メインコンテンツにスキップ
Company list by Apart From Tokyo

東京23区以外から選ぶ
働きやすい・働きがいのある会社一覧

現職社員の声をもとに、東京23区以外で働きやすい・働きがいのある会社を一覧でご紹介。企業ごとに働きやすさの理由や取り組み内容、口コミなどをまとめています。

エリア
東京23区 千代田区 神田 | 東京23区以外 府中市 西府駅 | 埼玉県 上尾市 上尾駅 | 埼玉県 八潮市 八潮駅 | 千葉県 千葉市 千葉中央駅 | 神奈川県 相模原市 橋本駅 | 神奈川県 横浜市 鴨居駅 | 神奈川県 大和市 鶴間駅 | 神奈川県 伊勢原市 伊勢原駅 | 静岡県 三島市 三島二日町駅 | 静岡県 富士市 富士駅 | 静岡県 静岡市 静岡駅 | 静岡県 藤枝市 藤枝駅 | 静岡県 袋井市 袋井駅 | 静岡県 浜松市 遠州曳馬駅 | 愛知県 豊橋市 柳生橋駅 | 愛知県 岡崎市 中岡崎駅 | 愛知県 名古屋市 神宮前駅・藤が丘駅 | 三重県 四日市市 近鉄四日市駅 | 大阪府 箕面市 牧落駅 | 兵庫県 姫路市 ひめじ別所駅
職種
企画営業、設計、建築施工管理、不動産賃貸業及び管理業
  • 株式会社クラスト 会議
  • 株式会社クラスト 現場の様子
  • 株式会社クラスト 社員

株式会社クラストの働きやすいポイント

株式会社クラスト アンケート結果
  • 経営理念に基づいて業務を行うことで、地域社会の貢献に繋げられ、顧客満足度の向上を図っている。
  • 支店ごとの社員数が少人数だからこそチーム力が高まり、一人ひとりが協力し合える環境。
  • 実際に案件に携われる機会が多く、仕事をする上でやりがいを十分に感じられる。

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    営業/正社員/男性/4〜10年

    営業職なので、時間の管理は自分次第で出来る

    ビジョン・価値観
    自主性を尊重してもらえるので、自分で考えた営業活動ができる。
    業務プロセス
    契約に繋がるように部署内で打ち合わせをして意見を出し合っている。
    人間関係
    意見を言った際に、尊重してもらえる。
    制度・仕組み
    有給の取得のしやすさ、予定がある時も考慮してもらえる。
  • Profile image

    経営/正社員/男性/20年以上

    愚直に賃貸事業の提案に特化したところ

    ビジョン・価値観
    企画営業部門、建設部門、不動産管理部門の三位一体化が浸透している
    業務プロセス
    ISO書類にて進めやすくなっている
    成長マインド
    顧客満足度の向上が最終的に進むところ
    人間関係
    社員間のコミュニケーションを重視している
    制度・仕組み
    平等に対応している
  • Profile image

    不動産/正社員/男性/11〜20年

    現場に一定の裁量があり、社員の自主性が尊重されること。

    ビジョン・価値観
    個々の能力毎に指導方法を合わせ、全員が充実した業務体制が構築できていると感じる。
    業務プロセス
    各部署の連携が取れやすく、課題解決に向け団結できる環境が整っている。
    成長マインド
    自発的に行動した挑戦心や、その結果得た成果に対し、正当に評価をしていただける社風であること。
    人間関係
    支店人数がそれほど多くないので、派閥的なものもなく一人一人が協力し合い業務が行えている。
    制度・仕組み
    有休なども比較的取りやすい環境であり、残業も出来る限り少なくする会社としての考えがあると思うので、充実した環境が整っていると感じる。
エリア
東京23区以外 多摩市 永山駅 | 埼玉県 川越市 本川越駅 | 千葉県 八千代市 八千代緑が丘駅 | 神奈川県 相模原市 古淵駅 | 神奈川県 相模原市 古淵駅 | 東京23区以外 立川市 立飛駅
職種
一般貨物自動車運送業
  • 永山運送株式会社 社員
  • 永山運送株式会社 働く社員
  • 永山運送株式会社 働いている社員

永山運送株式会社の働きやすいポイント

永山運送株式会社 アンケート結果
  • 1978年に創業し、現在は関東圏に6つの営業所を展開するチルド物流の老舗企業。経営が安定しており、社会的な信用も高い。
  • シフトは各自の希望と作業量をすり合わせ、月毎に決定。休日の移動や連休の取得がしやすい体制を構築。
  • チルド物流は、運送業の中でも特に業務内容が安定している。同社は教育制度も整っており、未経験から転職したドライバーも多い。

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    その他/正社員/男性/4〜10年

    気楽さや職場の雰囲気

    ビジョン・価値観
    わからない
    業務プロセス
    わからない
    成長マインド
    わからない
    人間関係
    わからない
    制度・仕組み
    わからない
  • Profile image

    その他/正社員/男性/11〜20年

    人が良い

    ビジョン・価値観
    事業目標等、と働くことが分離していることで、逆に働き易くなっている。
    業務プロセス
    ドライバーは働き易い環境にあるプロセス。
    成長マインド
    ドライバーの現場意見は通り易い。
    人間関係
    ドライバー間はある程度、コミニュケーションがとれている。
    制度・仕組み
    改善することが、多くある。忖度無い意見をすくいあげればとても良いと思う。
  • Profile image

    その他/正社員/男性/11〜20年

    ある程度プライベートに合わせて休みが取れる

    業務プロセス
    個々人に負担を掛けない仕組みになっているため、長く勤められる。
    成長マインド
    意欲のある人には色々な仕事がありスキルアップできる。
    人間関係
    言いたいことが言い合えるのでストレスがたまりにくい
    制度・仕組み
    残業代が1分単位で支給され、福利厚生もしっかりしている。
エリア
東京23区以外 町田市 町田駅・小田急町田駅
職種
ホームヘルパー
  • 株式会社障碍社 社外風景
  • 株式会社障碍社 働いている風景
  • 株式会社障碍社 社内風景

株式会社障碍社の働きやすいポイント

株式会社障碍社 アンケート結果
  • 社是・経営理念である「自由」「豊かさ」「共生」に共感しながら、自らのやるべきことを理解し、主体的に仕事に取り組める。
  • 「ヘルパーの社会的地位向上」を掲げられて設計された、業界でも最高クラスの雇用条件(給与体系・福利厚生など)
  • 自由な勤務時間のもとで働けるため、ご自身やご家族の生活を優先しながら無理なく仕事を続けられる

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    ホームヘルパー部門/(雇用形態未調査)/女性/4〜10年

    職員の仲がいい。相談しやすい環境作りをしている。福利厚生が充実している。

    ビジョン・価値観
    目標達成シートを確認し目標からそれないような心がけの意識をもつ。理念をヘルパーさんへ伝え浸透できる体制作り。自身が会社から求められる人材になるよう意識し取り組む。任された業務は進んで行う事で存在価値を見出していく。又そのために心に余裕を持てるように意識する。ヘルパーさんにも介助で入る中で意識的に考え探求心、向上心を持てるよう声掛けを行い顧客の満足度の向上に努める。
    業務プロセス
    業務をスムーズに行うためにタスクや情報共有を行い可視化できるように行う。なかなか末端まで浸透しないなどの課題がある。
    成長マインド
    成長意欲はそのままでいいと感じている方がまだ多いとおもいました。ゼロではないので成長できるような働きかけをするにはどうすべきかなどを自身で考えていきたいです。社員のモチベーションについては下がらないようにやりたい事や課題など取り組める。ように働きかけや褒める事などは取り入れていきたい。
    人間関係
    上記の設問に5に近づけるように取りくんでいきたい。
    制度・仕組み
    福利厚生など充実している、分からないことなども説明してくれている。
  • Profile image

    ホームヘルパー部門/(雇用形態未調査)/男性/10年〜20年

    出勤場所が日によって変わること。接する人が日によって変わること。

    ビジョン・価値観
    障害当事者の自己選択自己決定を最大限尊重し、自由に生活できるように支援する、という点を念頭に置いて業務を行っている。ソーシャルイノベーションを通じてスタッフ全員の物心両面での豊かさを追求する、という点については、新しい技術などを積極的に受け入れて、業務が向上する努力を行っていきたい。多様性を認め合い誰もが夢を持って社会参加できる共生社会の実現を目指すという点については、それぞれの持つ強みを認めて誰もが組織で活躍できるようになるよう貢献していきたい。
    業務プロセス
    業務量に体力が追いついていけない時もあるが、合理的に業務プロセスは構築されていると思う。
    成長マインド
    意欲的で勉強熱心なスタッフが多く刺激を受けている。
    人間関係
    勤務場所が日によって変わることで適度な距離間が生まれ、人間関係が悪化することは少ない。
    制度・仕組み
    もう少し休みが取りやすくなれば、と思うことがある。取りにくい雰囲気はある。
  • Profile image

    経営/(雇用形態未調査)/男性/10年〜20年

    社是・経営理念に共感して働けていることと、従業員の「やりたい」を応援してくれる会社だからです。これからも働きやすさを向上させたい意味を込めて点数は9点を付けました。

    ビジョン・価値観
    明確に示されているが、現場スタッフ全員への落ち仕込みにはまだ時間がかかると思っています。
    業務プロセス
    推進する立場の1人として評価が難しかった。スピードは落ちるが従業員に負担を強いることなく計画的に進めていきたいと考えています。
    成長マインド
    会社の目的が明確であり、目の前の仕事が誰のためかはっきりイメージできています。
    新しいことに躊躇する場面はありますが、積極的に関わり助言してくれる同僚や上司に助けられています。
    人間関係
    多様な価値観を持った人が集まった方がイノベーションが起きやすいから、人間関係に悩むことは悪い事ばかりではないと考えます。上司、同僚、部下、それぞれ能力や働き方の違いを認めつつ協働意欲があります。
    制度・仕組み
    担当する部門の設問は、より良くしたい思いから5点は付けないようにしました。
    当社は従業員1人1人が、勤務日、勤務時間、キャリア等の仕事の仕方を主体的に決められます。