メインコンテンツにスキップ

株式会社ナミト の現職社員による口コミ・評判一覧

SNS icon
SNS icon
業種 施工管理、設備保守管理、環境保全
現職社員口コミ 175

建築・土木・空調衛生・電気設備など幅広い分野の施工管理業務を担う、株式会社ナミト。専門性の高い人材を育成・配置することで多様な現場を支援し、持続的な建設事業の発展に貢献している。

業種 施工管理、設備保守管理、環境保全
現職社員口コミ 175
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました
回答者 24人 全口コミ 175件

※このページでは、株式会社ナミトの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.08.04~2025.08.27)

株式会社ナミトの
カテゴリ別の口コミ・評判

株式会社ナミトの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
品質の良い工作物を完成させることももちろんですが、施工を担当してくれた作業員の方に、「仕事がやり易かった」「監督が君で良かった」「ありがとう」と言った言葉を貰った時に、自分なりのやりがいを感じています。
そのために努力・工夫したことは?
結局は、職人さんに安全に気持ちよく作業をして頂くことが役割なので、文句や冗談も聞きながら、普段からコミュニケーションを良く取ります。

施工方法についても職人さんに相談や意見を聞いて、良いことは積極的に取り入れるようにして、「自分達の意見もしっかり聞いてくれる担当だ」と思って貰えるように心がけています。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 図面作成
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
ものづくりに参加できること

机の上での仕事になるので具体的なエピソードはありませんが、目の前でどんどん建物ができあがっているのをみると、部分的なことしか関わってないとはいえ、少しは役に立っているのかなと実感します。
そのために努力・工夫したことは?
職人さんに渡す、打ち合わせ用の資料を作る、など自分で使うものではないので使う人が使いやすいのはどういうものか考えるようにしています。
些細な事ですが、文字の大きさなどもそのうちのひとつです。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
工事が安全に進み、予定通りに完了したときにやりがいを感じます。
現場の仲間下請けさんと意見の食い違いや問題などを乗り越え終わったときに達成感があります。
そのために努力・工夫したことは?
現場での安全面、先の工程を把握、遅れをださないように、日頃からの打ち合わせで情報共有するように
心掛けています。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.23
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
どんな小さなことでも自分なりにこうすればもっと良くなると思ったことを行い、感謝の言葉を頂いた時はやりがいを感じます。
そのために努力・工夫したことは?
共用部の清掃や、夏場限定ですが熱中症対策としてのドリンク補充を誰かに言われなくてもやってます。全員が気持ちよく働ける環境を目指しています。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.08
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
色々な企業の仕事の進め方を見れてそれぞれの良さを吸収できるところが良いと思います。
そのために努力・工夫したことは?
時間内に1日の仕事を終わらせる為に色々とやり方を考えたり効率化を頑張っています。

株式会社ナミトの 「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
施工管理の魅力としては、大きな工事を完成させた時などは、目に見える成果物が残るので、その工事に携われたという満足感を得ることが出来ることと。
コミュニケーション能力やリーダーシップ、幅広い知識や人脈を得ることが出来ることだと思います。
そのきっかけ・理由は?
初めて5億円規模の工事を任せられた時、後手後手の対応になることが多く、上司や協力会社の職人さんに無理なお願いをしたり、質問しては教えて貰ったりしながら、何とか無事工事を完成出来ました。
大変でしたが、その時のやり取りの中で、多くの知識や経験を得ましたし、良い人間関係を築けたと感じています。
当時の職人さんとは今でも気兼ねなく相談に乗って貰える関係です。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
多くの人と現場管理を進めていけることです
そのきっかけ・理由は?
同じ施工管理の人員だけじゃなく、設計管理の方、現地の職人さん等多くの人と関わることによって分からないこともすぐ解決でき、人間関係もよくなり楽しく仕事ができモチベーションに繋がっています

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 図面作成
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
仕事をするのが生活の一部となっているため、特にはありません

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
現場でのモチベーションは、現場の進捗です。
安全に計画通りに進んでいき、
出来上がった物を見ると、視覚的にもモチベーションをあげてくれます。
そのきっかけ・理由は?
工期内に徐々に形になっていく様は、毎日少しづつでも完成に向かっているのがよくわかります。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.08.20
回答者 : 施工管理
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
現場において色んなトラブルや問題を打合せを実施させていただき解決させながら現場が完成した時を想像しながら従事する事です。
そのきっかけ・理由は?
以前停電工事があった際冷蔵冷凍保存の必要なテナント様への対応と停電期間中も営業されるテナント様もありそれぞれの各対応に困難を極め最終復電し通常営業に戻っていただくにあたり果たして無事に完了する事ができるのか色んな角度から検証しながら対応し最終無事完了できた事です。

株式会社ナミトの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
建設業、施工管理の業務はブラックな職場がまだまだ多いです。
施工管理の経験は活かしたいが、中小の建設会社では現場作業員と監督を兼ねることも多く、就労条件が悪く負担が大きくなりがちです。

その点、ナミトはこちらの都合や希望、条件をとても考慮してくれますので、ワークライフバランスを重視して仕事をしたい人には、とても良い企業だと思います。

私自身、前職から転職するまでも約一年かかりましたが、連絡をこまめに頂きながら、円満退社出来るように快く待って下さいました。

また、採用されてからも毎月のように作業所に訪問してくれたり、細めにこちらの状況を聞いてくれます。
合わない人はどんな人?
立場上、直接建設作業に従事したり、名義人となることは出来ないので、現場でバリバリキャリアを積みたい人はには合わないと思いますます。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.08.25
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分は早く現場で一人前になりたいという強い思いと向上心がある方については
いい会社だと思います。
理由は、いろんな就業先の考え方や
知識等を自分のものにできると思うからです。
合わない人はどんな人?
技術提供の会社なのでコミュニケーションを取れない人は合わないと思います。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
技術提供という形で様々な企業にいき、色々な物件を経験することができるので、幅広く多くの物件を経験されたい方にはすごくいい会社だと思います
合わない人はどんな人?
覚えることが多く、分からないことも多々でてくるため、そのようなことを積極的にきくことができない人には合わないかもしれないです

株式会社ナミトの 「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.23
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
初めてやる仕事で分からないことが多く、書類の作成、現場の段取りが間に合わないかもしれないと思った。
どのように乗り越え、何を学んだ?
同じ職場の仲間に相談し、分からないところは教えてもらい、手の回らないところは手伝ってもらい間に合わせた。
一人では難しいことでも仲間に相談するば力を貸してくれるし、報連相の大切さを学んだ。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
当時の自分の能力では処理しきれない業務と責任を1人で何とかしようとして、睡眠時間を削り、職場に泊まり込んで過重労働した結果、体調を崩して迷惑をかけたことがありました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
先輩から「自分だけでやり遂げなければ、なんて考えは不要。帰って非効率な結果を産むことがほとんど」とアドバイスを受け、人を頼ること、人に任せることも大事な能力だと
学びました。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
現場管理を行なっている際にいつもと同じように毎日過ぎていく中で大きな変化もないため、このままでいいのかという不安を数週間抱え込みました
どのように乗り越え、何を学んだ?
この会社は担当の方がついてくれるので気軽に相談でき、就業先での評価なども話してくださり安心して仕事のことを考えられるようになりました

株式会社ナミトの 「働き方・ワークライフバランス」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
有給は現状100%希望通り取得出来ています。
また、完全週休2日を確保出来ています。
自分から言いにくいことでも、就労先にしっかりと話をして頂けます。

仕事外ですが、母の日や、妻の誕生日には花やプレゼントが届き、細かな心遣いに妻が感動していました。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
ほぼ確実に休暇をとれることで、プライベートの予定が立てやすく、子供の行事や習い事の大会などにも欠かさず参加出来ています。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.08.20
回答者 : 施工管理
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
週休二日制であり残業も比較的少なく給与面に置きましてもやりがいを感じる事ができ感謝しています。
又、問題やトラブルに関しても個別に対応もいただけ大変ありがたく思っています。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
メリハリを付ける事ができ日々の業務に対して頑張ったものをきっちりと還元していただける所にやる気を感じる事ができるのとプライベートにおいても仕事を忘れリフレッシュできる事であります。

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 図面作成
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
有給休暇や定期健診はもちろんですが、育児・介護支援制度、資格取得支援制度、各種手当にストレスチェクまであります。
残業が多い時は体調を気遣う連絡もくださいます。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
役立っていることとは違うかもしれませんが、休みを取得しやすいので安心できるので、予定も立てやすい

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
休暇に関しては現場に合わせる形ですが、週休2日はとれています
残業時間も常に担当の方が気にしてくれています
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
前職と比較してプライベートの時間はかなり増えました
精神的にも無理なく仕事とプライベートバランスよくさせていただいています

株式会社ナミト 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
勤務時間や休日の管理がきちんとしており、無理なく働けています。
サポートしていただけるので、長く働けている環境だと感じています。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
仕事と休日がしっかり分かれているので、プライベートも充実し、
仕事も集中して取り組むことができています。
ページトップボタン