日交練馬株式会社 の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 運輸サービス、配送、倉庫系
現職社員口コミ 673件
練馬区にある、日本交通グループのタクシー会社。東京都23区を中心にタクシー運行を行う。グループ内の売上は10年連続NO.1。労働環境の改善にも取り組み、「ハイ・サービス日本300選」に選出された。
業種 運輸サービス、配送、倉庫系
現職社員口コミ 673件
回答者 100人
全口コミ 673件
※このページでは、日交練馬株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.10.16~2025.07.22)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.07.03
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
ご年配の方や、お身体が不自由な方、具合が良くない方が自力で目的地に行けない状態で手を挙げられて、お乗せしてお送りできた時に「誰かの役にたった」「困ってる方の助けになれた」と実感出来た時。
タクシー乗務員と言う公共交通機関の一端を担う仕事が誇らしく、この仕事に就いて良かったと心から感じました。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
まずは道、交差点、ランドマークなどを覚えて、そこに行く最短ルートを勉強する事です。
次に接客。体臭、口臭などお客様に不快感を与えない様に身だしなみを気をつけます。
最終的にはお客様のご希望通りのルートでお送り出来る事が正解なので、明るく接してお客様がご希望を言いやすい雰囲気をつくり、お伺いする努力をしてます。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.03
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
運転に対する意識が成長したと思います。
-
成長できた理由は?
-
会社は勿論、先輩方からの運転に関する高い意識を「当たり前だよ」と言う雰囲気で話してくださるので、自然と意識が成長しました。
それが運転以外の生活面でも良い影響が出てると思います。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.03
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
車の運転が好きで、ドライブが好きなので、毎日都内の色んな所をドライブして、知らなかった所、何となく知ってた場所や道を通って楽しくドライブしてお仕事してます。
お客様をお送りした時に「助かった」「間に合った」など言って頂いた時にアドレナリンがでます。
-
そのきっかけ・理由は?
-
たまたま覚えたルート、近道、裏道を使ってお送りして喜ばれた時に、もっともっと道を知りたい、もっと色んな道を走って覚えようって思いました。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.07.03
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
配属後、最初の同乗でご指導頂いた先輩です。
やはり経験が豊富で、私たちが悩むことなどを全て経験してるので、アドバイスが実経験からくるものなので頼りにしてます。
-
その人から影響を受けたことは?
-
ミスを恐れて萎縮するより、ミスをしたらどうすれば良いかを知っておけばミスを恐れず平常心で居られる事。
仕事に限らず言える事かと思います。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.03
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
結果を出すための方法論は幾つかあると思いますが「楽しいから良い結果が出る」と言うのがこの会社らしさだと思います。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
ノルマがない事や内勤さんの対応がアットホームな所が、研修所の同期で他の営業所や他の会社に配属になった方から話しを聞いてると、この会社が私にはあってるなと思い、楽しく仕事出来てます。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.03
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
-
未経験で不安な方、自信がない方でも楽しく仕事を覚えられて、社内研修や講習もあり、個人ミーティングもやってくれてるので、楽しく稼ぎたい方にはお勧めです。
-
どんな人がこの会社に合う?
-
楽しく稼ぎたい方。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.07.03
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
"ウチならでは"の働き方・休暇関連の仕組みは?
-
内勤さんが「乗務員ファースト」を前面に出してくれているので、兎に角相談し易く、楽しく仕事ができ、スポーツなども希望者は集まってやってるので、充実した生活ができてます。
-
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
-
仕事のために家庭やプライベートを犠牲にするのではなく、働く事によって、プライベートや家庭を豊かに出来てます。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。