株式会社シバタ の現職社員の口コミ・評判
業種 法人営業
現職社員口コミ 115件
株式会社シバタは、産業用資材を扱う専門商社。東京本社のほかにも国内各地に拠点を置き、工業用ゴム製品から土木資材、住宅機器など、幅広い商材を取り扱っている。
リンクをクリップボードにコピーしました
更新日:2024.12.26
株式会社シバタの現職社員の口コミ・評判 口コミ頻出キーワード
株式会社シバタの現職社員の口コミ・評判 今ここにいる理由
株式会社シバタの現職社員の口コミ・評判 回答者データ
株式会社シバタの現職社員の口コミ・評判 口コミ一覧
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.10.21
-
回答者 : 中国支部
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
社員一人一人に寄り添い、課題に対して克服できずとも
しっかりと向き合っていれば評価して頂ける。
プライベートの充実があっての仕事の充実という考えが
浸透しており、それにより社員は更に会社の為に頑張るという好循環が生まれている様に感じる。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- イレギュラーやトラブルが起きた際に円滑に対応し、お客様から感謝頂いた時。
株式会社シバタ 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.10.23
-
回答者 : 本社
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
シバタの特徴として、長年にわたり安定した業績を維持していることが挙げられます。創業以来培ってきた仕入先、お客様との信頼関係を大切にしながら、着実な成長を遂げてまいりました。
また、急激な変化を追い求めるのではなく、「和」を重んじる社風や、世代を超えて受け継がれてきた職人気質といった伝統的な良さを大切に守り続けています。この『継往開来』の精神、すなわち、先人の築いた良き伝統を受け継ぎながら、新しい時代を切り拓いていく姿勢が、社員一人一人の誇りとやりがいにつながっていると考えています。
株式会社シバタ 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.10.23
-
回答者 : 関東支部
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
- 有給取得のしやすさ、残業時間の削減、成果主義の評価制度、地域手当など、100年企業を目指して様々な改革に取り組んでいます。実際に入社以来10年以上経ちますがかなり働きやすくなったと感じます。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
弊社は商社になりますので沢山の商品を取り扱うことができます。
基本的には、メーカー名や商品名を指定されて問い合わせを受けることが多いですが、
また時々『〇〇したいんだけど何か良い商品ある?』という曖昧な問い合わせを受けることがあります。そんなときに自分の知識と経験を生かして適切な物を提案し、それが受注につながった時は自分に問い合わせてもらった意味があったなと胸を張れる瞬間です。
そういう形でお客様と信頼関係を築いていった結果、指定された商品で仮に弊社の方が金額が高かったとしても私から買いたいといってくださるファンになってくれるお客様もいます。コツコツと信頼関係を築くことができる方はとてもやりがいを感じる仕事だと思います。
株式会社シバタ 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.10.23
-
回答者 : 本社関連支部
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
明日を支える仕事、つまりは無くてはならない仕事です。様々な商材を扱う為、多方面からの要望、依頼が後を絶たないです。また、日本各地で起こる災害等に即時対応できるフットワークの軽さは、脱帽するばかりです。先人達の作り上げてきた歴史や信用と、一言では語ることができません。
沖縄以外に拠点があるのですが、年に1回開催されます、社員総会では各地のシバタマンが集結し、労いあう会があります。500人以上の社員が一同に集まるのはまさに圧巻です。
隔年で海外で開催されますのも、モチベーションの向上に繋がります。
私には子供が3人いるのですが、将来の就職先はシバタと教育してる程の愛着感があります。
シバタで良かった。シバタがいい。この言葉に嘘はありません。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
工場見学の際、引率する時。
製造職の為、成形難の物が出来た時。
モノづくりの奥深さの探求時。(この先も)
責任の幅が広がってきた時。
株式会社シバタ 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.10.18
-
回答者 : 中国支部
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
16品目扱う中で、取り扱いができる商品も多数あります。
その為、日々の営業活動で新しい発見があるのも魅力的で、仕事内容に飽きが来ることもありません。
もちろん、全く分からない商品が出てくることの方が多いですが、その際はお客さんに助けてもらいながらコミュニケーションも取ることができ、人間関係が作りやすいと思います。休みも完全土日なので家族や友人などと予定を立てやすい所も魅力です。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
取引先に対しては、取り扱いできるものが基本的に沢山あります。そして、さらに在庫も多数あり、即売即納が可能な商品が多いです。配達を通して、対面して取引先とお話ができる→そのため様々な場面でビジネスチャンス(信用、信頼)を獲得できるので、取引先からも「さすがシバタさん」と言ってもらえる時が1番胸を張れる瞬間かなと思います。
社内の環境としては、上記にもあったように取り扱いできるものが多い関係で、初めて知る商品も沢山あります。
配達を通して、自分でも主力商品を覚えていき、
分からなくて困った時にでも、上司へ積極的に相談がき、
メーカーさんにも快く教えていただけるので
知識がない方にも安心して仕事に取り組めると思います。
決して個人商店のような形ではなく、チームで
日々の仕事を乗り越えて行くような形です。
株式会社シバタ 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.10.21
-
回答者 : 九州支部
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
- 現在入社して4年目になり、営業マンとして日々活動してます。私が感じるオススメポイントですが、分からないことなどがあった場合気軽に質問ができて成長しやすい環境にあると思います。誰しも新しい事に挑戦する際は、不安な事や、どの様に進めればよいかなど、不確定な事が多く、立ち止まってしまう事が多いと思います。その中で背中を押してくださる上司や社員の方々等、チャレンジできる機会を沢山頂ける会社と感じています。また、子供が病気で急遽休みを頂く事がよくあります。その様な時でも、家族優先で働く事でき、気兼ねなく働くことが出来ています。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自分自身で考えた内容が採用された瞬間です。そこに至るまでに、上司や同僚、メーカー様といった、多くの人関わって獲得した物になります。この経験はいつになっても、自分自身に成長をもたらしてくれる経験です。
株式会社シバタ 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.10.21
-
回答者 : 関東支部
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
色々な場面で挑戦する事が出来、何か問題に直面したり、困った事があってもキチンと上司が助けてくれる組織になっています。
何か大きなミスをしたとしても、個人を信頼してチャンスをキチンと与えてくれます。
就業時間もきちんと管理され、とても働きやすい職場です。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
お客様の為に最善を尽くして喜んで頂ける環境である事です。自分は営業職ですが、外回りで社内にいない時は内勤の方がキチンとフォローをしてくださっていて、営業に専念出来ますし、急ぎでお客様に依頼された事を周りの仲間や上司、部下がフォローをしてくれるのでお客様の満足のいく答えや内容をこなす事ができます。
株式会社シバタ 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.10.23
-
回答者 : 四国支部
50代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
販売出来ない商品がないという強みが他社とは大きく違うと思います。
年齢層問わず会話も多く、風通しの良い会社です。個人の頑張り次第で昇進もでき、給料UPにも繋がりますので働きがいがあります。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
仕事をする上で大切な事は長くやりがいを持てる事です。まず、担当させてもらうお客様の信頼を得て関係性を築き上げる必要がありますが、販売目標金額を上回る度に自信にも繋がり
胸を張れるようになれます。目標達成はお客様にニーズに応えられている証拠なので誇りを持てております。
株式会社シバタ 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.10.23
-
回答者 : 四国支部
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
- 卸売業として仕入れ先と販売先をつなぐ重要な役割を担っており、そのプロセスを支える仕事に誇りを感じる事ができます。またチームワークが良く社内での情報共有が円滑で、意見やアイデアを自由に出し合える風通しのいい環境だと思います。そして挑戦する事が奨励される会社であり、新しいアイデアやプロジェクトに積極的に取り組むことができ、リスクを恐れずにチャレンジする企業風土があるところがおすすめです。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- この仕事は、仕入れ先や販売先との信頼に基づく関係ですので長期的な取引を続ける中で、顧客や取引先から「あなたに頼むと安心できる」と言われる瞬間は、非常に誇らしく思えます。顧客の期待に応え、それを超える提案やサポートを提供できたとき、ビジネスパートナーとしての役割を果たせたという達成感を感じることができます。
株式会社シバタ 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.10.21
-
回答者 : 本社
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
基本的に定時退社が可能です。休暇も特に問題なく取得できやすい環境にあると思います。
会社側がどうすれば従業員が働きやすい環境になるかを常に考えており、福利厚生なども充実していると思います。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
顧客が何を求めているのかを考えそれにあった提案をし、受注に繋がった時。
またその一つ一つの積み重ねによって顧客から信頼され、次回の商談等に繋がった時に
誇りを持てると感じる瞬間だと思います。
株式会社シバタ 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.10.25
-
回答者 : 本社
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
おすすめの点は3つあります。
1つ目は、残業時間が少ない点です。
基本的に、残業は上長の許可を得ないとできないようになっているため、残業時間は他社に比べて少ないと思います。定時退社が基本なので、プライベート時間がしっかり取れ趣味等も充実させることができます。
2つ目は、幅広い業務に携わることができる点です。弊社は全国に事業所がありますが、1事業所あたりの人数は少ないです。そのため、1人で複数の業務を担当することが多々ありますので、特定の業務だけを行いたい方よりも、沢山の経験をしたい方に向いているかと思います。
3つ目は、年間休日が多い点です。
弊社は基本的に土日祝がお休みで、年間休日が125日あります。そのため、長期休暇で旅行へ行ってリフレッシュすることもできるので、ワークライフバランスを重視する方にはおすすめだと思います。
2024年は、夏季休暇(有休は1日含みますが)が9連休でした。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
本社の管理部門にいるため、基本的には社内の方とのやり取りが非常に多いです。従業員数が500名以上いるため、その分問い合わせも多いですが、対応後に感謝の言葉をいただけた時が一番胸をはれる瞬間です。
また、社内イベント等を部署一丸となって完遂できた時や、業務改善を行って仕事をより進めやすくなった時にもやりがいを感じます。
株式会社シバタ 働く魅力
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.10.23
-
回答者 : 本社関連支部
40代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
- この会社らしいなと感じる文化や環境は?
-
子育中の女性が働きやすい環境にあるということです。産休、育休はもちろんですが、
子供の学校行事等参加や、子供の看病の際の有給休暇です。
確かに休暇を取得した分、仕事をこなすために無理をすることもありましたが、仲間が協力してくれたりと、子供が小さくても働きやすい環境をみんなで作っていただいているなと感じています。
株式会社シバタ 組織風土・価値観
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.10.18
-
回答者 : 関東支部
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
-
失敗を恐れずやる気がある人には向いている会社だと思います。何事にもチャレンジしない事には成果が出ないので、積極的に失敗を恐れず自分で考えて突き進む事が出来る人にはいいと
思います。もし失敗してもそのままにするのではなく、上司や先輩方に相談して解決する事で
成長に繋がり、次の行動するにしても自信がつくと思います。何度失敗しても立ち上がれば問題ありません。
株式会社シバタ 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.10.18
-
回答者 : 中国支部
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
-
自分自身の成長に貪欲な人、常日頃から助け合って仕事に取り組みたい人などは抜群に当てはまるのかなと思います。
また体を動かす面でも簡単な配達などあったりするので
健康的に仕事に取り組みたい人、
人と関わっていくのが好きな方にもお勧めです。
休みは休みでしっかり予定を立てて動きたい人も安心して働けると思います。
株式会社シバタ 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.10.21
-
回答者 : 関東支部
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
-
自分から積極的に行動出来る人は成長が早いと思いますが、基本的にはどのような方でもやる気がある方であれば評価してくれるので良い会社だと思います。
自分自身が異業種で右も左もわからないまま、営業職として入社しましたが、やる気だけで何とかお客様に満足して頂けていると思います。
株式会社シバタ 合う人・合わない人
株式会社シバタの 会社概要
- 社名
- 株式会社シバタ
- 事業概要
- 工業用ゴム・プラスチック製品など産業用資材の製造・販売、および各種施工・工事
- 本社所在地
- 東京都中央区八丁堀 2-7-1 2F
- 代表者
- 小堀 真司
- 設立
- 1954年
- 資本金
- 9600万円
株式会社シバタ 働く魅力
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
その為、日々の営業活動で新しい発見があるのも魅力的で、仕事内容に飽きが来ることもありません。
もちろん、全く分からない商品が出てくることの方が多いですが、その際はお客さんに助けてもらいながらコミュニケーションも取ることができ、人間関係が作りやすいと思います。休みも完全土日なので家族や友人などと予定を立てやすい所も魅力です。
社内の環境としては、上記にもあったように取り扱いできるものが多い関係で、初めて知る商品も沢山あります。
配達を通して、自分でも主力商品を覚えていき、
分からなくて困った時にでも、上司へ積極的に相談がき、
メーカーさんにも快く教えていただけるので
知識がない方にも安心して仕事に取り組めると思います。
決して個人商店のような形ではなく、チームで
日々の仕事を乗り越えて行くような形です。