.01)
株式会社増田医科器械の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
働く魅力 71件
成長・キャリア 39件
組織風土・価値観 59件
福利厚生・待遇 42件
その他 43件
株式会社増田医科器械の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.08.01
-
回答者 : ルート営業職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 看護師さん、先生などに感謝されるとき
-
そのために努力・工夫したことは?
- できないは言わない
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.01
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 自分の扱う商品が人の命や健康に関わる商品なので社会に貢献できる仕事だと思っています。自分の案内した商品が採用され、病院で運用されると達成感があり、やっていてよかったと感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 知識を身につける為に分からない事があれば調べ、営業に活かせるようにしています。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
- お客様からの感謝の言葉を頂いた時や大きな案件を纏められた時の達成感が次へのモチベーションになっています。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.01
-
回答者 : ルート営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
急な手術で先生からの依頼を遂行できた時に、先生からのありがとうはとてもやりがいを感じます。
また、病院に高額な物品を納品した時に大きな達成感を得られます。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
現場の方々とのコミュニケーション、関係性を作る事を第一に考えて行動をしております。
現代ではメールや電話で終わらせる事は可能ですが、あえて訪問する事で気に入っていただけると考えている為、時間を掛けてでも会いに行く努力を続けています。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.31
-
回答者 : ルート営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 新規採用、案件など結果が出た時に感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 日々取引先への営業をしっかりと行うことが大切になると思います。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.31
-
回答者 : 仕入計上
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 自分の努力を誰かが見てくれているから、頑張りがいがあり成長を認めてもらえる環境が整っている。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 自ら率先して学習し、多くのことに挑戦しております。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.31
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様より信頼され、仕事やプライベートの事を相談されたり、他からも購入出来るものを私から購入したいと言って頂いたときに仕事のやりがいを感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 常にお客様の立場で物事を考えていました。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : ルート営業職
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 個人のお客様に対し聞こえに困っておられる方に寄り添い、聞こえる!をお手伝いができる。会話に参加できることでお客様の表情も明るくなり、こちらまで嬉しい気持ちになります。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
補聴器をすることに抵抗を感じておられる方はまだまだたくさんおられます。
その中で、補聴器への抵抗を少しでもやわらげるよう分かりやすく聞こえることの大切さをお伝えしております。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
- 補聴器を購入していただいたお客様のお姉様をご紹介いただき、会話が聞こえる様になってから人生がバラ色!もっと早く補聴器をつけたらよかったとお喜びのお言葉をいただきました。その際、いいお仕事されてますね!と言っていただきました。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : 営業事務職
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様からの問合せに対して、対応が早い!と担当営業や病院の方から褒められたときは、この仕事をやっていてよかったな、と思いました。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : ルート営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
この仕事をするまでは、身体のどこかが悪ければ病院に行って受診して処置してもらい薬をもらって帰るのが当たり前でしたがそうではなく目に見えない沢山の人がいて当たり前の事があると実感しました。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : ルート営業職
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
医療営業という立場で社会に貢献している瞬間は、直接的な医療行為を行っているわけではなくとも、
「人の命や健康を守るための選択肢を医療現場に届けている瞬間」だと思います。
例えば
1医療現場の課題を解決する提案が通ったとき
2新しい医療機器や治療法の導入を支援したとき
3ドクターや医療スタッフとの信頼関係を築いたとき
など 営業は「売る」ことが目的のように見えて、「必要な人に必要なモノを、正しく届ける」こと
が本質で
医療営業はその中でも、「医療現場の流通の要」だと思います。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
信頼関係:誠実さと継続性
結局「この人に任せて大丈夫ですか?」がすべて
・噓をつかない。分からないことは調べて後で答える。
・細かいフォロー(納期・納品・トラブル対応)を確実にやる。
・人事異動があっても名前を覚えられる営業になること。
など必要なのは、ただの営業マンではなく、医療現場の課題解決者としての姿勢と行動です。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様からいつも頼りにしているや、仕事が早いねと褒められたとき。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
スピード感と相手の立場に立った提案や対応を心掛けております。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 担当病院のドクターと詳細なオペの打ち合わせ、や機転を利かせた提案ができた際、増田さんで良かったと言ってもらえた時。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
オペに傾倒している病院担当なので専門性に特化した知識をつけないと知識不足の担当というレッテルを貼られます。
そのため、メーカーの新製品情報や流行の手技等のアンテナは常に張っています。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
-
何事も自分で責任を持ってに取り組まなければ成長はない。
もっと謙虚に働きなさい。
段取り八分
この3つです。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : ルート営業職
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
そのために努力・工夫したことは?
- 怒られないために、ミスをなるべくしない。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
- 一回オペミスをして、多大なる迷惑をたくさんの人にかけたので、迷惑をかけないよう仕事をしています。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.25
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自分の提案した製品によって、現場の業務が円滑に回った時に、社会に貢献できていると実感する。
また、先生や看護師さんから
●●さんが担当で良かった
と言ってもらえた時は、営業としてのやりがいを感じる。
この仕事は、医療という分野を支える立場であり、間接的ではありますが命に関わるサポートをしているという責任もあると思うので、そういった声を聞くと、ただの営業ではなく、医療の一端を担っていると感じる。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
商品の正しい知識を学び、正確に医療従事者に伝えるよう心がけている。
特に、製品のメリット、デメリットを正直に伝えるだけでなく、他施設での実際の意見も共有するようにしている。
あくまで中立な立場で、相手が判断しやすいよう情報提供をすることが信頼に繋がると感じている。
また、医療の現場はスピード感も大事なので、迅速な対応を常に心がけている。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
-
私は人とよく話す方ですが、単なる雑談ではなく日々の小さな会話から業務に役立つヒントやニーズを拾うよう心がけている。
そうした積み重ねが信頼につながり、
困った事があったら私に相談するわ!
と言ってもらえるようになったと思っている。
また、それは社外だけでなく社内も同様。そのおかげで、後輩の悩みに気付けたり、打ち明けてくれたりしているのだと思っている。
「話すこと」を大事にする姿勢が、今の自分をつくっているのかなと思う
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.25
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様にありがとうと言っていただける瞬間です。医療業界の為、緊急でのご依頼や新製品のお問い合わせが非常に多いです。その中でお客様にご満足いただけた瞬間がとてもやりがいを感じます。また喜んでいただけるような仕事がしたいと思います。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
お客様のご依頼に対して、一問一答ではなく自分なりの提案を織り交ぜるようにしています。
結果として自分の提案が上手くいかなくても+αの提案ができるように心がけております。
-