メインコンテンツにスキップ

現職社員の口コミ・評判で見る働く魅力 掲載企業一覧

COMPANY REVIEWS

企業の現職社員による口コミや評判をもとに、頻出するキーワードを分析し、その企業ならではの働きがいや魅力、職場環境や企業文化などを紹介しています。

業種栄養士、介護スタッフ、ケアマネージャー

現職社員の口コミ54

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社リカバリータイムズの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.23

回答者
40代 | 女性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

職員がお互いに自分の意見を言い合えること。
土日が休日であること。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

わかりやすい簡潔な表現になっていること。
ご利用者様や職員のより良い生活を考えたものになっていること。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

職員が上司・先輩に意見や質問をしやすい。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

お互いの得意分野を引き出し、弱い部分のフォローができる。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

副業や家庭環境に応じた勤務時間や勤務日数で仕事ができること。
福利厚生の種類が幾つがあり、選択できること。
仕事は現場職員が自分達で考えていく要素が多く、やりがいがある分、捉え様によっては負荷も多いが、スタッフ同士で協力し合って励まし合って仕事ができる環境です。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.17

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

部署や会社全体への「より良い提案」が役職問わず、誰でも可能な環境なので、チャレンジしやすい会社です。また、スタッフ間での協力体制が風土として強く、休暇を取りやすいのも魅力かと思います。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

企業理念である「わたしたちはあなたに価値と喜びと安心を提供します」は、日々の業務で悩んだときや困難にぶつかったとき、「何を大事にすればよいか?」に立ち返れる言葉になっております。
また、行動指針を【1】元気な声かけ【2】姿勢を意識したあいさつ【3】できる限りのパフォーマンスの発揮【4】無・減・代の効率性の検証と明確に示しているので、入社時から会社が期待する行動を理解した上で職務につくことができるかと思います。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

各職種での役割を分担表として洗い出しており、言語化されています。この分担表を活用しての業務フロー改善へは試行錯誤の段階ですが、今後の活用が進む中で役割明確化がより進み、働きやすさにつながるものだと感じております。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

外部研修参加へは研修費補助があり、自身で学びたい姿勢を後押しする仕組みがあります。また、社内SNSを通して全スタッフがいつでも個人に「感謝」を送りあえる仕組みがあり、承認欲求を日々感じれるポイントとなっております。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

部署関係なく、協力し合う風土があるので人間関係の悩みは少ない職場かと思います。また、定期的に社内イベントが行われたり、スタッフ懇親会の費用補助制度もあるので、コミュニケーションをとりやすいのも魅力かと思います。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

3ヵ月に一度の1on1面談を通し、スタッフ個々の近況や心身状態を確認するタイミングとなっております。また、健康経営として社内の健康課題に対し取り組みを実践中です。健康で働きやすい職場を目指し、日々奮闘しております!

業種教員、講師、インストラクター

現職社員の口コミ109

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社ディスカバリープラスの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.13

回答者
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

人間関係がよくお子様の情報交換がしやすいところです。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.12

回答者
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

女性が多いので、体調など色々と理解し合える部分が多い。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

各教室の中でお子様に寄り添うための工夫等に関してはある程度自由度があるため、自分で考えて実践しやすい環境だと思う。

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

現職社員の口コミ41

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社ミラスタの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.02

回答者
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

現場ではなく本社側の業務になるが、業務の自由度が高いが高いこと。メンバー全員が互いの進捗を共有しながらタスクを進めていくため、上手く進んでいないタスクは協力して対応するなど、柔軟な動きを取る体制、文化ができている。
勤務形態についても、私服で良かったり厳密に時間に縛られないなど程よい緩さであること。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

ビジョンに基づいて、どういった会社にしていくという話を代表が適宜タスクと紐付けて説明してくれるため、メンバーの認識が合っていること。
このタスクをなぜやるのだろうといった疑問が基本的には無く、背景を理解したうえで対応するため、本人のタスクに対してのギャップが生まれにくいこと。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

1週間を1クールとしてタスクを回しているため、業務フローの中で課題が見つかったものについては次のクールor適切なタイミングのクールで改善対応を行うという体制が整っている。個々人が業務している中で改善すべきと感じたフローについては、本当に改善すべきかどうかの実態は置いておき、改善したいこととしてタスク起票して、クールの振り返りでメンバー全員で対応すべきかどうかを協議するため、全員の意見が反映されやすく、どうせ言っても変わらないといった実作業者とのギャップが生まれにくい。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

基本的になんでもやってみてOKという方針なので、型にはめられすぎることがなく、どうやったらより良くできるだろうと自主的に考えるようになっている。それを周囲が評価してできると判断したら様々な事を任せているので、成長実感が得られやすく意欲も高く維持しやすいのではと感じる。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

定量的な評価が難しいが、基本的に良い人しかいない。チームで、会社で協力して上手く進めていくという考え方を皆もっているため、誰かが困っていればサポートし合うのが当たり前になっている。頭こなしに叱ったり、タスクが完了できなかったからといって怒られる等はなく、次どうしていくべきかという先を見た話になるため、コミュケーションの部分でストレスがかかることが少ない。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

まだ福利厚生の面は改善や、会社として充実させていく必要がある。休みの取りやすさについてはかなり高く、周囲に相談して調整できればかなり長期での取得も可能。
まだ成長過程の会社になるので、本項目についての課題は多くより良くしている最中といったところ。ただ所謂ブラック企業的な要素はほぼ無いように感じる。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.19

回答者
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

たくさんありますが、日々感じているものをいくつか挙げます。
・裁量がある仕事に携われる
・役職関係なく、意見を言い合える
・成果を正当に評価してくれる
・”出来ること”を少しずつ増やしていける
・(業務状況にも依るが)休みの調整がしやすい

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

会社の方向性が明確に決まっているため、自身の行動計画も明確にしやすいです。
また、結果が出たときのやりがいにもつながっていると感じます。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個に依存しない業務フローの設計を進めていることかと思います。
自分が休むと仕事が進まない、分からないのに質問できる人がいない、などのストレスが少ないと感じます。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

代表が社員の成長を一番に考えてくれている点かと思います。
負荷がかかりすぎないように配慮しつつ、あえて少し背伸びした業務を与えてくれるため、頑張ってやりきりたいというモチベーションで業務に望めています。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

役職関係なく、意見を言い合える点です。
日々の業務の中で、改善が必要な点があれば新卒のメンバーでも積極的に意見を出してくれます。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

リモートでの勤務なども柔軟に対応してくれる点です

業種インフラエンジニア(運用・保守)

現職社員の口コミ85

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社KEYCREWの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.18

回答者
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

みんなフレンドリー、本当に優しい、嫌みたらしい人がいない

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

OKRによる細かい目標設定があるので途中で迷子になった時に再確認しやすい

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

レベルにあった業務を任せてくれる

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

まだまだ成長途中の会社にいるため、この会社を大きくしたいという気持ちが芽生え、それがやる気につながる。みんながそのような気持であることが雰囲気から伝わるので自分も頑張ろう!と思える。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

少しオフィスは静かだと思うが、悪い静かではないからそんなに気にならないくらい。
みんな本当に優しい

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

子供の急な体調不良でも快く休みを承諾してくれる
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.22

回答者
30代 | 女性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

・給与水準:過去勤務していた物流会社より基準は高いです。業界内では高いほうかと思います。
・勤務体制:週2日休みのシフト制の徹底など、物流業界内では当然ではないこともしっかり守られている(守ろうとしている)と思います。
・人間関係:年齢層も幅広く、男女・職位・部署色々な人材が集まってきていて客観的に雰囲気はいいのではないかと思います!

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

Mission、Valueは人事が主導で整理してもらい言語化・評価制度にも組み込まれており「全く知らない」という人はいないかと思います。
一方、個人のMission(目標)への落とし込みはまだ差があるように感じるため、部門長からの情報の落とし込みや「全社一丸となって」のアピールに課題感を感じています。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

仁義礼智信を明示し、評価制度にも入れているため、人間関係などで失礼な態度をとる人は少なくなっていると思う!(人事開始後、一番ここに手ごたえを個人的には感じています!総務人事の2人には大変感謝です!!)

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

・休みなど:現場・本社の差がどうしても出てしまうが、週休2日を遵守する動きはしっかり見えている。
・給与:物流業界内では低いという事はないと思う。社長のおもいのように給与水準向上は進めていきます。
・福利厚生:大企業ほど予算をかけられない中で、面談などのケアや企画など多く実施してもらい安心して働ける会社をしっかり総務人事が作ってくれています!
・働き方:体調問題など個人の状況に対して制度で解決しようと模索してくれており、感謝&満足をしています!

業種テレビ、映像、音響、芸能、イベント系

現職社員の口コミ55

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社マックスプロデュースの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.19

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

フレックス制度があり、休日も上司と相談しやすい。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

会社の将来像が見え、自身の目標が定まりやすい

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

上司との連携が取れやすく話しやすい

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

結果の共有や作品への感謝がある

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

みんなに実力があり、妥協しない文化が自分の頑張りにつながっている。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

休みは取りやすいので、自分の体調管理も含めメンタルケアなどやりやすい。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.12

回答者
30代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

コアタイム制を導入しているのでメリハリある働き方。上司や周りの人間関係の人望の厚さ

業種個人営業

現職社員の口コミ23

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社ユニコムの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.03

回答者
40代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

チャレンジしたいことは、認めてくれる会社風土です。もし、上手くいかない状況になっても、周辺メンバーがサポートしてくれ、メンバー全員が常に前を向き歩んでいるところ。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個々のスタッフの状況に合わせて柔軟な対応をして頂ける。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

効率化を追求し、対応方法は常に変化させている。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

社員の自主性を尊重してくれ、チャレンジしたいことはさせてくれる。スタッフ特性に合わせた勉強会を開催している。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

意見を言いやすい雰囲気がある。また、否定されない。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.15

回答者
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

資格取得支援も充実しており、将来のビジョンが見えやすいです。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

常に会話の中に組み込まれている気がする

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

現職社員の口コミ36

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社ispecの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.11

回答者
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

体調を崩しやすいので、自分の調子や健康状態に合わせて稼働時間をアレンジできる点は本当に助かっています。通勤していた前職に比べ、通勤時間がない分温存した体力を仕事に回せますし、効率も上がっているなと思います。バーチャルオフィスでメンバーと話しながら仕事ができ、安心感もあります。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

自分自身がメンタルの問題で実際に悩んだことがあったり、病気や不調に悩む身近な人を見ているメンバーが多くビジョンミッションへ共感度が高いので、同じ方向を向けている感じがして働きやすいです。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

風通しがよく、疑問や気になる点はみんなで考えようという姿勢を日々感じます。ベンチャーなこともあり、現段階で完璧なプロセスやフローになっていることは少ないですが、改善していく前提で柔軟に対応できる人が多いと思います。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

学習意欲が高い・好奇心が強い人が多く、刺激を受けられる環境だと思います。バックオフィスメンバーが社内のツールを構築するなど、自分がメインで担当する仕事ではない分野の仕事でもチャレンジできます。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

仕事をする中で意見の食い違いなどは生まれますが、人を責めずに仕組みで解決しようという姿勢が会社全体として感じられる話し合いができているなと思います。フルリモートでテキストでのコミュニケーションが多いからこそ、丁寧な伝え方ややさしい表現を心がける人が多いなと感じます。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

メンバーの「こんな制度がほしい!」から実現した制度や福利厚生が多いです。直近であれば資格補助や開発のためのツール代の会社負担など。働きやすいような仕組みづくりを、メンバーの実際のニーズに合わせて作れる会社だと思います。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.12

回答者
30代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

とにかく「いいやつ」が集まった会社で、上下関係や派閥、不要な根回しに時間をとられることなく、本当に着手すべき仕事に集中できることが、働きやすいという気持ちにつながっている気がします。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

誰もが一度は職場や仕事で悩んだことがあるのではないか…と思います。そんな中でメンタルの問題で悩まない世の中を作ることはやりがいもありますし、自分や大切な友人のためにななると感じます。また、このビジョンを共に追うメンバーと働くことにも心地よさを感じます。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

トライアンドエラーを繰り返しながら、早いスパンでブラッシュアップをかけています。細かい微調整を繰り返しながら、その都度一番動きやすい仕組みを更新し続けていると感じます。また、その仕組みを投じる際の意思決定も合理的かつ、比較的納得感があります。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

挑戦することや変革を起こすことを恐れないメンバーが集まっており、挙がった意見に対し周囲のメンバーが、リアクションや助言をかける姿を日常的に散見できる環境です。また、同期と非同期のコミュニケーションの棲み分けが進んでおり、有効的な時間の使い方により、自己学習の時間も取りやすいと感じます。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

不要な批判、威嚇や脅しのような姿が見受けられません。目的思考なメンバーが集まっていることや、メンタルヘルス領域への展開に共感したメンバーが集まっていることなど、様々な背景があるかなと思いますが、人間関係で悩むことはこの会社で働いていてありません。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

フルリモート・フルフレックスの環境により、個人開発や自己学習、家族との時間や自身の趣味の時間などとのバランスがとりやすい環境にあると感じます。
まだまだ小さな会社であり、若い会社なので、福利厚生や待遇では他社に劣るところもありますが、それを差しいても価値がある時間の使い方ができる環境だと感じます。

業種IT・技術・システム営業

現職社員の口コミ112

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

GCストーリー株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.09

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

働く場所や時間についてなど、理由もなく制限があるものがないこと
基本的にやりたいことを応援する文化があること

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

採用から制度仕組み、文化に至るまで共通の価値観をもとに繋がっている。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

理解ができないものについて対話ができる

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

外部研修などの仕組みがある

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

お互いの深いところでつながることを大切にしている

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個々を尊重している
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.09

回答者
20代 | 女性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

会社に行くのが楽しみだと思えるくらい、人間関係がいいです。「成長と貢献」という考え方に共感した人たちが集まり、深く信頼関係を築いているからだと思います。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

成長し、貢献の範囲を広げるという考え方が根付いており、そこに共感した人たちが入社するため同じ方向を向いて働ける。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

業務プロセス・フローについて、年次問わず改善したいことがあれば提案し、改善していくことができる。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

自律を促進する社風のため、自分で考えることやチャレンジが推奨されている。自主的な勉強会も開催されている。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

信頼関係があり働きやすいが、ぬるま湯ではない。全員がしっかりと自分の働く目的を考えており、その方向性が会社と一致しているからこそ、深い信頼関係が築けていると感じる。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

福利厚生については定期的に社員アンケートが取られ、見直しをしている。なぜ採用されなかったかも人事が真摯に回答してくれるため、信頼できる。

業種法人営業

現職社員の口コミ285

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社アドバの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.13

回答者
30代 | 女性 | 11年~20年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

この会社でしか働いたことがないので他と比べたわけではないですが、有給がとりやすいこと、営業であれば自分でお客様をコントロールすればアポなど自由に組めること
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.13

回答者
20代 | 男性 | 4年~10年

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

AOSAを活用した、自分に合わせた目標設計とビジョン

業種Webマーケティング、リサーチ

現職社員の口コミ132

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社EXIDEAの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.23

回答者
20代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

リモートワーク、要相談でフルフレックスができる、有給休暇が取得しやすい(※事業部により異なる)

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

コアバリューの考え方は働きやすさに繋がっていると感じる

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

ベンチャーならではの、やることをやり成果を出せば評価される仕組みは働きやすさに繋がっていると感じる
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.23

回答者
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

同部署だけでなく他部門の方にも誰にでも相談しやすい環境がある。また、自分の意志で新しいことにチャレンジできる機会が多く、成長を実感できる。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

バリューにある「責任」が日々の仕事に反映されており、自分がチームの末端ではなく、責任を持ってチームの目標/プロジェクトを進めることができること。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

プロジェクトマネージャーとして責任を任される業務もあるため、やりがいをもって働けるところ。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

意思決定を任される機会が多く、成長できる環境が常にある状況で働けること。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

上司が多い環境の中でも、気軽に自分の意見や相談できる環境があるため働きやすい。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

子供や家族の事情で働く時間をフレックスにしたり、在宅勤務ができたり、休暇が取れやすい面からとても働きやすい。

業種Webマーケティング、リサーチ

現職社員の口コミ165

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社SFIDA Xの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.01

回答者
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

自分の能力次第で給料を変えていける。他社よりもインセンティブが大きい

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

上司と部下が密にコミュニケーションを取りやすい雰囲気

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

インセンティブが多く基準も明確。昇格規定も明確なので目標が立てやすい

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

同じ志をもった社員が集まっているので人間関係で悩むことがあまりない

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

インセンティブや昇格規定が明確
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.01

回答者
40代 | 男性 | 11年~20年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

若手社員が多く切磋琢磨出来る。環境を自ら作ることが出来る。経験値を上げレベルアップ出来る

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

風通しが良い

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

自分の意見に耳を傾けてくれる

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

働き方の改善が行われており、どんどん働きやすくなっている

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

誰とでも話しやすい、相談できる人もいる

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

待遇や制度がどんどん良い方向に意見を取り入れ改善されている

業種運輸サービス、配送、倉庫系

現職社員の口コミ52

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

大橋運輸株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.17

回答者
40代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

まわりの人がしっかりと教えてくれる

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

健康に取り組んでいると思う
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.05.17

回答者
50代 | 女性 | 11年~20年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

一人ひとりが責任をもって仕事をしており、休暇や勤務時間の調整がしやすい

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

今だけではなく、従業員の将来に繋がる取組をしている点

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

一人ひとりの役割が分かりやすい点

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

資格取得支援や図書支援など、自己成長に対しての応援体制

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

コミュニケーションが取れており、協力し合える点

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

福利厚生制度が充実している点

業種出版、印刷系

現職社員の口コミ39

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社イー・ブレインの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.09.15

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

風通しの良さはあると感じる。
自分の意見ややりたいことを意見交換しながら推進させていける風土があると思う。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

労働環境については概ね良いと感じる。
お客様先により差が生じることはあるがライフワークバランスは良いと思う。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.09.15

回答者
40代 | 男性 | 11年~20年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

主体的に働くことができる。
未経験からでも主力として活躍ができる場がある。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

標準化を掲げており、属人化を良しとしないことが未経験者でも業務を覚えることができる働きやすさに繋がっている。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

前述のように経験・勤務年素関係ない風土のため、誰もが平等にチャンスを与えられている。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

常々気を張るだけではなく、適度なユーモアもあるので、メリハリを持って働ける。

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

現職社員の口コミ194

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社カケハシの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.27

回答者
30代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

ベンチャーですが、平均年齢が36歳と比較的高く、お子さんがいらっしゃる方も多いので、お子さん対応などに関する理解があり、その関係で在宅メインでの勤務体系を取られる方も多いのですがそこに対する理解もあります。その上でベンチャー的な経営との距離が近いので今後の戦略や打ち手のディスカッションをかなりフラットにできる風土もあります。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.27

回答者
40代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

SlackやZoomを使い社内外の方と密に連携が取れフルリモートという環境下であっても働きやすい。また、ホスピタリティが高いメンバーも多いので議論・相談もしやすい点。

業種総務、人事・労務

現職社員の口コミ98

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社ギブリーの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.13

回答者
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

相談したいことがあったとき、事業部や職種を超えて教えてくれたりするところ。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

ビジョンがあることで目標に向かって走れていると感じる。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

朝礼を通して事業戦略についての共有があったり、目標設定の基準が明確なので仕事の計画がたてやすい。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

行動指針に本質に向かえがあるため、みんながもっと探求しようという姿勢があると思う。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

Give&Giveの考え方が浸透していて自分のことだけでなく相手を思いやる心がある。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

海外出身の社員もたくさんいて、翻訳機能の導入などもある。
相談次第では労働時間や労働環境を調整できたりする。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.13

回答者
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

1社目のためどれくらいあるのか?の比較ができないが、若手から挑戦できる環境がある。
休みに関しては柔軟に取ることができる。

業種法人営業

現職社員の口コミ90

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

トリニティ株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.25

回答者
20代 | 女性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

比較的新しいMacBookが支給され、全員のデスクにモニターもあるので作業がしやすい。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

年に1度、決算月の最終日に今年度の振り返りと来年度の目標を各部署が発表する場があります。その際に代表から当社のビジョンや方向性を再共有する場を設けています。頻繁ではありませんが、年に1度会社の進む方向性を共有されるので、年次の高い人ほど意識づけられていっていると感じます。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

明確なフローが存在するわけではないので、プロジェクトごとに適格な人に仕事を振られることが多いです。そのため複数の仕事を掛け持ちする人とそうでない人がいると思います。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個人の自己実現には協力的です。成功体験が大事だと考えていて、年度内に立てた個人的な目標(業務に関係あってもなくても)のための資格取得に関する費用を会社が補助してくれる制度があります。
前例がないからできない、と否定されることはなくむしろチャレンジは応援してくれます。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

明確な出世コースがあるわけではないので、足の引っ張り合いなどはありません。
勤続年数問わず自分の意見を言いやすい環境だと思います。
会社帰りの飲み会文化や馴れ合いなどはあまりなくあっさりした人間関係なので、各々が自分の仕事に打ち込みやすいと思います。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

休みは取りやすい環境です。有給休暇も前日までに上長に申請すれば、評価が下がることはありません(当日突然の場合は評価点に影響が出ます)。
丸3年以降在籍の社員は年度の純利益に応じた決算賞与が付与されるので、全員が売り上げアップの意識がつきます。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.25

回答者
30代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

年間休日が多く、有給も取りやすい環境。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

資格取得を応援してくれる取り組みがあるので、取りやすく、スキルアップしたい人には働きやすい環境。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

業務効率化の情報などが共有される環境にある。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

学びたいものを自主的に学んでOKという感じなので、自身でその辺りを選択できるのはありがたい。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

ブログを皆が書いているので、人柄がなんとなくわかり、安心感がある。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

近くに住んでいる方にはいろいろ恩恵も多く、良い環境かと思う。

業種カスタマーサポート・ユーザーサポート

現職社員の口コミ99

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社Lifunextの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.17

回答者
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

挑戦的な失敗に対して、寛容である。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

会社の業績ファーストではなく、お客様との信頼を最も重視している点。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

社内全体の風通しの良く、役職問わず誰に対しても質問しやすい点。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

インセンティブ制度やNPSなど、自身の日頃の業務内容を定量的に評価する制度があり、それが報酬に直結する点。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

「質問することが正義」の風潮が社内にあり、忙しい中でも上長が積極的に相談する時間を作ってくれる点。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

コアタイム制度や、会社創立記念休暇、誕生日休暇などプライベートも充実できるような仕組みが整っている点。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.19

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

意見しやすい。みんないい人

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

風通しの良さ

業種広告、グラフィック系

現職社員の口コミ169

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社フーモアの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.14

回答者
30代 | 男性 | 11年~20年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

出社時間が柔軟。素直で良い人が多い。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

クリエイティブ制作に関しての向き合い方が、安かろう悪かろうではなく、良いものを作っていこうという方向につながっている。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

IPO準備をしている部分は今までとのやり方から異なるため、少し働きづらくなっている可能性はあるが会社としてしっかりとした方向に向かっている。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

エンタメ好きなメンバーが多いのと、新しいことへのチャレンジは上も率先して動いているため働きやすい。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

良い人が多い。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

コロナ禍においてリモートワークへの切り替えはスムーズだった。待遇面においては、強いビジネスモデルをしっかりと作ることで還元できるか。給与はもっと上げたい。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.14

回答者
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

各部署の役員を筆頭に風通しがよく、横断した会話もしやすい環境にある。部署内においても、意見が反映されやすい環境があり、チャレンジにはもってこい。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

世界中に感動を与えるためにざまざまな事業が展開されており、世の中に発信されている情報が見えるため、自分の仕事が部分的に貢献できていることは感じやすいと思う。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

意見交換はしやすい環境であり、出てきた意見にNOを突き付けられることは少ないと思う。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

全体的に会社への満足度は高いと思う。故に不満やクレームなどは出にくく、抱えにくい、

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

勤務形態については個人の自由で、働きすぎると逆に止められるのでいい環境。有休も会社から取得を呼びかけれるので、働きやすいと思う。

業種法人営業

現職社員の口コミ117

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

エス・エー・エス株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.28

回答者
50代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

部署の縦割り意識はなく、コミュニケーションが取りやすい点

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

各規範が細分化されていることで、個人が自身の行動に落とし込みやすくなっていると感じる

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

さきほどの回答と重複しますが、上下関係ふくめコミュニケーションがしやすい環境・会社風土になっていると感じる

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

社員がチャレンジする制度は用意されており、個人の意識しだいで成長機会は与えられていると感じる

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

重複しますが風通しが良い点だと思います。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

育休奨励なども活発化しており、金銭的な補助などが待遇、制度面で充実していると感じる
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.19

回答者
50代 | 男性 | 21年~

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

制度が整備されている。言いたいことが言える。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

笑顔をキーワードとしている

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

業務プロセス・フローが何をさしているのか不明

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

自主的なチャレンジについては、前向きに受け止めてくれる

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

フラットで前向きな人間関係を意識しているメンバーが多い。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

福利厚生が充実している。

業種その他エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)

現職社員の口コミ112

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

アイレット株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.13

回答者
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

新しいことを試すことを良しとする文化があるため、やりたいことをやろうとして止められることが少ない。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

一案件、一新技術を推奨していて新しいことを試す文化があるため、やりたいことをやろうとして止められることが少ない。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

案件を担当しているチームの裁量が大きく、意思決定の待機時間が少ない。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

おたがいのやりたいことを尊重できている。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

裁量労働制なので、通院や急なプライベートの用事も融通がきく。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.13

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

個人毎の裁量が大きく、自分の判断で仕事を進めることができる。
判断に困った際のサポートもあり、仕事をする上では働きやすい環境だと感じている。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

挑戦を楽しむという言葉の通り、会社全体でチャレンジする姿勢があるため、何かやりたいことがあればそれを後押ししてくれるような環境がある。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

社内の手続き等はある程度完成されたマニュアルがあるので、分からないことがあっても自分で調べると回答にたどり着けることが多い。
業務の際の意思決定が早いことは働きやすさにつながっていると感じる。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

向上心を持った社員が多く、切磋琢磨できる環境。
社員の働きやすさを考えた福利厚生が多い。特に資格に対する手当が手厚く、社員全体のスキルアップやモチベーション向上につながっているのではないかと感じる。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

リモート勤務がメインではあるが、Slackを活用したコミュニケーションが定着している。趣味系のチャンネルなども多数あり、自分から行動すれば、事業部の垣根を超え、コミュニケーションを取る機会を作ることができる。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

年功序列ではなく、成果に応じた評価は現代にマッチしていると感じる。
会社として有給取得推奨日などを定めているため、比較的有給は取りやすい環境。