メインコンテンツにスキップ
株式会社SHINKOロゴ

株式会社 SHINKO の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 IT・技術・システム営業
現職社員口コミ 116

システムの保守・運用をはじめ、ネットワーク構築、導入設計・設置展開サービス、セキュリティ対策などのITソリューションを提供

業種 IT・技術・システム営業
現職社員口コミ 116
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました
回答者 21人 全口コミ 116件

※このページでは、株式会社 SHINKOの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.09.10~2025.09.26)

株式会社 SHINKOの
カテゴリ別の口コミ・評判

株式会社 SHINKOの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.10
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自らが提案した製品を導入していただいた医療機関様の担当者に、後日訪問した際に感謝を伝えられた時。また、上記のようなご縁からご紹介していただいた別の医療機関にも製品導入が決まった時など。
そのために努力・工夫したことは?
製品に関しての知識を身につけなければいけないので、分からないことはメーカー担当者などに積極的に質問・営業同行していただき、自らの提案方法のフィードバックを貰うようにしています。
そうした取り組みもあり、現在では単独で商談を行う際にも自信をもって提案が出来るようになりました。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.18
回答者 : カスタマエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分が駆けつけて障害が解消されたとき、自分の補修している機械を日常で見かけたとき
そのために努力・工夫したことは?
緊急時は一秒でも早く復旧が求められます。そのため予め準備できるものは準備して現場で効率よく動けるようにしています。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
月並みではありますが、営業職なので、お客様に喜んでいただけた時、感謝いただけた時です。
あとは、長期間にわたる作業、工事案件をいくつか経験させていただきましたが、途中紆余曲折ありながらも、無事納品までこぎ着けた時には達成感を感じます。
また、徐々に信頼を重ねていくことで、新しい担当者から引き合いをいただき、お付き合いが広がっていくこともありがたさと同時にこの仕事をやっていて良かったと感じる瞬間です。
そのために努力・工夫したことは?
あまり特別なことはしていませんが、メールなどの問い合わせや見積依頼にはレスポンス良く対応することは意識しています。
また、過去に自分が忙しくて担当者様との連絡を怠ってしまったことで、受注できると見込んでいた案件を失注してしまったという経験があるため、お客様との密なコミュニケーションは必須だと感じております。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.21
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
やはりお客様へベストな提案が出来て、成約に結びついた時が一番嬉しいです。
営業ではプロダクト商材や、自社のサービス、それらを組み合わせた提案を行いますが、お客様の状況により提案を組み立てるので一つとして同じものはありません。
例えばお客様先で商材デモンストレーションを行った際に、現場状況を観察し「こういった製品の使い方であれば業務効率が上がると思います」という提案を行った結果、お客様も気付いていなかった潜在的なお困りごとの解決へ繋がり、成約へ結びついたことがあります。
お客様への商品提案だけでなく、一緒に運用を考え問題解決へ繋げられるといった瞬間にとてもやりがいを感じます。
そのために努力・工夫したことは?
商材を販売するのではなくお客様が実際に使用されるた時を想像し、運用してく上でどういったメリットがあるかを考え、ご提案することを心がけています。
そのために自社取り扱い商材、お客様の業種業態、実際にお話をお伺いしての問題点等、一つ一つの情報を常にブラッシュアップし、よりよい提案を行える準備をしています。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.22
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
現地で修理や点検の作業をした際に、お客様から「ありがとう」の言葉を言ってもらえた時は、特にこの仕事をやっていて良かったと感じます。また、様々な取引先の方々との関わりがあるため、多種多様な知識を身に付けることができます。日々新しい知識を習得でき、社会人としても成長できているように感じます。
そのために努力・工夫したことは?
お客様の仕事内容を理解し、お客様目線で物事を考え、仕事がスムーズに進められるよう意識しています。その中でも、お互いが納得し合える結果になるように努力しています。また、多方面から物事を考えられるように、自分なりの考えを一つだけでなく、いくつかのパターンで想定するようにしています。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.22
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
提案・商談でお客様が納得して契約をしてくれたとき。金額で比べると他社より不利な状況だったが、金額ではなく製品の性能・優位性や弊社サポートを売り込んだことで、最終的に弊社を採用していただいた時にやっていて良かったと思った。またとある商談では最終決裁者と見積提示に伺った際、金額の理由をしっかり説明しお客様にも納得頂いたことで双方納得いく金額の折り合いがつけれたとき。
そのために努力・工夫したことは?
お客様にとってメリットがどこにあるのかを常に意識して金額交渉のテーブルには極力乗らないよう意識している。安売りではなく製品や弊社を気に入って頂ける提案・対応を常に心がけている。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.24
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に感謝された時です。 お客様の要望に迅速かつ、正確に対応できた際に大変感謝していただき、大きなやりがいを感じることができました。
この経験を通じて、相手の期待を超える対応ができた時の喜びと、自分の仕事が誰かの役に立っているという実感を強く持つことができました。
そのために努力・工夫したことは?
積極的になることです。
何事も受け身の姿勢だけではなく自分からチャレンジするように心がけています。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.24
回答者 : ネットワークエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
パソコンの納品を担当させていただくことが多いですが、エンドユーザーさんに「ありがとうございました」とおっしゃっていただいたときが特に感じています。案件にもよりますが、直接エンドユーザーさんの前までセッティングしたパソコンをお渡しする場面もありますのでそういったときにこの仕事がいいなと感じることが多いです。
そのために努力・工夫したことは?
今は資格取得に努めています。専門知識が問われることが多いため、最速で必要な知識を習得するのは資格に合格することが早いと考えてそのようにしています。もちろん、先輩や同僚から必要なことを聞いて仕事をこなすことも重要ですが、同じ業務に取り組むにしても前提知識があるとなしでは、同じ経験でも得られるものに差が出てくると考えています。

株式会社 SHINKOの 「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.18
回答者 : カスタマエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
色々な案件、様々な機械の保守を請け負っているのが良い刺激になってモチベーションになっている
そのきっかけ・理由は?
毎月、違う作業があるので色々なことを経験できる。飽きがなく自分が色々な経験を積んでいることを肌で実感できる。
また、町中を歩いていて自分の保守した機械を見つけると少しうれしくなる。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
与えられたミッションをこなすことです。
社外的には、お客様の期待に応えること、喜んでいただけることを想像しながら業務に取り組んでいます。
社内的には、営業職であるため、数字の目標がついて回りますが、毎月の目標を意識しながら、クリアできると、達成感を味わうことができます。
また、私の担当業務は決まった商材がないため、難しさはありますが、反面自由でもあります。
忙しくてなかなか着手できていないのですが、新しいお客様、商材の開拓に今後取り組みたいと考えております。
そのきっかけ・理由は?
お客様から短納期での依頼がしばしばあり、それに応えて無事納品できた時には、非常に喜んでいただけます。
お客様からの信頼を獲得し、次の仕事に繋がる実感を得られる瞬間です。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.21
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
お客様との繋がりが個人、会社に関わらずモチベーションだと思います。
営業という職種ではありますが、会社としてはアフターサービスも行うので、お客様と会社とのお付き合いは続いていきます。
営業という個人でできたお客様との繋がりを、会社へ橋渡しし長くお付き合いが続いていく役割を担っているという事に喜びを感じています。
そのきっかけ・理由は?
営業として販売した製品のアフターサービスの対応で「いつも丁寧に対応して下さってとても助かります」という言葉を頂いたり、新規提案を行ったお客様が自社のサービスを知って下さっていて「SHINKOさんなら安心ですね」といったお言葉を頂くことがありました。
職種は違えどもSHINKOという会社を評価されていると感じてとても嬉しく思いました。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.22
回答者 : カスタマエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
お客様に喜んで頂けることがモチベーションになっている。お客様に本当に必要なことは何か、を自分で考えながら業務を行い、それが間違ってはなかったと思える瞬間もあると思っている。
また、所属部署の人間関係も良好で、不明点や知識をつけたいとき快く教えて貰えたり作業に同行させて貰える。
そのきっかけ・理由は?
自分の行ったことが成果として見えた時、1つのモチベーションとして感じることが出来た。
部署内でのコミュニケーションは多く、なるべく情報共有を行うような「やり取り」「業務システム」を用いている。これらを使用することで、部署内で今何が起きているのか、他のメンバーはどんなことをしているのか、を知ることが出来、自分も頑張ろうと思うことが出来た。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.22
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
失敗を重ねて成果を上げた時は、特にモチベーションが上がります。新しい案件を担当した際は、全く知識がない状態からのスタートになることが多く、日々の勉強が必要になります。案件の立ち上げ当初は、うまくいかないことだらけで挫けそうになりますが、試行錯誤しながら経験を積むことで着実に知識が身に付き、成果に繋げられるていると感じています。
そのきっかけ・理由は?
普段の業務は、営業よりも管理業務や作業員寄りな仕事が多くありましたが、初めての営業活動としてテレアポを行い、受注まで繋げることが出来ました。初めは、第一声から何を話せばいいか分からない状態だったので、先輩社員のテレアポ内容を文字に起こし、カンペを作りました。数回は、文字に起こした内容をそのまま伝えるだけでしたが、徐々に話し方に抑揚をつけてみたり、相手のリアクションを伺ったりしたことで、お互いに本音で話し合えるまでになれたお客様もいました。そこで初めてお客様からのニーズに気づき、自分なりの提案が出来るようになりました。

株式会社 SHINKOの 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.10
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
チューター・上長
その人から影響を受けたことは?
目標値をただ追いかけるのではなく、目標達成までの過程を考えることの重要性を教えて頂いております。ただ、やみくもに動き出すのではなく、同じ時間を使うのであれば効率的にかつより効果的に動けるようにと日々考えながら行動できるようになりました。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.21
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
管理職へチャレンジする際の直属の上司は、とても尊敬でき、今の私の目標でもあります。
目標に向けて挑戦し続ける姿を背中で示し、導いてくださいました。
また、私に足りない心構えや行動等、正面から向き合って丁寧に指導してくださいました。
部下の成長のために本気で考え行動し続けてくれた上司には、本当に感謝しかありません。
その人から影響を受けたことは?
自分の為ではなく、相手の為に考え行動するという事を強く意識するようになりました。
相手の為に考え、行動していくことは自分自身の成長にも繋がっていくという事を身をもって感じています。
同じように尊敬される上司を目指し、日々の行動をしようと心がけています。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.22
回答者 : カスタマエンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
物事に対して積極的に、最後まで責任をもって取り組む人。
その人から影響を受けたことは?
受けた質問、仕事は最後まで取り組むようにしている。他人任せにしない。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.24
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
現在の部門長を尊敬しています。
事業を変革していくバイタリティ等
その人から影響を受けたことは?
お客様のご要望に対して断るよりもやれる方向で何事も考えるようになっている

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.24
回答者 : カスタマエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
親身に相談に乗ってくれる上司
その人から影響を受けたことは?
困ったことがあったら助力できるようにしたい

株式会社 SHINKOの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
全体的な雰囲気が温和なところです。
営業職ですので、当然目標があり、数字はついて回るのですが、いわゆる「詰められる」というようなことはないですし、営業以外の社員も温厚な方が多いように感じています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
営業職は、常に数字を意識しながら、プレッシャーがかかるものですが、社内の雰囲気が温和なことで、ストレスが少なく働くことができています。
私は転職経験者ですが、そういったストレスがこれまで勤めた会社よりも少なく感じています。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.22
回答者 : カスタマエンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
仕事上、会ったことのない人と電話でやり取りをするが、話しやすい人が多い。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
作業での質問がし易く、円滑に業務に取り組める。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.22
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
一般常識・社内ルールにのっとった上なのは前提で、ある程度自分の裁量で物事が進められること。しっかりと仕事をこなしていれば普段の行動には干渉されないところ。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
お客様との金額交渉がその場で判断できるため商談が早い。自分で物事が判断できるようになるとスケジュール調整が自由にできる。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.24
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
風通しがよく、柔らかい人柄の社員が多い
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
上司、周囲の職員へヘルプも求めやすい

株式会社 SHINKOの 「働き方・ワークライフバランス」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
残業については業務次第ですが、遅くまで働くことがいいこと、といった雰囲気は全くありません。
定時で帰ることにも全く抵抗はありません。
19時には誰もいないといったこともしばしばあります。
有給に関しても、やはり業務次第ではありますが、取りやすい雰囲気です。
また、私の担当業務は年度末は忙しく、休日出勤が発生するのですが、年度末以外は休日出勤は少なく、お客様や社内の人から連絡があることもなく、プライベートの時間はきっちり確保できています。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
休日は電話が鳴ることがほとんどないため、仕事のことを考えなくてよく、きっちり休めます。
子供と遊ぶ時間や、有給を取って旅行に行くといったことはできる環境なので、仕事とプライベートの両立は難しくない会社だと思います。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.09.21
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
福利厚生はしっかりしていると思います。
特に資格等の取得費用の負担、資格内容に応じた報奨金制度、資格手当等もあります。
また有給休暇の他に特別有給休暇もあり、自分のタイミングで休みを取りやすいと思います。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
自分の成長のためのサポートを会社がしてくれるので、仕事のモチベーション向上に繋がっています。
また、有給休暇については取りやすいので、プライベートを大切にして良いのだなと思える要因の一つだと思います。
私は前職では有給の取りづらい職場環境でしたが、プライベートを大切にして頂けているからこそ、家族に理解をしてもらいながら仕事にも全力で取り組めていると感じています。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.09.24
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
1時間単位で有休を取得できることです。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
夕方からプライベートの予定がある場合には、1〜2時間だけ有給休暇を取得することで、仕事とプライベートの両立を図っています。限られた時間の中でも業務に集中し、効率的に取り組むことで、責任を果たしながら自分の時間も大切にできる働き方を意識しています。
このような工夫を通じて、メリハリのある働き方ができるようになり、仕事へのモチベーションも高まっています。

株式会社 SHINKOの 「福利厚生・待遇」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.09.22
回答者 : カスタマエンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
福利厚生・待遇面の魅力は?
福利厚生で指定の宿の宿泊代が割引になる。

株式会社 SHINKO 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.09.22
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
福利厚生・待遇面の魅力は?
持ち株制度
仕事と生活への良い影響は?
長期的(10年以上)に見れば安定した貯蓄となり、持ち株に投じた金額に対しての配当は期待が出来る。
ページトップボタン