
株式会社増田医科器械 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 メディカル営業(MR、医療機器営業)
現職社員口コミ 254件
1950年創業の増田医科器械は、医療・理化学機器の総合商社。診断装置から手術・検査機器、医療ガス、消耗品まで全国へ供給し、信頼と実績を築き、SPD物流管理や開業支援、在宅ケアも含むトータルサービスで医療の未来を拓き、医療現場を支えます。
業種 メディカル営業(MR、医療機器営業)
現職社員口コミ 254件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社増田医科器械の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.07.15~2025.08.01)
株式会社増田医科器械の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
働く魅力 71件
成長・キャリア 39件
組織風土・価値観 59件
福利厚生・待遇 42件
その他 43件
株式会社増田医科器械の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.07.25
-
回答者 : ルート営業職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
個人販売をさせて頂いている事業部なので、人と関わることが多い分クレームや大変なことも正直あります。ですが、直接お会いした時やお電話等で、直接ありがとうと言って頂くことも多いので、頑張ってよかったな。この方の役に立てたかな。と思うことができます。
お客様に喜んで頂けた時は私も嬉しいので、やりがいを感じます。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.25
-
回答者 : ルート営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
基本的に手術の打ち合わせを先生と行います。自分が提案した製品がよかったと言ってもらえるのが嬉しいですが、よかったということは患者様に合った製品を提案できているということに繋がります。
また、看護師さんとも接することが多く、医療現場を間近で体感できるので、医療への貢献に繋がると感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
人を診るようになりました。病院の先生含めスタッフの方々、メーカーや社内の人間など様々な人を関係を築くにはどうすればいいか考え、今何を求めているかをよく考えるようにしております。
信頼関係は目に見えるものではないですが、安心できると言ってもらえたり、雑談でコミュニケーションを取れることで見えてくるものだと感じます。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
-
元々人間観察をよくしていましたが、小学校から高校の部活動・大学のサークル活動まで、全て副キャプテンをしておりました。キャプテンとチームメイトの間に立ち、みんなの足並みを揃えることを心掛けていました。縁の下の力持ちではないですが、人を診る癖は形成されたと思います。
自分のことも客観的に診ることも心掛けております。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.25
-
回答者 : 業務職
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 数字を扱う業務で、日々慎重に努めているため、ミスなく1カ月の業務を終えられた時に、やりがいを感じます。責任のある仕事ですが、その分無事に終えられた時の達成感も大きいです。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 未経験での入社だったため、教えていただいたことを自分なりにまとめ、復習しながら業務にあたっています。上司の方々の仕事への向き合い方や対応の仕方等、勉強になることばかりであるため、積極的に学ぶ姿勢をもつことも大切にしています。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.25
-
回答者 : 発注・在庫管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自身が発注して仕入れた商品が、実際病院の現場に納品され、患者様の治療に使われていることを考えると誇りに思える。
自身が患者となり、いざ病院に行き置いてある商品を見るとよりそれを実感できる。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
自身は発注や在庫管理を行っている為、
より良い商品を病院へ提供出来るように品質管理には気を使っている。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
-
正直、営業担当が主役ではあるが、
内勤業があるからこそ会社が回るのだと言われた時は救われた気持ちになりました。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.25
-
回答者 : ルート営業職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 自分が持込・提案した器械や医療材料で手術が無事に遂行出来た時や、病院の事務方と関わって病院経営のコスト削減に貢献出来た時です。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 緊急症例などで物品の依頼があった際は、スピード感を大切にして、いつまでに持って行けるか、物品の再確認等、病院との迅速かつ的確な業務連絡を大切にしています。また、コスト削減の提案時には、年間でどのくらい削減になるか比較データを作成したり、現場でサンプル評価を取ったり、病院の意向に寄り添った提案を意識しています。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
- お客様から感謝の言葉を頂いたり、私に案件を依頼して頂いたりすることで、やりがいにも繋がっています。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.25
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
医療従事者と、より良い治療に向けて商談ができている時
社名でなく、名前で呼んで頼って頂ける時
-
そのために努力・工夫したことは?
-
臨床での出来事を医療従事者へご教示頂き、積極的に吸収して、復習予習は欠かさずに業務に臨んでいます。
先輩後輩世代への共有もできる限りおこなっています。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
- 医療用語が飛び交う医療従事者と肩を並べて会話ができる、もしくは医療従事者がかなり頼りにされている先輩を拝見した時に自分のなりたい姿が明確化されました。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.24
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
人の一生に寄り添う仕事ですので、頼られることも多いと思います。
辛いこともありますが、相談して良かったとお声掛け下さることも多くやりがいを感じます。
学会にも参加させてもらい、日々勉強していくことで自分の自信につながります。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
相手の話をよく聞いて何を希望されているのか理解することに努めています。
1つ依頼されましたら100%以上の対応でお返しして、信頼関係を得れるよう努力しています。
また、1日の大半を仕事場で過ごすので、真面目に楽しく過ごせるように意識しています。
ストレスは溜め込まず、気軽に話ができる環境作りを大切にしています。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
- お客様から「一生のお付き合いやしな」と言われたことがあり、この言葉は常に意識しております。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.23
-
回答者 : ルート営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客さんに喜ばれる時。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 効率よく仕事をし、仕事する時間を増やす。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
- アシスタントだった時の上司。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.23
-
回答者 : システム技術職
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ヘルプデスクとして困っている方のところへ行くので、問題が解決できた時は良かったな。と思います。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.18
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
急ぎの当日症例が入り、何とか準備を終え無事に手術が終わった際にDr.や看護師さんから、「ありがとう」や「手配が間に合ったおかげで手術ができた」と仰っていただけ際はやりがいを感じる。
私たちには見えにくいが、その先には患者さんがおられるため僅かながら地域医療に貢献していると感じる。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
医療に携わる仕事のため手配ミスや手違いが起こると大事に発展する可能性もあるため、インプラントや医療材料の知識を身に付けることでDr.や看護師さんとスムーズに会話できるようにし、齟齬が生まれないように努力している。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.17
-
回答者 : ルート営業職
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
得意先で緊急性の高い医療材料が急に必要となった際に社内のメンバーに助けを求めてなんとか材料をかき集めて準備をした時にお客様から「この材料を用意してくれたから患者さんの命が助かった。」と言われたとき。
医師から、患者さんを一緒に救うチームメイトとして頑張っていこうと言われたこと。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
我々の仕事の先には常に患者様がおられるということを忘れないようにする。
社内のみならず、時にはライバル企業にも助けてもらったり、支えてもらう事もある。競争しながらも日頃から人間関係を構築しておくことを心掛けています。
医療知識や製品知識の習得。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
-
医師から、あなたは患者さんを一緒に救うチームメイトと言われたこと。
どこから買うのではなく、誰から買うかが大切。その誰かになれるようにしよう。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.16
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 得意先の課題をヒアリングして、自分が提案した商品がマッチし、導入され、得意先に感謝された際にやりがいを感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
- なるべく相手の立場になって考え行動することを心掛けております。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.16
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- Dr.から緊急の症例の依頼が入った際には、物品の手配や自身の予定の変更をスピーディー且つ正確に行う必要が有るので、非常に大変に感じる業務の一つになりますが、無事に手術が終了した際にはDr.や看護師の方々から感謝のお言葉を頂く事も有りますので、そういった際には無事に御準備が出来た安心感と共に、患者様の手術の一助が出来た事を大変嬉しく思い、この仕事をやっていて良かったと感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
日々の業務でも勿論必要ですが、緊急時のスピーディーな対応をする上でも基礎の知識や日々の経験は非常に大切になりますので、最新の手術の知識や各社の製品の情報は常に頭に入れる様に努力をしています。
また、多くの方々の御協力が有ってこそ業務が完結しますので、社内の方やメーカーの方等と日々助け合える良好な関係が出来ている事も非常に大切だと感じています。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
-
入社当時に指導頂いた先輩から頂いた言葉になりますが、自分達の業務の先には患者様が居られる。
患者様の家族になった気持ちで業務をすれば、中途半端な事は出来ないだろうといった言葉を頂きました。
日々そういった気持ちを持って業務にあたる事で、正確な業務が出来ていると感じています。
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.16
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 知り合いの手術の対応を行った際に、貢献できているなと実感できました。
-
そのために努力・工夫したことは?
- ドクター・看護師の要望をしっかりと把握できるまで聞き、間違いが無いよう慎重に対応した。
-
今のあなたを形作った経験はどんなもの?
- 日々の努力
-
株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.16
-
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 現場の方から緊急で頼まれごとをされた際にもらうありがとうという言葉は非常にうれしく感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 常日頃から関係を構築し、常に頼られる存在であるように努力しております。
-