株式会社ヌマニウコーポレーション の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 164件
栃木を拠点に「ハードオフ」「オフハウス」「ブックオフ」などのリユース・リサイクルショップを展開している株式会社ヌマニウコーポレーション。不要品の買い取りから再販売、ネット販売やFC運営支援まで一貫体制で手がけ、限りある資源の有効活用と環境保全を通じて社会に貢献している。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 164件
回答者 24人
全口コミ 164件
※このページでは、株式会社ヌマニウコーポレーションの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.09.12~2025.09.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.09.21
-
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様としっかり会話して買取り出来た商品を買取りや生産の過程で得た知識を他のお客様に紹介して販売できた時はやりがいを感じます。1つの商品を自分で買取、生産、陳列、販売まで関わることができるのでその一つ一つの工程に自信を持って仕事ができたなと思える商品が売れたときは特にうれしいです。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
入社当時は初めて触れるようなものが多く、物の知識を得るためプライベートの買い物でも目的の物の値段は勿論、その周りに置いてあるようなものの値段や相場を気にしたり、普段自分では使わないような物の用途を調べたりするようになりました。知識を増やす時間を作りながら、以前より買い物が楽しくなりました。
-
株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.09.21
-
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社時の配属部署(業態)は?
-
自分の希望していたハードオフに配属になりました。以前から趣味の楽器やゲームソフトを見によく近所のハードオフに通っていたので、自分が好きなものを扱っているお店で働くことが出来るのがうれしく思いました。
-
そこでどんな学びや成長が得られた?
-
実際に働いてみて、自分の得意な分野の仕事から教えていただいたおかげで早く仕事に馴染むことが出来、そこからほかの分野にも広く興味が湧きました。自分の経験や好きなことを活かしながら新しい仕事を増やしていくことが出来たのは自分にとって成長しやすい環境だと思います。
-
株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.09.21
-
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
配属された店舗でイチから仕事を教えて頂いた先輩には、様々な部分で自分をフォローしていただきながら自分の仕事もきっちりこなされていて、自分もこんな風に仕事ができるようになりたいと思いました。
-
その人から影響を受けたことは?
-
仕事の質を保ちながら自分のやる仕事量を確実にこなせるように目標立てて一日の仕事をする。周りのお客様やスタッフにしっかり目を配ってすぐに対応出来るようにする。などを意識してその先輩の仕事に少しでも近づけるように日々の仕事に取り組みたいと思うようになりました。
-
株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.09.21
-
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この働き方だから長く続けられそう」と感じるのはどんなところ?
-
シフト制で不定休ですが2,3日働いて1日休みのサイクルのことが多いです。時間は業態によって異なりますが、自分の場合は営業時間の開店前から閉店までなので固定です。閉店後は他の業態のスタッフと一緒に店舗を出るため何か特別な用事がない限りは残業はほとんどありません。
-
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
-
自分の場合は2,3日働いて一日休みのサイクルの方がしっかり休めたり家事の都合がつけやすく感じています。休みの希望も出せるので前もって予定を決めておけば休みも曜日問わず取りやすいです。
-
株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
- 口コミ投稿日:2025.09.21
-
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社理由は?
-
自分は就活中に自分の趣味や好きなことに携わる仕事がしたいと思って就職先を探していたのですが、自分は昔から楽器やCDが好きで近所のハードオフによく行っていたので興味を持ちました。自分の家族もヌマニウという社名は前の家電屋さん時代の名残で知っていて、歴史のある会社であることも知れたので入社を決めました。
-
実際に入社してわかったこと
-
自分の好きなものを扱って仕事ができるのは自分の原動力に繋がっていると実感します。仕事の中で得た知識が生活や趣味の中で役立ったりするので、自分のあまり知らなかったものにも興味が湧き、自分にとって学びやすい環境でもあると思います。また、少人数で店舗を運営するため、店舗に店長や売り場担当の特色が反映されやすいのも日々の仕事や店長を目指すモチベーションになっています。
-
株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。