メインコンテンツにスキップ

現職社員の口コミ・評判で見る働く魅力 掲載企業一覧

COMPANY REVIEWS

企業の現職社員による口コミや評判をもとに、頻出するキーワードを分析し、その企業ならではの働きがいや魅力、職場環境や企業文化などを紹介しています。

業種商品企画、営業企画、販促企画

現職社員の口コミ289

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

アンファー株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力・組織風土・価値観・その他・合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.01.15

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

コミュニケーションを大切にしている会社なので、明るく社交的で発信力が高く、飲み会が好きな方にはお勧めです。(逆であれば辛く感じるかもしれません)
親睦を深めることについては会社のサポートも手厚く、飲み会で自腹を切る機会はほぼ有りません。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

プロダクトやサービスのテレビCMを見たり、メディアに登場した際に、それなりに社会的インパクトの有る取り組みに参画出来ている事を嬉しく思えます。
「他人が知っているような有名な会社に入りたい」「誰しも聞いたことが有るような有名な商品に関わりたい」という方にはお勧めです。

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

食事(ランチ)や親睦会(飲み会)に対する補助が充実している事や、資格取得などの費用補助などはとても恵まれています。
また、休みを取りたいときに取れなかったことが無いので、とても助かっています。残業を良しとしない雰囲気も有るので、ワークライフバランスは非常に優れていると思います。

どんな人にとって良い会社?

高齢化社会において、人々の役に立つことや、美容・健康への興味関心が高い方は、事業に大きく共感、誇りを感じられると思います。
また、他人と関わることが好きな方、積極的な性格の方は社風にもマッチして活躍できると思います。
その他

口コミ投稿日 : 2024.01.22

回答者
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

業種インフラエンジニア(設計・構築)

現職社員の口コミ698

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.31

回答者
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

事業内容や会社の経営状況が安定している。また、福利厚生も充実しており、有給休暇なども取りやすい。残業もほとんどないので、プライベートの時間もきちんと確保できる。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

メディアなどで『水』の重要性が取り上げられたときや、自分の関わった事業が社会的に評価されたとき

この会社だからできる社会貢献とは?

上下水道施設を活用したもっと地域に貢献できるアイデアを出していくべきだと思う
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26

回答者
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員

会社の魅力とその理由は?

社会福祉が充実(インフルエンザ予防接種費用負担など)しており、仕事以外の面でもサポートが受けれます。また、急な対応(子の体調不良に伴う休み・早退など)も快く介護に専念できる体制が整っています。業務内容は多岐に渡り(電気・機械・計装・水質・監視など)、自分の得意分野を発揮しやすい職種です。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

後輩社員に対して設備の役割、危険個所、心構えなど教育し、成長していく姿に喜びを感じる。

この会社だからできる社会貢献とは?

施設の老朽化に伴い設備の故障・異常が増える中、どのようにしたら設備の健全度を維持でき自治体の維持管理費用の削減ができるかを提案していくことはこの会社だからできる内容である。

業種人材コーディネーター、キャリアコンサルタント

現職社員の口コミ94

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

ソルー株式会社の現職社員の口コミ・評判
その他

口コミ投稿日 : 2023.08.21

回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

合う人・合わない人・働く魅力・その他・組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2023.08.18

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

社会人として成長したい方はとても良い環境だと思う

どんな人にとって良い会社?

合っている人は向上心がある人、合わない人は仕事に対して向上心がない人

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

目標の数値を達成した時

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

カフェスペースで社員と気兼ねなく話せること

業種栄養士、介護スタッフ、ケアマネージャー

現職社員の口コミ73

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

シマダリビングパートナーズ株式会社の現職社員の口コミ・評判
その他・合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.09.23

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

何事も挑戦の機会をもらっていると考えられる人にとってはやりがいを感じられる会社だと思います。苦手なことも嫌なこともまずは挑戦してみよう…。その結果が失敗であっても自分が経験できたこと自体に価値があると変換できる人はどんどん新しい挑戦に向かっていくことができると思います。職場の不満を会社のせいにしてしまう人は受け身です。自分も会社の一人と捉え、自分自身にできることがないかを考えて提案できる人が飛躍できる会社です。
働く魅力・その他

口コミ投稿日 : 2024.09.27

回答者
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

自分自身が成長出来るというところです。ただ仕事をする ということではなく、
考えて仕事をしなければいけないので 他社に比べて成長速度は違うと思います。
以前は介護業界の大手におりましたが、基本的には決められたことを現場はこなす
というスタンスでした。新卒や2年目も他社なら管理者がやるような業務も
担当しますので、自分自身の成長ややりがいにもつながっていると思います。
また 会社の上層部の方とも相談しやすい雰囲気がある点は良い企業風土だと思います。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

ご利用者のご家族様に入居者様の施設での生活において、相談やご意見を私自身にお話しをいただける時です。以前対応させていただいたケースであるご家族様に「前の担当の方は相談しにくくて、話しかけるのを躊躇してしまう」とお話しをいただいたことがあります。福祉施設では、施設職員だけが頑張っていても入居者様の生活を支える事は出来ません。家族を含めたいろいろな職種の方のご協力があって初めてご入居者様の生活を支えていることになると思います。その一番重要なポイントはご家族様との関係性だと思います。時にはご家族様からお𠮟りを受ける事もあるとは思います。ただそれは相談した方を信用しているからこその発言だと私は考えます。人間誰しも 他者から信用されているということは誇って良いスキルだと思います。そんな相談事やご意見に対して真摯に対応することで信頼につながっていき、私自身のスキルアップにもつながっていると思っています。今でも異動前の施設のご家族様より時より相談をいただく事があります。そんなときもしっかりと対応することで更なる信頼につながっていっていると思います。

業種食品、化粧品系

現職社員の口コミ44

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社サナスの現職社員の口コミ・評判
働く魅力・組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.08.21

回答者
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

・社内で必要な資格やスキルは社内で講習会が開かれ、取得のサポートをしていただける。また、定期的に通信教育も受講できるため、自身のやる気次第でスキルアップが望める体制が整っている。

・女性の産休、育休取得の体制が整っている。男性については3年程前から産後パパ育休の取得において、説明や資料配布等のサポートをしている。男性のさらなる取得推進と、取得の環境を整えることが今後の改善点であると考えている。

・上長が有給休暇の取得を推進し、上長自身も取得していることから、有休が取得しやすい環境にある。また、自身や家族の急な体調不良時にも有給休暇が取得しやすいため、子供がいる方も働きやすい環境となっている。その背景として、課内でお互いにサポートやフォローできる体制が整っていることや、取得しやすい雰囲気づくりができていることが挙げられる。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

自身が改善した業務によって、業務の効率化が進み評価された瞬間。社内で評価されることももちろん嬉しいが、実際に業務を担当している方からの「楽になった」、「ミスが少なくなった」等の現場のリアルな声を聞けたときはやりがいを感じ、次の改善のモチベーションに繋がる。

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

部署関係なく、コミュニケーションを取りやすく感じている。あまり関りがない方でも、フランクに話しかけていただる機会が多く、業務上で緊張することもないため、業務が円滑に進むことも多い。

サナスの風通しの良さを感じたエピソード

日常の仕事の中で上長、同僚関係なく仕事やプライベートの会話があることから、業務上の話や悩みや改善点等について相談がしやすい環境にある。職場での清掃時間では、清掃しながら上司部下関係なく活発なコミュニケーションが行われ、笑顔が見られる。このような時間が日頃の業務コミュニケーションに活きていると感じる。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.23

回答者
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

改善提案制度があります。現場や業務上で改善できるところを探して、提案します。さらに提案した案件を実施すると賞金がもらえます。賞金は改善した内容や費用対効果によって額が上がることもある為、従業員はやる気を持って取り組んでいます。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

自社で製造した製品が普段から私たちの身の回りで親しまれている清涼飲料水等の原料に使われている事に誇りを持っています。自社製品が入っている商品を私生活で目にすると、胸を張れると感じると共により一層仕事に精進しようという気持ちになります。

業種総務、人事・労務

現職社員の口コミ252

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

ファイズオペレーションズ株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力・合う人・合わない人・組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.08.19

回答者
30代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

成長性、また、形式や過去にとらわれず接してもらえる社風。成長性については、大企業ではない、成長「中」だからこその自分の仕事が(大小あれど)今後のより良いファイズにつながっているという体感があること。学生時代の友人と話していても、同様の気持ちで仕事に臨めている人は少ないと思っています。一日の起きている時間の半分は仕事なので、やらされているものではなく、考えてやっているというやりがいはすごく重要だと感じます。また、色々な制度に愚痴がないわけではないが、長く在籍している中でもその変化(改善)がずっとある。今不満に感じる事もこれから先いい方向に変わるだろうと思えています。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

携わったアルバイトスタッフさんの顔つきがよくなった、ファイズの一員になって現場や出退勤前後楽しそうにしている場面を見られたときは、嬉しさも感じるし、安心します。雇用形態問わず、一日の少なくない時間仕事に割いており、その仕事が「お金稼がないといけないからやっていること」だとしんどいと思っています。なので、少しでもお金を稼ぐ、以外に作業そのものや職場での人間関係などに良さを感じている、ファイズへの所属意識を持てたんだな、という瞬間をみると、この方の人生にポジティブに関われたなと思うことができます。労働力を集約する仕事ならではかと思います。

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

シフト制なので、同僚同士協力のもと毎年この時期旅行したい!など組まれている方もいます。プライベートでフットワーク軽い方には、決まりきっているよりもいいのではないでしょうか。また、役職名ではなくさん付け呼びルールであること。開始したころは何も思いませんでしたが、やはり上長に構えずに話しやすいのはこのルール浸透も大きな理由になっていると思います。あとは単純ですが、拠点立ち上げによる異動です。どの拠点も画一仕事内容ではないし、立ち上げであれば本当に「文化祭前日」のようなワンチームでのぞむので、異動・立ち上げ拠点、困難もたくさんでしたがチャレンジで異動にYes回答してよかった&とても楽しかったです。(元々は絶対異動なんてしたくない!と思っていたので意外なGapでした)

どんな人にとって良い会社?

どんなことにも背景・経緯・意図・要因などよく考える方。疑問を解消しようと動ける方。現場も生き物、指示管理をするスタッフさんも人間なので、あらゆることが起こりうる。一つの事象の原因、今後どうするか/上長に指導されたときもどういう意図で言われたのか考えないと次に活かせない=少し条件変わると応用できない。ずっとどうしたらいいですか?から抜け出せない。相談相手は常にいる安心感はあっても、自分の中に考え方を一つ芯持って構築できなければ、各業務が自身で解決できない&迅速果敢になれない、また、新たな発想・価値創造につながらないと思います。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.16

回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

成長スピードがあるということで常に同じことを行うだけでは成長ができないということで
日々新しいことを取り入れながら業務を行うことが必要なので自身のスキルアップや会社の成長もダイレクトに感じることができる点でやりがいは感じられると思います。
また、女性の方の昇格実績もあるので目標高く持ち取り組むことができます。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

クライアントのサービス向上に直結するような部分もあるため、成長性を見ることでやりがい、誇りを感じる部分はある。

業種一般事務、営業事務、秘書、受付

現職社員の口コミ186

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社BODの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.07.05

回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

多種多様な研修が実施されており、スキルアップにつながる
フレックス制度もあり、有給も取りやすいため、仕事とプライベートの両立が図れる
年齢や経歴関係なく、成果を出せば昇進の機会が多くある
女性が多い職場なので、女性ならではの産休・育休などに寛容

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

自らが提案した内容が通り、成果が出たとき
その他

口コミ投稿日 : 2024.07.09

回答者
40代 | 女性 | 4年~10年 | パート・アルバイト

業種貿易、物流、購買、資材

現職社員の口コミ529

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社丸和運輸機関の現職社員の口コミ・評判
合う人・合わない人・その他

口コミ投稿日 : 2024.06.13

回答者
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

人とかかわることが好きな方や向上心もって物事に取り組める方が向いていると感じます。現場ではパートさんやドライバーさん、荷主様など様々な方とのかかわりがあります。コミュニケーションをとる機会が多く、人とかかわることが好きな方が合う会社だと感じます。社風では成長、挑戦を掲げているので現状に満足せず前向きに仕事に取り組める方があっていると感じます。

入社を決めた理由は?

入社理由は成長できる環境があることと幅広いフィールドで活躍できるため。社内では現場から管理部門まで様々な部署があり、若手から裁量を持って業務に取り組める点に魅力を感じた。物流マネージャーから始まり営業や事務職などジョブローテーションを通じて様々な経験ができる点が良かった。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.07.02

回答者
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

成長している会社なので、物流業界で挑戦したいことがある人は、他社よりも若手にチャンスがある会社だと思います。私も最初は現場配属でしたが入社4年目で志望動機で考えてことができる企画系の部署に異動となりました。その部署でも最初に配属となった部署での経験が活用できているので、面接当初言われていた通り、最初は現場配属でその後希望部署に異動となった事は良かったと思っています。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

災害時に緊急対応の横断幕をつけた桃太郎便を送り出したとき。被災地の為に企業として支援できる立場にいることを誇りに思いました。国の被災地に嫌な顔をせずに使命感を持って配送にいってくれるドライバーさんが多数おり、良い会社だなと思いました。

業種-

現職社員の口コミ278

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.04.18

回答者
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

フレックスや変動労働、福利厚生など従業員に働きやすい環境つくりをする。指導方法なども含めて昭和の時代は終わっています。現代のコーチングなどを取り入れて、従業員に声を聞けるようにする。
ミスすることの指摘ばかりではなく、良いところを発見できる意識をし、互いリスペクト出来る環境。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

まだ成果が出たとは言いにくいが、ベクトルは共有できている。
その他

口コミ投稿日 : 2024.04.20

回答者
50代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト