メインコンテンツにスキップ
株式会社ドットラインホールディングス ロゴ

株式会社ドットライン の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831

千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。

業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831
公式サイトから採用情報を見る
回答者 213人 全口コミ 831件

※このページでは、株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.05.15~2025.07.08)

回答者プロフィール

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.12.03
回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
他の施設でお断りされていたご入居の意向がある方に対して、問題点を抽出し、どんな事に困っていて・どのような生活を送りたいのかをご本人様やご家族様・MSW・ケアマネと相談して、なんとかご入居して頂いた方を最期にお看取りした際、ご家族様から「母の声を最期に聞けて、こんなに素敵なところに入れて幸せだった」とお話を頂けたときは、この仕事をやっていて良かったなと思う。
そのために努力・工夫したことは?
上記で記憶に強く残っている方は、脳の癌の影響で会話が出来ない方でした。ご家族様も数か月ご本人様の声を聞いていなかったですが、看護師やリハビリの職員と試行錯誤して、歌を歌っているときにはスムーズに喋れると気付いたため、ご家族様を招いてお部屋で歌の披露をしました。
そのようにしてご家族様やご入居者様一人ひとりのしたい事、してもらいたい事を抽出して家族や本人の最期の思い出を作る事をやりがいとしています。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2024.12.03
回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
自分自身が成長したいと思えるようになった事だと思います。自身が成長すればそれだけ出来る事が増え続けるので、現状維持をしたいという考え方が無くなりました。
成長できた理由は?
自分自身が成長をしようと意識したのは、会社の環境が一番だと思います。「努力は報われる」といった抽象的な会社ではなく「言葉にできる目標」があるので、何に努力をしたら良いかがわかるので自分自身がどのように成長をすればいいのかが明確になっているのが合っているのだと思います。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2024.12.03
回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
部下の働きやすそうに仕事をしている姿と、ご利用者様が自宅のように寛いでいる姿を見ると「もっと働きやすい・過ごしやすい環境に出来るように頑張ろう」と思います。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2024.12.03
回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
私の上司を尊敬しています。感情的にならず、落ち着いて話すことや、自分の好き嫌いを仕事に持ち込まないところは今の自分自身の基礎になっています。
その人から影響を受けたことは?
部下とのコミュニケーションや距離感についてはその上司の影響を受けています。
また、施設運営の基本的な考え方も同じことを部下に伝えています。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.12.03
回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
ルールがしっかりしていることと、評価制度が確立されていること。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
目標が定めやすい。なにをしたら良くて何をしたら良くないのかがはっきりしている。言った言わないが無いのでもやもやしながら仕事をすることが無い。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.12.03
回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
人に敬語を使えて、年齢や関係性に関係なく、まずは相手を敬うことが出来る人であれば、とても良い会社だと思えると思います。
基本的にはそのような人しか居ないためです。
合わない人はどんな人?
どのような相手に対しても尊敬の念を覚えられない人は合わないと思います。
基本的にそのような人が居ないためです。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2024.12.03
回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
休日と勤務日がはっきりとすみ分けされている事。有休や特別休暇においても勤務を持ち込む必要が無い。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
オンとオフがはっきりと分けられているので、リフレッシュと集中して仕事に取り組む時間が分けられる。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ドットラインの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン