メインコンテンツにスキップ
株式会社ボールドの画像

株式会社ボールド の現職社員による口コミ・評判一覧

SNS iconSNS iconSNS icon
SNS iconSNS iconSNS icon
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1296

株式会社ボールドは、「勤勉なエンジニアが現役として生涯をまっとうできる」ことを掲げる人材会社です。プログラミングが大好きで、いつまでも現場で活躍したい。そんなエンジニアを年齢を問わず大切にし、成長できる環境を用意して市場に供給。日本のIT人材不足を構造から変革すべく、挑戦を続けています。

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1296
公式サイトから採用情報を見る
回答者 362人 全口コミ 1296件

※このページでは、株式会社ボールドの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.10.30~2025.07.04)

回答者プロフィール

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.10.27
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
まず第一に会社に「血が流れている」ところです。
血が流れているというのは、社員1人1人を無碍にすることなく、トップである社長自らが本気で向き合い、社員の想いに応えてくださります。
会社の規模も大きくなればなるほど手が行き届かない場所が出てくると思いますが、規模に左右されることなく一貫して行い続けられているが故に、とても温かく血が通っている会社だと思います。

第二に正当な評価を得られることです。
多くの人がその会社を辞める理由の多くの一つとして給与面が挙げられると考えます。
やはり、誰しもやったらやった分だけの報酬が欲しいと言うのは当たり前の心理だと思いますが、評価は他人がするものであり、人間がするものなので好き嫌いなどの個人的な感情が一定数含まれると思います。
ですが、当社は明確な基準を設けており、目標を人事などの他人が決めるのではなく、自分自身で設定し、未来を自分の手でコントロールすることが可能です。
更には目標を決めて後は個人で頑張れというスタンスではなく、会社として目標達成を後押ししてくれる環境や達成意欲を継続しやすい仕組みがあります。

最後、第三に社員同志の交流が多くあるということです。
普段現場にいる分社員同士の横との繋がりが軽薄になりがちですが、月一回の帰社日、懇親会、部活動、イベントなど様々な場面で交流の場が設けられており、多くの出会いと刺激があります。
人との出逢いは時に人生を大きく変えるほどの力を持っていると思いますが、そのチャンスに多く恵まれており、自分自身を変えることが出来ます。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
皆目検討もつかない課題点に対して、自分なりに調べたり、思考錯誤しながら、業務に取り組むことで最終的に課題解決に繋がる瞬間。
特にその過程での試行錯誤が自分を大きく成長させてくれます。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.10.27
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
年一回開催される感謝祭とさわだサンタです。
誰よりも人と本気で向き合い、大切にしている社長、会社だからこそ、従業員だけではなく、その家族のことまで考え大事にしてくれる。
その想いが目に見えるとても温かいイベントで、とても弊社らしいです。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.10.27
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
向上心が高く、人のことを本気で想える人です。
会社は本気で社員を想って自己成長出来る環境を整えてくれ、そこに多くの投資をしてくれます。
その環境を生かすも殺すも自分次第です。
ですので、目標や目的は1人1人違うと思いますが、自己成長のために、この恵まれた環境を最大限に活かそうとする姿勢を待った人が合うと考えます。
また、自分自身が得るだけでは、次にそれを他者に還元するという姿勢を待った社員が多いため、人の為に何かをしたいと考える人は多くの場で活躍が期待できると考えます。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2024.10.27
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
配属案件が成長に繋がったと感じる瞬間は?
半年前に出来なかった業務がスムーズに出来ていたり、人に教えられるくらい自分が理解していることに気がついた瞬間です。
またコーチ面談において、次のステップにそろそろ行こうかとアドバイスをいただくと言う客観的な評価を得られる時です。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2024.10.27
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
ボールドの営業力を実感するのはどんな時?
待機ゼロと言う点です。
他社の話ではありますが、新卒でも自社研修後2,3ヶ月待機だったと聞きました。
一度に100人近くを現場に参画させられると言う圧倒的な営業力、そして新卒のみならず中途社員に対しても同様に参画先を見つけていただけると言うのは、ボールドの営業力があるからこそだと感じます。

また、それも参画をさせるだけではなく本気で1人1人の人生を想い参画先を見つけてくださること、大手企業に対しても新規開拓を行ってくださること、これは本当に並々ならぬ営業の方々による努力とこれまでの積み上げがあるからこそ、成し遂げられるものだと思います。
いつもありがとうございます。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ボールドの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン