
アサヒロジスティクス株式会社 の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 貿易、物流、購買、資材
現職社員口コミ 995件
昭和20年の創業以来、食品物流の分野で関東中心に展開してきたアサヒロジスティクス。現在はトラック1,500台超、ドライバー2,300名超、スタッフ3,000名以上の規模まで拡大している。
リンクをクリップボードにコピーしました
アサヒロジスティクス株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」
※アサヒロジスティクス株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.05.04~2023.05.12、2024.03.28~2024.04.30)
アサヒロジスティクス株式会社の現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。アサヒロジスティクス株式会社の企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。
働く魅力 689件
仕事の原動力 110件
組織風土・価値観 147件
合う人・合わない人 49件
アサヒロジスティクス株式会社の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.03.26
-
回答者 : その他
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- アサヒロジスティクスでは、拠点長と現場スタッフとのコミュニケーションが非常に円滑で、距離感が近い組織風土が整備されているように感じています。実際に現場の声が上層部まで迅速に届くため、現場の課題や改善提案が積極的に行われやすい環境になっています。また、経営層をはじめ社長自身も「従業員満足度を高めることが企業の持続的成長にとって重要である」という価値観を深く持っている点が大きな特徴です。この価値観が全社的に共有され、各拠点・部署の取り組みにも浸透しているため、職場の雰囲気が良好で、従業員一人ひとりが安心して働ける環境が実現されています。このように、トップから現場までが同じ方向を向いて従業員満足度の向上に真剣に取り組んでいることが、アサヒロジスティクスという会社の強い特色であり、「らしさ」を形作る大きな要素となっているのだと思います。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 従業員満足度を高めるための全社的な取り組みが活発に行われているおかげで、自分自身も組織の一員として積極的に会社に貢献したいという意欲を強く持つことができます。また、現在の良好な組織風土を維持するだけでなく、より影響力を持ってさらに発展・向上させていく役割を担いたいと強く感じています。このような前向きな組織文化の形成に主体的に関われること自体が、自分自身の大きな働き甲斐ややりがいにつながっています。さらに、この自分の働きが巡り巡って会社全体の業績や利益につながり、それが再び従業員満足度のさらなる向上という形で還元されるという好循環に貢献できることにも、深い喜びとやりがいを感じています。これからも自分の役割を明確に意識し、積極的に働きかけることで、組織と従業員双方がともに成長できる環境づくりに貢献したいと考えています。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 良い意味で上下関係が無いこと。拠点や部署が違っても皆、優しく接してくれるので繋がりがあるなと感じる。新しい事に取組むときに、文句を良いながら何だかんだ協力的なところ
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 何事も提案しやすい環境であり、自分が組織の一員として認められているという実感は入社した当初から今までずっとあります。考えている事を気軽に相談、提案できる事で問題解決に繋がることもある。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
福利厚生が充実しているところです。
またイベントでは家族で参加できるところがとてもいいです。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
子育てをしながらでも無理なく働くことができているところ。
イベントに子どもと一緒に参加できるので、自分が働いている会社のことを子どもたちにも知ってもらうことができるので嬉しいです。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : ドライバー
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 特になし
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 特になし
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- みんなで意見を言い合える空気感が今の職場らしいなと思います。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
なんでも言い合える場があることで同じ方向性で今後の保育に繋がっていると思います。
また、職員同士笑顔がたくさんあり、職場の雰囲気が明るく職員・子ども達みんなで楽しく過ごすことができています。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
50代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
経営理念の
「CS=ES=CSを実現し、お客様と我々の生活を豊かにします」
「物流業界を誰もが働きたいと思える憧れの職業にします」という理念
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
お客様の充実だけでなく従業員の充実も理念に挙げているのは素晴らしいと日々感じています。
お客様と共に我々の生活も豊かにするということは、物流業界を誰もが働きたいと思える憧れの職業にすることができると感じています。そのような理念を持つ会社の一員であることは働き甲斐や働きやすさだけでなく働くモチベーションにも繋がっています。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
あいさつの心得やおもてなしの保育は入社の決めてになった。
おもてなし、お客様を第一に考えているところが素晴らしいと感じる。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 子どもを第一に考え保育を行う。また、自分の子どもが体調を崩した時は帰宅でき働きやすいと感じる。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
40代 | 女性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
普段仕事をしている拠点が違っても、いざという時に助け合えることができるのが素晴らしい。
また、困っている時に抱え込まずにすぐに相談ができたり、優しい方が多いと感じている。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
入社以来、長い間お世話になっています。
人生の中で仕事と家庭・育児の両立が大変な時期もあったが、職場の方々の理解や助けもあり
乗り越えていくことができています。
家庭や育児を最優先に考慮していただけることに、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
私の働きがい、働きやすさにつながっています。
今後もより良い仕事をして、会社に恩返しができればと思っております。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
アサフェスでは、拠点ごとに楽しい企画が行われる。
職員研修参加の機会が多くあること。社長にも会えてお話が聞けること。
50歳過ぎても社員に雇用してもらえた。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
他の拠点の方と研修であったときに情報交換ができたり、会社(物流)やセンターの仕事について知ることができる。職種が違っても同じような悩みを相談出来た。
子育てが終わってからの社員雇用はとても嬉しかったし、会社に感謝している。
個人経営ではなく会社なので有休もきちんと取得でき、時間外もお給料が払われること。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : ドライバー
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 他にはない新人研修
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- ドライバー経験の少ない人をプロドライバーとしての意識づけや新人さんへの教育をやらなければならないと考えさせる為、自身もアップデートを怠らないようにと、気を引き締められます
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : ドライバー
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 輸送品質、安全運転に対する意識。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : ドライバー
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 自分の仕事だけをしっかりやりとげる
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.22
-
回答者 : ドライバー
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 社長の社員に対する取り組み。社員還元の意思が伝わる
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.22
-
回答者 : その他
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
社員の声を大切にしようとしている姿、また職場環境など、常に改善をしようとしている姿勢が感じられるところです。
「人財」育成にも力を入れていて、人財育成大学や各種研修等、社員の仲間や知識が広げられるよう会社をあげて後押ししようとしてくださっているのを感じます。
「人財」に込められた人が財産という価値観は、社員にとってとてもありがたいことだと思っています。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
会社の「常に改善していこう」という姿勢が感じられるからこそ、改善につながると考えられることを提案しやすいです。またその提案の内容も自ら考え、筋道を立てて実行できる環境にあるため、今、自分のできることを精一杯やろうという気持ちになることができます。
私自身も人財育成大学に参加させていただき、同じ会社であってもなかなか交流が持てない方々と知り合うことができたり、様々な新しい知識を得ることができました。
私も会社にとって「財産」になれるよう日々取り組むことができる環境こそが、働きがいであり働きやすさにもなっていると感じています。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.03.22
-
回答者 : その他
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
人事や採用に携わる方・所長クラスの方は特に、新人に対しての気配り目配りがありとても心地よく感じさせてくださるところ。
また、社員が楽しめるイベントを開催してくださるところもまたお仕事頑張ろうとモチベーションあがり気に入っています。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- コミュニケーションがとりやすくなるので、不安が溜まりづらいため業務に集中し意欲的に取り組めます。
-