株式会社Hajimari の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント
現職社員口コミ 516件
「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」をビジョンに掲げ、ITプロパートナーズ事業・人事プロパートナーズ事業・ファイナンスプロパートナーズ事業などを始めとした、多様な事業を展開している企業。
業種 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント
現職社員口コミ 516件
回答者 120人
全口コミ 516件
※このページでは、株式会社Hajimariの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.09.04~2025.05.31)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.05.13
-
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
自分の描きたいキャリア、なりたい理想像に日々の業務をすることで、目の前の自分の課題と向き合うことで近づけることが理解できているから。1人でも多くの人に自分らしく生きられるきっかけを与えられる人間に仕事でも、そしてプライベートでもなれていることを日に日に強く感じられている。
-
そのきっかけ・理由は?
-
そもそも最終面接の時点で木村社長が、候補者のビジョンと会社のビジョンの方向性が同じかどうかをかなりすり合わせ、見極められるので入社が決まったタイミングから自分のなりたい姿に近づけるイメージは湧いてワクワクしていた。そして日々の業務で学生さんとの面談をする中で感じるし、先輩社員との普段の関わりや1on1、全社のイベントでも常にあなたはどうしたい?どうなりたい?を問うてくれる環境だからこそその都度その都度の状況でなぜ今の仕事をしているのか、同自分の理想像に繋がっているのかを言語化して紐づけることができているのでモチベーション高く仕事ができていると感じる。
-
株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.05.13
-
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
逆に尊敬していない人が社内にいないと回答したほうが早いかもしれない。
全社員それぞれ尊敬できるところがあって、個性はあれど芯には会社の理念である「自立」がある人ばかりだからこそ面白いし皆さん素敵だなと共通して感じる。
その中でも特に、お世話になっているinteeの先輩方は、ビジネスマンとしてのスキルはもちろんだが、人間として考え方が成熟している点が本当に尊敬する。その人がよく使う「成人発達理論」でいう自己変容相互発達段階に位置し組織を作る、人を育てる、またもっと根本的な人間としてどう生きていくべなのかといった観点からも多くの学びを得て、人として何倍も成熟したと自身でも感じるし、セルフマネジメントがかなり高いレベルでできるようになった。人生の恩人だと認識している。
-
その人から影響を受けたことは?
-
上記内容をより具体的に説明すると、元々自己効力感は強いが、自己肯定感が低く自分の弱みに向き合うことを避けてきた人間だった私を、まずは強みを活かして仕事において成功経験を積ませた上で、必要な課題から1つづつ自分の自信のない観点に向き合わせ、途中で折れないようになぜ今その課題に向き合わないといけないのかを常に一緒に言語化したり、余計な悩みを持たせないための環境を実は裏で整えてくれていたりしたことで、20年来向き合わずに自分にはできないものと諦めていた目的思考ができるように育成してもらった。この事でどんなことでも、努力次第でなんとでもなると思えたり、課題に向き合ってやり切れる人間なのだと自己確信を持てるように育ててもらった。
-
株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.05.13
-
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“Hajimariらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
社員全員が自分の意思や、価値観を持っており、それを叶えることに貪欲な点
仕事が忙しかろうが、プライベートでしたいことは時間をこじ開けてやってるイメージw
環境のせいや人のせいにせず自分のできることを変えて自分のしたいことや叶えたいことを叶えようとする意思があるのはうちならではなのではないかと感じる。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
シンプルにロールモデルや、自分が悩むことをすでに解決してる先輩がいっぱいいること。
仕事忙しくてしたいことできないな、、って思ってもすぐ近くで自分より忙しい先輩が他にしたいことも全部やってる姿を見て、自分次第で全部できるんだ!って思わせてもらって経験は多々ある。
-
株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。