メインコンテンツにスキップ

TOWA株式会社 の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

SNS iconSNS iconSNS iconSNS icon
SNS iconSNS iconSNS iconSNS icon
業種 半導体製造装置メーカー
現職社員口コミ 375

半導体製造装置や超精密金型の開発設計から製造・販売までを手がけるTOWA株式会社。独自の高度な技術で、半導体モールディング装置世界シェアNo.1を誇る。業界のデファクトスタンダードを生み出すリーディングカンパニーとして世界中の“ものづくり”の進化を支えている。

業種 半導体製造装置メーカー
現職社員口コミ 375
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、TOWA株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.07.10~2025.07.31)

TOWA株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」

TOWA株式会社の 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : 開発・設計
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
新しい仲間に期待することは?
とにかく人に聞いて、蓄積していくこと。もちろん最初に調べることも大事ですが、それが合っているか、少し分からないまま次に進んでいないか、周囲の先輩に聞いてほしい。そしてそれを着実に積み重ねていって、スキルとスピードを少しずつ高めていってほしい。

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : 経営企画
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
「相手の期待を超える価値を提供したい」というスタンスを持つ人にとって、非常に良い環境だと思います。
受注メーカーであるため、顧客の要望に応えることはもちろん、それを超えた提案を常に意識しています。営業や開発などお客様と直接関わる部署だけでなく、管理部門など社外対応が少ない部署でも、他部署のメンバーを“社内のお客様”のように捉え、奉仕する姿勢(Serve)が必要です。
そのため、「どうすれば相手にとってより良い体験になるか」「期待以上の成果を出すにはどうすればいいか」といった視点で考え、行動できる人にとっては、非常にやりがいがあり、成長できる環境だと思います。
ミスマッチなのはどんな人?
一方で、「一人で黙々と作業したい」、「一つの分野だけを突き詰めたい」、「自分のやりたいことだけに集中したい」といったスタイルを好む方にとっては、当社の環境は合わない可能性があります。
当社では、状況に応じて柔軟に対応することが求められるため、「自分の専門領域だけをやりたい」、「決まった作業だけをこなしたい」というスタンスでは、周囲との連携が難しくなったり、期待とのギャップが生まれやすくなります。
常に「期待以上の成果を出すにはどうすればよいか」を考えながら行動する姿勢が求められるため、自分の役割にとらわれず、チームや会社全体に貢献したいという意識がないと、やりがいを感じにくい環境かもしれません。
新しい仲間に期待することは?
とはいえ、入社当初からこうした姿勢をすぐに実践できる人は限られていると思います。現時点では出来なくても、「相手にもっと良い体験をしてもらいたい」という考えに共感できる方であれば、当社の環境とミスマッチにはならないと思います。

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : 開発・設計
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
新しい仲間に期待することは?
新しい仲間に期待するのは、まず積極的に学ぶ姿勢です。わからないことをそのままにせず、自分から知識や技術を吸収しようとする意欲が成長の鍵だと考えています。スキル面では、基礎をしっかり身につけつつ、変化に柔軟に対応できる力を持ってほしいです。また、設計や製造の仕事はチームで進めることが多いため、コミュニケーション力も重要です。自分の考えをわかりやすく伝えることはもちろん、周囲の意見にも耳を傾け、協力して課題を解決していく姿勢を期待しています。

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : 開発・設計
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
新しい仲間に期待することは?
コミュニケーション能力が重要だと思っています。具体的には、相手の質問に対して率直に、要点を押さえた答えを返してくれることや、質問の意図を正しく汲み取り、的外れにならない答えを返すことがとても大事だと考えています。
仕事を進める上では、設計の相談や調整など、社内外のさまざまな人とのやり取りが欠かせません。そのため、相手が何を求めているのかをしっかり理解し、自分の考えを簡潔に伝えられる力はとても重要だと感じています。
また、物事を前向きに捉え、周りを明るくする元気さや、困難なことがあっても学びながら乗り越えていこうとする意欲を持っている方だと、なお嬉しいです。

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : 開発・設計
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分が考えて積極的に行動できる人は充実して仕事に取り組めるのではないかなと思います。
また、何事にもチャレンジできる人は合うと思います。
ミスマッチなのはどんな人?
指示を待つだけや、自分の仕事はこれだけと決めている人は合わないのではないかなと思います。
新しい仲間に期待することは?
自分自身でその時にあった最適解を考え、行動に移せるマインドを持っている人

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : ロジスティックス
40代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
人と関わることが好きな人、目標に向かって一緒に努力できる人、他人のためにも尽力できる人には向いていると思います。仕事は他人の協力無くしては決してできるものではないからです。
ミスマッチなのはどんな人?
個人主義で、与えられたタスクを淡々とこなすだけの方は、合わないと思います。
最初は与えられた仕事になると思いますが、与えられた仕事から課題を見つけ、人を巻き込んでどんどん改善していくことで、会社が発展していくと考えるからです。
新しい仲間に期待することは?
前向きで、どんな仕事でもやってみようと挑戦意欲、好奇心のある方を期待します。会社には様々な仕事があり、向き不向きがあると思います。
コミュニケーションスキルはどんな仕事でも役に立ちますし、あればより良いと思いますが、コミュニケーションが苦手な方でも、前向きな気持ちがあれば、向いている仕事は必ずあります。
ジョブ型雇用の現代社会ですが、TOWAにもし興味を持っていただけるのであれば、どんな仕事でもやってみようと思っていただければ大変嬉しく思います。

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.15
回答者 : 開発・設計
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
新しい技術の導入やお客様からの要望に応えるため、常に開発が止まることはありません。新しい技術導入に貪欲な方、常に改善を目指している方には良い環境かと思います。
海外拠点のメンバーとも片言の英語や翻訳ツールを駆使してコミュニケーションをとるなど、世界中の人々と一緒に仕事ができるチャンスもあります。
ミスマッチなのはどんな人?
チームプレーが苦手な方、変化のない環境を特に好む方はミスマッチになる可能性が高いのではないかと思います。
新しい仲間に期待することは?
責任をもって真面目に業務に取り組める方、お待ちしています。
一人では困難な課題であっても一声かければみんなで協力して解決する風土がありますので
一緒にチャレンジしていきましょう。

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.15
回答者 : 生産技術・製造
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
成長意欲があり、仕事をする中でスキルアップをしたいと考えている方はTOWAに合うと思います。
金型製造は奥が深く、日々学ぶことが多くあります。先にも書きましたが学べば学ぶほど自分の身になり、業務の幅が広がっていきます。すると仕事が楽しくなりやりがいを感じるようになります。

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.15
回答者 : マーケティング
40代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
TOWAは、「自分で考えて、自分で動きたい人」にとって非常に向いている会社だと思います。

もちろん、指示を待って確実にこなす力も大事ですが、TOWAでは「こうした方がいい」「これはやるべきではない」といった現場の気づきや意見に耳を傾けてくれる環境があります。だからこそ、自分なりの考えを持ち、それを言葉にして動ける人にとっては、大きなやりがいや裁量を感じられるはずです。
ミスマッチなのはどんな人?
反対に、「決まったことを淡々とこなしたい」「与えられた範囲内だけで責任を持ちたい」というスタンスの方には、少し合いにくい部分があるかもしれません。

TOWAは比較的コンパクトな組織だからこそ、一人ひとりの役割が広く、状況によって柔軟に動くことが求められる場面も多いです。「これは自分の担当外です」と線を引いてしまうと、周囲との連携やプロジェクト全体への貢献が難しくなる可能性があります。

また、会社としても「前例がないからやらない」ではなく、「やる価値があるならまず動こう」というスタンスに変わりつつあります。そういった変化や挑戦を面倒と感じる方には、息苦しさを感じることもあるかもしれません。
新しい仲間に期待することは?
新しい仲間には、まず自分で考えて動く姿勢を大事にしてほしいです。TOWAでは決まった答えがないことも多く、受け身ではなく「どうしたら良くなるか」を自分なりに考えて動ける人が活躍しています。

スキル面では、知識よりも学ぶ姿勢や好奇心を持っていることが大切です。わからないことを放置せず、自分から吸収しようとする人は強いです。

また、社内外とのやりとりが多いので、相手を尊重しながら、自分の考えを伝えられるコミュニケーション力も重要だと思います。

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.15
回答者 : 開発・設計
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
この会社は、自ら考えて行動できる人や、新しいことに挑戦する姿勢を持っている人にとって、とても良い環境だと思います。特に開発部署では、決まった正解がない課題に向き合うことが多く、自分のアイデアを形にする力や、失敗を恐れずに試行錯誤できる柔軟性が求められます。

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.15
回答者 : 開発・設計
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
たぶんできると思うけどやったことはない、しかしお客様に納めるので失敗もできない。というプレッシャーのかかる場面に多く遭遇します。そういった場面に自ら飛び込んでいけるひとは活躍しているように思います。

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.15
回答者 : 開発・設計
40代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
大企業のように部門別にしっかり仕事が分かれているのではなく、いろいろな部門の業務も把握しながら仕事をするのは大変な反面、やりがいがあると私は感じています。
自分の裁量で物事を決めながら仕事を進めたいと感じる方にはいいと思います。
ミスマッチなのはどんな人?
全員が思った通りの仕事ができるとは限りません。それは他社とも同じですが、自ら努力して、自分がやりたい仕事ができるように自分自身を磨く必要があると思います。
受け身の人にとっては少し合わないかなと思います。
新しい仲間に期待することは?
なんでもやってみようという好奇心が一番大事かと思います。
幸いTOWAにはそういう風土があると思っていますので、何か面白いことやってみたい。と思う方にぜひともTOWAを選んでいただきたいなと思います

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.15
回答者 : 開発・設計
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
チームワークを持って仕事に取り組める人。周りが困っている課題も他人事とは思わず、一緒に考えてアドバイスができる人が適しています。チームワークを大切にする傾向があり、個人の成果よりもプロジェクトの達成度が評価されるため、チームで課題解決に取り組める人が適しています。
ミスマッチなのはどんな人?
個人プレイが強い人やコミュニケーションを取ろうとしない人は適していないと思います。一つの装置を完成させるのに複数のメンバーが関わっているため、自分一人では達成できない仕事もあります。
新しい仲間に期待することは?
自分から質問する程度のコミュニケーションが取れること。相談しやすい人が多いのでコミュニケーションが苦手でも取ろうという意識があれば十分です。
周りへの気配りができること。例えば、自分が休暇を取るときは周りが困らないように、自分がいないと困る日程は避けたり、引継ぎをしておくなど。

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.14
回答者 : 開発・設計
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
TOWAは「思いを行動に移せる人」にとって良い会社だと思います。業界の進むスピードが非常に速いため、自分の考えやアイデアをただ持っているだけでなく、それを積極的に実行に移せる人が活躍できる環境だと感じています。変化が速い業界でこそ、柔軟に、そして積極的に取り組んでいける方が向いていると思います。

TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.14
回答者 : 人事
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自ら考えて実践することにやりがいを感じる人にとって、すばらしい環境があると思います。
私自身そのような考えのもと多くのチャレンジをすることができ、現にそれが評価される会社です。
新しい仲間に期待することは?
どんなことにも主体的に取り組むことができ、また難しい局面や大きなチャレンジが必要な場面でも楽しく仕事ができる方と一緒に、自分たちと会社の成長に向けて力を合わせていきたいと思います。
ページトップボタン