
株式会社ボールド の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1296件
株式会社ボールドは、「勤勉なエンジニアが現役として生涯をまっとうできる」ことを掲げる人材会社です。プログラミングが大好きで、いつまでも現場で活躍したい。そんなエンジニアを年齢を問わず大切にし、成長できる環境を用意して市場に供給。日本のIT人材不足を構造から変革すべく、挑戦を続けています。
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1296件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社ボールドの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.10.30~2025.07.04)
株式会社ボールドの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
働く魅力 504件
成長・キャリア 208件
仕事の原動力 72件
仲間の魅力 40件
組織風土・価値観 267件
合う人・合わない人 205件
株式会社ボールドの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2024.04.22
-
回答者 : SE1課
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 絶対評価なので努力次第で給料が半期で1万6千円も上がる。そのため、給料を上げるという明確なモチベーションがあれば日々自己研鑽に時間を費やしたくなり、自己の能力の向上に繋げられる。また、人と関われる機会が多いため気持ちが独りになることはない。趣味に合わせて知り合いも作りやすい。
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.22
-
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
-
研修制度が充実しているところ
自身のチャレンジしてみたい分野の知識を増やせる
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.22
-
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- コーチ制度や感動大学、勉強会といった普段の業務やスキルアップを支えてくれる制度がたくさんあります。またBOLDayやイベントで別現場の人とも関わることが多々あり、入社して良かったと思えることがたくさんあります。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- SESという業態上、現場の仕事内容にも依存するところはあるかと思いますが、現場のレベルは高いと思います。また感動大学や勉強会といった社内の学習制度もあります。それらで培った知識やスキルを活かして仕事の役に立てたときは誇りを持てると感じます。
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.21
-
回答者 : SE1課
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
-
評価制度がおすすめです。
自分が努力した分だけ、評価をしてもらえるため。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
同じチーム内で検討をして意見を出し合い、作成してきたものが最終的に誰かが使うもの、役に立つものとなることが胸を張れる瞬間だと思います。
自分自身の意見が反映されているものや、自分が作成したものなど、自分が関わったものが成果物となったときに嬉しさを感じます。
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.21
-
回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
-
・毎月コーチとどのように成長するかを相談できる「ABC評価」制度がある
・講師を読んで、成長する機会を得られる「感動大学」制度がある
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.21
-
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
-
自身のスキルを伸ばせる環境がある事と、仲間と交流出来る機会があること。
・勉強会
・感動大学(人間力向上/技術スキル講座)
・部活動
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 現場のお客さまより感謝された時にとてもやりがいを感じます。
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.21
-
回答者 : SE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 資格取得などの頑張りが評価されるところ
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.21
-
回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
-
自分の足りない部分を自分で考えて目標にする。それを達成する事で評価してくれる会社です。他のIT会社だと努力しても給料に繋がらない事が多いですが、BOLDでは努力が給料に結びつく会社です。
人間関係は上下関係の圧力みたいな雰囲気ではなく、仲間同士で普通に話せる雰囲気が好きです。
BOLDではコーチ制度という日々の生活や仕事についてフォローをしてくれる制度があります。コーチは目標や業務でいろいろなアドバイスをしてくださり頼りになる存在です。
有給は前日までに申請をすれば、特に理由を言わなくても取得が可能なので取りづらいという雰囲気はありません
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.21
-
回答者 : SE1課
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
-
成長基調の会社です。成果と給与が結びついていると思います。
逆をいうと、成果のためのプレッシャーはあります。
ただし、そこまで強いプレッシャーではないです。
普通にできていれば、一般的な中小企業の昇給、
少し出来れば大手企業並の昇給、
ものすごくできれば大手企業以上(2倍近い)の昇給になります。
また、研鑽のための各種研修や勉強会、資格補助や資格取得報償があります。
社内の空気感は、体育祭のような感じです。
体育祭を盛り上げてきた、楽しんできた人にはとても居心地がいいです。
しかし、人見知りや内気な人には居心地はそこまでよくないです。
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.21
-
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 給与が上がる仕組みも明白だし、何よりも横のつながりがすごい
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.21
-
回答者 : NE1課
60代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 部活動など、仕事以外で楽しめる文化がある。
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.21
-
回答者 : NE1課
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- ABC評価制度で良かった場合、給料が上がる。しかも年2回。帰属意識の高い会社で、帰社日BOLDayといい楽しい企画があります。懇親会ではお酒・食事も出て楽しい会社です。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- ネットワーク機器を一から構築して、試験して納入したことがあります。実際に自分が構築した機器が今も利用されていると思うと感慨深いものがあります。ネットワーク調査して作成した資料が、正式に客先に納品分として納められた時、貢献したなという感じになります。
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.21
-
回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
-
月に一度の帰社日があるため、帰属意識が向上し、貢献意欲が上がる。
また、スキルアップの機会が設けられていたり、コーチが付くことで、将来的に活躍できるエンジニアへなれるビジョンを浮かべやすい。
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.21
-
回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 契約社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
-
努力する人を評価する仕組みを整えている。
明確な評価基準があるので何に向かって頑張れば良いかがはっきりしている。
社員同士の交流の場があり、共に成長していける雰囲気作りがされている。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 資格を取得して表彰される時や仕事において学習したことを生かして評価されたとき
-
株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.21
-
回答者 : NE1課
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 自分次第で、コミュニケーションの幅をいかようにも広げることができる。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 現場の顧客リーダが、これからはもっとBOLDへの発注を多くしていきたいと人づてで聞くことができたこと。
-