メインコンテンツにスキップ

株式会社ナミト の「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判

SNS icon
SNS icon
業種 施工管理、設備保守管理、環境保全
現職社員口コミ 175

建築・土木・空調衛生・電気設備など幅広い分野の施工管理業務を担う、株式会社ナミト。専門性の高い人材を育成・配置することで多様な現場を支援し、持続的な建設事業の発展に貢献している。

業種 施工管理、設備保守管理、環境保全
現職社員口コミ 175
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社ナミトの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.08.04~2025.08.27)

株式会社ナミトの
現職社員による口コミ・評判一覧「挫折経験と学び」

株式会社ナミトの 「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
建築用語がわからなかったり、知らない知識がどんどんと出てくるとき。
どのように乗り越え、何を学んだ?
上司や参考書、ネットや施工要領書を読み込んで少しずつ理解していきました。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 図面作成
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
実際の施工に携わっていないため、具体的なイメージができなかったこと
どのように乗り越え、何を学んだ?
イメージできないことをきちんと伝えること。
既存の図面や写真などで見せてもらったりして、わからない部分を減らせるということを学びました

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
現場でわからないことばかりで悔しかったことです。
どのように乗り越え、何を学んだ?
まずは人に聞いて学びました。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
かなり現場が忙しくて体調をくずしてしまったときです。
どのように乗り越え、何を学んだ?
チームを組んでる人にサポートしてもらえたことが
なによりうれしかったです。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
新たな仕事に取り組むとき

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
職長さんからの意見と職員の意見の間に挟まれてうまくまとめられなかった時
どのように乗り越え、何を学んだ?
3人と話合いを行い意見をまとめた

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
現場管理を行なっている際にいつもと同じように毎日過ぎていく中で大きな変化もないため、このままでいいのかという不安を数週間抱え込みました
どのように乗り越え、何を学んだ?
この会社は担当の方がついてくれるので気軽に相談でき、就業先での評価なども話してくださり安心して仕事のことを考えられるようになりました

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
現場に応じた専門用語や図面の読み取りや、経験の浅い分野に苦労しました。
現場での指示を理解できずに戸惑うこともあります。
どのように乗り越え、何を学んだ?
その場その場で先輩に質問したり、自分で調べて勉強を重ねました。
多様な現場、工種があるので、皆調べることから始めるんだとまなびました。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
確認ミス
どのように乗り越え、何を学んだ?
予備知識及び事前準備徹底

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
当時の自分の能力では処理しきれない業務と責任を1人で何とかしようとして、睡眠時間を削り、職場に泊まり込んで過重労働した結果、体調を崩して迷惑をかけたことがありました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
先輩から「自分だけでやり遂げなければ、なんて考えは不要。帰って非効率な結果を産むことがほとんど」とアドバイスを受け、人を頼ること、人に任せることも大事な能力だと
学びました。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.26
回答者 : 施工管理
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
調整、調査不足で工事が延期になったこと。
どのように乗り越え、何を学んだ?
事前の調査を早めに行う。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.26
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
基本的に学ばないと全然わからない
どのように乗り越え、何を学んだ?
とりあえず聞きまくる

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.25
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
1年目の時、正直何をしていいかわからず
上司に聞いても明確な答えをもらえない時や、経験ないことに対して何も努力もせずに日々を過ごしていた時に、やりがいを何も感じなかった時は辛かったです。
どのように乗り越え、何を学んだ?
今でも経験ないことは正直何をしていいのかわかりません。
そのわからないを自分は図面を人より多く見て自分なりに理解して0の知識を5まで持っていく努力をする。
5まで覚えた知識をその仕事を職人さんに
何をこの日までにしとくのか確認することや
疑問に思っていることを質問して5から8に上げる努力をすること

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.23
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
初めてやる仕事で分からないことが多く、書類の作成、現場の段取りが間に合わないかもしれないと思った。
どのように乗り越え、何を学んだ?
同じ職場の仲間に相談し、分からないところは教えてもらい、手の回らないところは手伝ってもらい間に合わせた。
一人では難しいことでも仲間に相談するば力を貸してくれるし、報連相の大切さを学んだ。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.22
回答者 : 施工管理
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
思い込みには注意です。
どのように乗り越え、何を学んだ?
やはり報連相なんでしょうね!
おかしいなと思ったら立ち止まる、聞く、確認する、納得してやるですね。
ページトップボタン