メインコンテンツにスキップ

株式会社Hajimari の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント
現職社員口コミ 516

「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」をビジョンに掲げ、ITプロパートナーズ事業・人事プロパートナーズ事業・ファイナンスプロパートナーズ事業などを始めとした、多様な事業を展開している企業。

業種 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント
現職社員口コミ 516
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社Hajimariの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.09.04~2025.05.31)

株式会社Hajimariの
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

株式会社Hajimariの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
自分で選んだ道を正解にするために行動できている人が多いところです。自立を大事にする風土があり、自分に任された仕事に対して、人のせいにせず自分から変えられる点に意識を向けているところがいいと思っています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
仕事に対して不平不満を言うメンバーが少なく、どうしたらできるのかを建設的に議論できることで、前向きに仕事ができていると感じています。

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : 営業
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
MVV
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
立ち戻るところがあるので、ベースを崩さなければ本音でぶつかることができます。

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
自立した人材を増やしたいと会社全体で向き合っている点
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
マッチング(支援)を通して、自立を支えていること

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : 営業
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
飲みの場で仕事への向き合い方や自身のキャリアを語れるのは、同じ熱量で働いている仲間がいるからと感じています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
自分の意見が言いやすく、言わずに諦めるということが前職期と比べて少なくなったと感じます。

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : 人事
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
チームメンバー同士の仲がとてもよいです。プライベートでは、大学生のような感じで遊びます。一方で、仕事のときには目の前のことに全員が熱中しており、本音でぶつかることを大切にしています。とてもうちらしいなと思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
やはり、周りで働く仲間によって刺激を受けるので、仲の良さは純粋に働きやすさにつながっています。チームとして1つのことを成し遂げたときには、働きがいにつながります。

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
自分の数字になるかどうかではなく、事業部の成果につながるか、学生にとっていい選択になるかどうかが判断基準になっている人が多いこと。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
ロマンとそろばんをうまく両立しながら仕事ができることにつながっている。

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
とにかく全員がビジョンに共感し、サービスを利用するユーザーに向き合い続けていることです。常にゴールを見据え、最優先事項から考えているので、目的意識と信念を強く持って業務を遂行している人が多いと思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
人間関係での悩みなどが一切なく、自分が向き合わなければいけない業務に集中できる環境です。感じていること・疑問に思っていることはすぐに対話し、それが先輩後輩関係なくフラットなコミュニケーションを取れることも強みだと思います。

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : エンジニア
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
思いやりの心を社員全員が持っていることと、人がやりたくないことを率先してやることを大切にしていること
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
相手の負担をどうやって減らせるか、みんなが常に考えている。自分だけ楽をしようという人がいないので、自分も会社や会社の仲間のために働きたいと思える。

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
自分から色々なアクションをする人が多く、良いチャレンジ精神を持った人が多いなと感じます。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
自分自身も積極的に動きやすいためとても助かってます。

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
中途でも新卒でも新しく仲間が加わったら皆で飲みに行こうとしたり、チームで土日に遊びに行ったりするところ。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
結局、どんな仕事も続ける理由は「誰とやるか」だと思っております。
その、「誰」かが遊びなどを通して理解を深められるので、モチベーションにもつながっております。

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
個人の目先の成果やエゴを抜きに意思決定し、行動できる。

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
何をするにも自身で思考し意思決定する大事さを感じている点

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
ビジョンドリブンな意思決定。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
全員が見ている方向が同じで、個別最適で動かない部分。

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.07
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
ビジョンを全員が語れる。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
意見が食い違ったとしても、目指す場所は同じである、つまり価値基準は同一であるという安心感がある。そのため意見を受け入れやすいし、受け入れてもらいやすいと思う。

株式会社Hajimari 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.10.26
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
自身の担当業務だけじゃなくて、
自身が興味を持った分野に能動的に取り組める事。
(大前提、無理のない範囲で自身の担当タスクが問題なく終わってる事。)