メインコンテンツにスキップ
株式会社増田医科器械ロゴ

株式会社増田医科器械 の現職社員の口コミ・評判

業種 メディカル営業(MR、医療機器営業)
現職社員口コミ 254

1950年創業の増田医科器械は、医療・理化学機器の総合商社。診断装置から手術・検査機器、医療ガス、消耗品まで全国へ供給し、信頼と実績を築き、SPD物流管理や開業支援、在宅ケアも含むトータルサービスで医療の未来を拓き、医療現場を支えます。

業種 メディカル営業(MR、医療機器営業)
現職社員口コミ 254
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました
更新日:2025.08.25

※このページでは、株式会社増田医科器械の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.07.15~2025.08.01)

株式会社増田医科器械の現職社員の口コミ・評判 口コミ頻出キーワード

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社増田医科器械の現職社員の口コミ・評判 今ここにいる理由

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

Dr.から緊急の症例の依頼が入った際には、物品の手配や自身の予定の変更をスピーディー且つ正確に行う必要が有るので、非常に大変に感じる業務の一つになりますが、無事に手術が終了した際にはDr.や看護師の方々から感謝のお言葉を頂く事も有りますので、そういった際には無事に御準備が出来た安心感と共に、患者様の手術の一助が出来た事を大変嬉しく思い、この仕事をやっていて良かったと感じます。

そのために努力・工夫したことは?

日々の業務でも勿論必要ですが、緊急時のスピーディーな対応をする上でも基礎の知識や日々の経験は非常に大切になりますので、最新の手術の知識や各社の製品の情報は常に頭に入れる様に努力をしています。
また、多くの方々の御協力が有ってこそ業務が完結しますので、社内の方やメーカーの方等と日々助け合える良好な関係が出来ている事も非常に大切だと感じています。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.17
回答者 : ルート営業職
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

得意先で緊急性の高い医療材料が急に必要となった際に社内のメンバーに助けを求めてなんとか材料をかき集めて準備をした時にお客様から「この材料を用意してくれたから患者さんの命が助かった。」と言われたとき。
医師から、患者さんを一緒に救うチームメイトとして頑張っていこうと言われたこと。

そのために努力・工夫したことは?

我々の仕事の先には常に患者様がおられるということを忘れないようにする。
社内のみならず、時にはライバル企業にも助けてもらったり、支えてもらう事もある。競争しながらも日頃から人間関係を構築しておくことを心掛けています。
医療知識や製品知識の習得。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.24
回答者 : ルート営業職
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

人の一生に寄り添う仕事ですので、頼られることも多いと思います。
辛いこともありますが、相談して良かったとお声掛け下さることも多くやりがいを感じます。
学会にも参加させてもらい、日々勉強していくことで自分の自信につながります。

そのために努力・工夫したことは?

相手の話をよく聞いて何を希望されているのか理解することに努めています。
1つ依頼されましたら100%以上の対応でお返しして、信頼関係を得れるよう努力しています。
また、1日の大半を仕事場で過ごすので、真面目に楽しく過ごせるように意識しています。
ストレスは溜め込まず、気軽に話ができる環境作りを大切にしています。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 発注・在庫管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

自身が発注して仕入れた商品が、実際病院の現場に納品され、患者様の治療に使われていることを考えると誇りに思える。
自身が患者となり、いざ病院に行き置いてある商品を見るとよりそれを実感できる。

そのために努力・工夫したことは?

自身は発注や在庫管理を行っている為、
より良い商品を病院へ提供出来るように品質管理には気を使っている。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 業務職
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

数字を扱う業務で、日々慎重に努めているため、ミスなく1カ月の業務を終えられた時に、やりがいを感じます。責任のある仕事ですが、その分無事に終えられた時の達成感も大きいです。

そのために努力・工夫したことは?

未経験での入社だったため、教えていただいたことを自分なりにまとめ、復習しながら業務にあたっています。上司の方々の仕事への向き合い方や対応の仕方等、勉強になることばかりであるため、積極的に学ぶ姿勢をもつことも大切にしています。

株式会社増田医科器械の現職社員の口コミ・評判 回答者データ

年代

性別
雇用形態
勤続年数
入社形態

株式会社増田医科器械の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

Dr.から緊急の症例の依頼が入った際には、物品の手配や自身の予定の変更をスピーディー且つ正確に行う必要が有るので、非常に大変に感じる業務の一つになりますが、無事に手術が終了した際にはDr.や看護師の方々から感謝のお言葉を頂く事も有りますので、そういった際には無事に御準備が出来た安心感と共に、患者様の手術の一助が出来た事を大変嬉しく思い、この仕事をやっていて良かったと感じます。

そのために努力・工夫したことは?

日々の業務でも勿論必要ですが、緊急時のスピーディーな対応をする上でも基礎の知識や日々の経験は非常に大切になりますので、最新の手術の知識や各社の製品の情報は常に頭に入れる様に努力をしています。
また、多くの方々の御協力が有ってこそ業務が完結しますので、社内の方やメーカーの方等と日々助け合える良好な関係が出来ている事も非常に大切だと感じています。

今のあなたを形作った経験はどんなもの?

入社当時に指導頂いた先輩から頂いた言葉になりますが、自分達の業務の先には患者様が居られる。
患者様の家族になった気持ちで業務をすれば、中途半端な事は出来ないだろうといった言葉を頂きました。
日々そういった気持ちを持って業務にあたる事で、正確な業務が出来ていると感じています。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.17
回答者 : ルート営業職
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

得意先で緊急性の高い医療材料が急に必要となった際に社内のメンバーに助けを求めてなんとか材料をかき集めて準備をした時にお客様から「この材料を用意してくれたから患者さんの命が助かった。」と言われたとき。
医師から、患者さんを一緒に救うチームメイトとして頑張っていこうと言われたこと。

そのために努力・工夫したことは?

我々の仕事の先には常に患者様がおられるということを忘れないようにする。
社内のみならず、時にはライバル企業にも助けてもらったり、支えてもらう事もある。競争しながらも日頃から人間関係を構築しておくことを心掛けています。
医療知識や製品知識の習得。

今のあなたを形作った経験はどんなもの?

医師から、あなたは患者さんを一緒に救うチームメイトと言われたこと。
どこから買うのではなく、誰から買うかが大切。その誰かになれるようにしよう。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.24
回答者 : ルート営業職
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

人の一生に寄り添う仕事ですので、頼られることも多いと思います。
辛いこともありますが、相談して良かったとお声掛け下さることも多くやりがいを感じます。
学会にも参加させてもらい、日々勉強していくことで自分の自信につながります。

そのために努力・工夫したことは?

相手の話をよく聞いて何を希望されているのか理解することに努めています。
1つ依頼されましたら100%以上の対応でお返しして、信頼関係を得れるよう努力しています。
また、1日の大半を仕事場で過ごすので、真面目に楽しく過ごせるように意識しています。
ストレスは溜め込まず、気軽に話ができる環境作りを大切にしています。

今のあなたを形作った経験はどんなもの?

お客様から「一生のお付き合いやしな」と言われたことがあり、この言葉は常に意識しております。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 発注・在庫管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

自身が発注して仕入れた商品が、実際病院の現場に納品され、患者様の治療に使われていることを考えると誇りに思える。
自身が患者となり、いざ病院に行き置いてある商品を見るとよりそれを実感できる。

そのために努力・工夫したことは?

自身は発注や在庫管理を行っている為、
より良い商品を病院へ提供出来るように品質管理には気を使っている。

今のあなたを形作った経験はどんなもの?

正直、営業担当が主役ではあるが、
内勤業があるからこそ会社が回るのだと言われた時は救われた気持ちになりました。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 業務職
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

数字を扱う業務で、日々慎重に努めているため、ミスなく1カ月の業務を終えられた時に、やりがいを感じます。責任のある仕事ですが、その分無事に終えられた時の達成感も大きいです。

そのために努力・工夫したことは?

未経験での入社だったため、教えていただいたことを自分なりにまとめ、復習しながら業務にあたっています。上司の方々の仕事への向き合い方や対応の仕方等、勉強になることばかりであるため、積極的に学ぶ姿勢をもつことも大切にしています。

株式会社増田医科器械の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 発注・在庫管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

「会社の成長とともに、社員の生活も豊かに」という考え方がある。
この考えには共感できる。
その為、会社としても福利厚生や給与、手当面も年々更新されている。

「こうしたらもっと会社が良くなる!」と自ら提案して、実際にカタチになったものは?

発注業務を行うに当たり送料などのコスト削減に取り組んだ。
年間100万円削減したことにより、表彰を受けた。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 業務職
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

働き方の選択肢が豊富なところが、魅力だと感じています。内勤には、フレックスタイム制度が導入されており、テレワークの選択も可能です。自分に合った働き方をそれぞれが選択でき、一人ひとりの働き方を尊重する雰囲気があります。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

フレックスタイム制度で勤務していますが、勤務時間を自身で選択できるため、仕事とプライベートの両方を充実させながら働くことができています。ワークライフバランスがとりやすい点に働きやすさを感じています。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : ルート営業職
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

社員の声をきちんと聞いてくれるところが、この会社らしいなと思います。アンケートや面談の場だけでなく、日々の何気ない会話の中でも意見や提案を拾い上げてくれて、実際に改善されたり反映されたりすることが多いので、「ちゃんと見てくれている」と感じられます。
また、全体的に雰囲気が穏やかで、誰にでも話しかけやすい環境なのも働きやすさにつながっていると思います。部署や立場に関係なく、相談しやすい空気があるのはこの会社のいいところだなと思います。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

社員の声をもとに制度が見直され、産休・育休が取りやすくなったり、時短勤務ができる期間が延長されたりと、ライフステージが変わっても働き続けやすい環境が整ってきています。最近では在宅ワークも取り入れられるようになり、通勤や家庭との両立に柔軟に対応できるようになりました。
こうした制度の変化は、社員の声が届いている証拠でもあり、「ここで働き続けても大丈夫」と思える安心感につながっています。

株式会社増田医科器械の 「福利厚生・待遇」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員

福利厚生・待遇面の魅力は?

社用車での通勤が可能
別途申請を行えば土日祝でも社用車の使用が認められる。

仕事と生活への良い影響は?

公共交通機関の乱れや気候に左右されずに通勤が可能

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : ルート営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員

福利厚生・待遇面の魅力は?

福利厚生の面ではまだ私は経験しておりませんが、エクシブは優良企業ならではだと思います。
また、徐々に真面目に頑張って成績を残している人の待遇面が変わってきていると思います。

仕事と生活への良い影響は?

さらに営業で成績を残す活力になります。目標に対して結果がどうであったかを考え、行動することができます。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 営業事務職
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

福利厚生・待遇面の魅力は?

産休明けの社員に対しては在宅勤務や時短勤務の制度が整っており、急な休みや遅刻早退についてもサポートされる環境があるので、働きやすい職場だと思います。

また、社員向けにお店よりもお得に購入できる商品があり、利用している社員は多いです。

仕事と生活への良い影響は?

もしものことがあっても会社がサポートしてくれるので安心感を持って働くことができています。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.08.01
回答者 : 業務職
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

福利厚生・待遇面の魅力は?

在宅勤務・フレックスタイム制度は大きな魅力だと感じています。
有休休暇とは別に半期に3日(年間6日)付与されるリフレッシュ休暇は、休暇を取るきっかけが作りやすい仕組みだと思います。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.08.01
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員

福利厚生・待遇面の魅力は?

上司との面談があり評価内容の理由を説明してもらい、こちらの意見も聞いてもらえるので納得できるようになっています。
また、有給休暇とは別に家族の誕生日を休日にできる感謝デー制度がありとても良い制度だと思っています。

仕事と生活への良い影響は?

評価や待遇に不満を持たずに働く事ができると思います。
感謝デーにはカタログギフトも貰えるので家族のことも考えてもらっていると感じています。

株式会社増田医科器械の 「その他」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員

入社時の不安は?

未経験で中途採用で入社しましたので、必要となる医療知識の膨大な量に非常に不安になりました。

その不安はどう解消された?

配属した上司や直属の先輩方が非常に良い方達ばかりで、聞き易い環境を作って下さってたのだと思います。
困った時にはいつも助けて下さってましたので、今は自身が後輩社員にそういった部分を還元出来る様に心掛けています。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.07.24
回答者 : 営業事務職
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

入社時の不安は?

職種も業界も全く異なる転職だったので、何もかもが不安でした。

その不安はどう解消された?

先輩が付きっきりで仕事の指導をしてくださった事です。
今でも疑問に思う事があれば、周りの方に聞いて一つずつ解消していっています。
そうした経験を重ねていって、少しずつ不安が解消されていっていると感じます。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 営業事務職
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

入社時の不安は?

中途採用だった為、すぐに業務を覚えられるのか、職場に馴染めるか不安でした。

その不安はどう解消された?

先輩事務からのマンツーマン指導と営業担当者のフォローもあって、基本業務については3ヶ月ほどで一人で行うことができるようになりました。また、先輩たちの適度な世間話も楽しく、職場の雰囲気も良かったので前向きに仕事に取り組むことができました。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員

入社時の不安は?

覚えることがたくさんあること、ドクターの話が複雑で理解できないこと。

その不安はどう解消された?

諸先輩方も新人の頃は通る道なので、先輩に相談したらすぐ教えて頂けました。

株式会社増田医科器械の 会社概要

社名
株式会社増田医科器械
URL
https://www.masudaika.co.jp/
事業概要
理化学事業
ガス事業専門事業(循環器・整形外科・内視鏡)
医療機器メンテナンス事業
ヘルスケア事業(MOC)
物品管理システム(SPD)
補聴器事業
コンタクトレンズ事業
本社所在地
京都府京都市伏見区竹田藁屋町 50番地
代表者
荒木 伸也
設立
1950年11月25日
資本金
40,000,000
ページトップボタン