株式会社ボールド の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1296件
株式会社ボールドは、「勤勉なエンジニアが現役として生涯をまっとうできる」ことを掲げる人材会社です。プログラミングが大好きで、いつまでも現場で活躍したい。そんなエンジニアを年齢を問わず大切にし、成長できる環境を用意して市場に供給。日本のIT人材不足を構造から変革すべく、挑戦を続けています。
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1296件
回答者 362人
全口コミ 1296件
※このページでは、株式会社ボールドの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.10.30~2025.07.04)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.06.22
-
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自分で努力したことが会社に認められて(評価されて)、給与に反映される瞬間。
また、現場業務においては問題に対して推測を立て、調査し、対応した内容が結果的にうまくいった瞬間にパズルのピースがハマったような快感を得られる瞬間。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
ABC目標に立てた内容をコーチへ報告相談しながら実践していくこと。
また、休日に業務中に分からなかったこと、気になったことを調べてみたり、自分でもクラウド上に環境構築を行い検証を行っている。
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.06.22
-
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
初めて経験することで自分自身では対応方法や判断基準がなく、どうして良いか分からない現場の悩みをコーチに相談した際、その場で一緒に問題の問題分析を行ってくださり、適切な対応方法をアドバイスしてくださいました。また、キャリアアップに向けてもどのような過ごし方、スキルを身に付けるべきかということも丁寧に教えてくださり、いつも学びと導きを与えてくださる存在です。
同僚に関しては、自分と同じ志や温度感を持って仕事に臨んでいる人です。
そして、そういった人たちがどんな考えを持っているか、普段どんな努力をしているかを教えてもらうことにより、自分の中に新しい価値観やもっと頑張らなければならないという刺激をもらいます。
-
その人から影響を受けたことは?
-
コーチからはエンジニアとしての道標をいただき、同僚からは人としての成長するきっかけをいただいております。
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.06.22
-
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
好きなValueは何ですか?
-
「CHANGE」です。
「CHANGE」「CHALLENGE」「百錬剛」の中でも一番最初に来るものであり、「CHANGE」が無ければ後ろの「CHALLENGE」「百錬剛」には繋がらないと考えるからです。
また、自分自信を変えていくことというは個人的には非常に難しく、勇気のいることだと思いますので、より率先して行うことに価値を感じるからです。
-
日々意識している努力や工夫は?
-
人から言われたことをまずは即実践してみる。そして、それを日々の習慣に取り込んだり、自分なりに昇華させていくことで自分の中での価値観や習慣を変えていってます。
例えば前はデスクでしか勉強出来ないと思っていたので週末に勉強を行っておりましたが、通勤時間を有効に使うことが大事だと言われ、通期時間でもできる勉強方法を教えてもらい毎朝電車内で資格勉強に取り組んでいます。
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。