
アサヒロジスティクス株式会社 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 貿易、物流、購買、資材
現職社員口コミ 995件
昭和20年の創業以来、食品物流の分野で関東中心に展開してきたアサヒロジスティクス。現在はトラック1,500台超、ドライバー2,300名超、スタッフ3,000名以上の規模まで拡大している。
リンクをクリップボードにコピーしました
アサヒロジスティクス株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※アサヒロジスティクス株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.05.04~2023.05.12、2024.03.28~2024.04.30)
アサヒロジスティクス株式会社の現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。アサヒロジスティクス株式会社における仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 689件
仕事の原動力 110件
組織風土・価値観 147件
合う人・合わない人 49件
アサヒロジスティクス株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.03.26
-
回答者 : その他
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
まだ入社して間もないため、これからさまざまな経験やエピソードが生まれてくるのだろうと期待しています。自分が企画し、取り組んだ施策が実際の現場で効果的に機能し、それによって従業員一人ひとりが働きがいを感じ、意欲的に業務に取り組める環境づくりに貢献できればと願っています。
施策を計画する段階では、現場の声に耳を傾け、問題や課題を的確に把握した上で最適な方法を模索します。また、施策導入後も現場とのコミュニケーションを継続的に取り、フィードバックを積極的に受け入れて改善を繰り返していく姿勢を大切にしていきます。
そして、もし現場の従業員から「この施策のおかげで働きやすくなった」「仕事へのモチベーションが高まった」などの感謝や喜びの声をいただけることがあれば、それは私にとって非常に大きなやりがいであり、何よりも嬉しいことです。そのような声が自然と上がってくる状況を目標に、今後も誠実に、熱意を持って業務に取り組んでいきたいと考えています。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 先ほどもお伝えしましたが、現在はまさにそれをこれから具体的に作り上げていく段階にあります。実際のところ、まだ完成形が明確に見えているわけではありませんが、慎重かつ確実に土台を固める作業を進めています。その一環として、特にエビデンスベースを高く維持することを重要視し、客観的で信頼性の高い情報を蓄積している最中です。現在取り組んでいるのは、関連する論文や専門的な文献を深く読み込み、そこで得た知見やデータを確実に理解・分析することです。そうしたインプットを通じて得た知識を体系的に整理し、実際の現場で実用的かつ効果的にアウトプットできるよう準備を進めています。質の高いエビデンスに裏打ちされた知識の集積は、今後の具体的な施策や意思決定において非常に重要な役割を果たすことになることを期待しています。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 生活する上で大切な食品を取り扱い、インフラとして世間に対して貢献できている事。自分自身が利用している飲食店やスーパー、コンビニ等、当社の従業員を通して食品として提供されている事は誇りに思う。また、人として成長できる機会として研修制度が充実しているし、やりたいと思った事を提案して取組むこともできるので達成感を得ることもできる。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 入社した頃は世間に対して貢献しているという意識を深く考えなていなかったが、経験を重ねるごとに社会に対して自分がしている仕事はどんな役割・意味があるかを考えるようになった。そして、今は伝える立場として役割を担っているので、経営理念を基に同じ考え・方向性を向く事ができる組織をつくっていきたい。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
子どもたちの成長を日々感じられる時。
その成長を保護者の方と一緒に喜べる時。
また保護者の方から感謝のお言葉をいただけた時です。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 職場内で意見を共有しながら子どもたちの成長を見守ったり、その子に合った援助を心がけています。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : ドライバー
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 特になし
-
そのために努力・工夫したことは?
- 特になし
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
担当職員で話し合い、子ども達に合わせた保育をしたことで、『楽しかった!』『またやりたいな!』など子ども達の言葉や表情を見るとやってみてよかったと思います。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 1日過ごした後、必ず担当職員でその子に合った保育は何かなど話し合い、一人一人の成長のペースを大切にしています。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
50代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 子ども達の笑顔に触れたり、一緒に過ごす時間の中で成長する姿が見れたとき
-
そのために努力・工夫したことは?
-
子ども達一人一人と密接に関わりコミニュニケーションを取るように心掛けている。
信頼関係を築き心を開いてくれた先に成長を促すことができると思うので。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 子どもの成長を感じる時。子どもと共に自分も成長出来ている時。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
丁寧な子どもとの関わりを心掛け、子どもに寄り添いながら保育を行う。
挨拶、笑顔、正しい日本語を使用し接する。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
40代 | 女性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様から感謝のお言葉をいただけた時に、「この仕事をやっていて良かった」と思います。
お客様に喜んでいただけた時は私も大変嬉しく、やりがいを感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
- お客様の立場にたって考えることを第一に、自社で提供しているサービスの範囲に限らず、お客様に寄り添った提案ができるように心がけ実践しています。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : その他
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
資格を生かして働けること。きちんとお休みも取れること。
子どもの成長を保護者の方と一緒に共感し喜べること。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
子ども一人ひとりに対して丁寧に保育をすること。安心安全の保育‼
普段からの保護者の方や職員とのコミュニケーションを大切にする。会話をする。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : ドライバー
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 住宅街を走行時に、小学生に手を振られる事
-
そのために努力・工夫したことは?
- 安全運転や交通弱者への気配り
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : ドライバー
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 運転手をやっていて良かったと思った事は、1人で気楽にやれていた事でしたがこの会社では制約が厳しいので窮屈に感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 以前に比べて速度に対しての意識が変化して、運転には気をつけてます。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : ドライバー
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 無事仕事でミスがなく早く帰れる時
-
そのために努力・工夫したことは?
- しっかりとしたリストチェックと実物確認
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.24
-
回答者 : ドライバー
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
トラックが好きだから。
運転手がかっこいいと思ったから。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
大型トラックに乗りたくて
大型免許を取得したこと。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.23
-
回答者 : 物流管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様に喜んでいただいたり、感謝の言葉をいただいたときは嬉しかったです。
例えば、災害等のトラブル時にも決められた納品時間通りに正しく商品をお届けすることができました。
そんな時に感謝の言葉いただいて「やっていて良かったと」思いました。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
当社の仕事は1人では決してできません。複数人がそれぞれが仕事を全うして初めて成果として現れます。
頑張ってくれている方々にとって「働きやすい環境」づくりをすることが私の仕事だと思っています。
-
アサヒロジスティクス株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.23
-
回答者 : 物流管理
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
滞りなく出荷を完了することができ、荷物がお客様に無事届いていることモチベーションに繋がっていると思います。
配属された拠点によりますが、物量に対して人員を適切に配置することで仕事量を調節することが求められます。1つでも欠けているとお客様先に迷惑がかかるとともに信頼関係にも響いてきます。
厳しいところもありますが、その分裁量も多いにありますので挑戦できる場ではあると感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
まずは現場のスタッフさんや同僚に普段どのような仕事の進めかたをしているか聞くことが肝心だと思い、その都度メモと言語化のため文書には残しています。
24時間稼動しているため伝え漏れがあると次の時間帯の仕事が滞ってしまいます。
忙しい中でもメモ等に残すなど言語化することは大事だと思います。
-