メインコンテンツにスキップ
株式会社ドットラインホールディングス ロゴ

株式会社ドットライン の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831

千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。

業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831
公式サイトから採用情報を見る
回答者 213人 全口コミ 831件

※このページでは、株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.05.15~2025.07.08)

回答者プロフィール

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.12.04
回答者 : 児童指導員(保育士)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
利用者を支援する中で、利用者のできることが増えたり、そのことによって自信を持ってもらえたりしたときはやりがいを感じます。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2024.12.04
回答者 : 児童指導員(保育士)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
利用者とのコミュニケーションの取り方や、利用者が気持ちを切り替えられようにするにはどのように対応すればよいのかという点は、入社時よりも分かってきたと思います。
成長できた理由は?
利用者と関わって相手のことを知り、一人ひとりに合わせた対応をすることで信頼関係の構築をしてきた結果かと思います。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2024.12.04
回答者 : 児童指導員(保育士)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
利用者が楽しみながら通ってきてくれるように活動の内容を考えたり準備をしたりして、利用者が実際に楽しみながら参加している様子を見るとよかったと思います。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2024.12.04
回答者 : 児童指導員(保育士)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
周りの人に困っていることはないか声をかけてくださったり、仕事を分担して一人に負担がかからないよう気を配ってくださったりする方です。
その人から影響を受けたことは?
自分も周りの人と助け合いながら仕事をしようと思うようになりました。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.12.04
回答者 : 児童指導員(保育士)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
穏やかで利用者の気持ちに寄り添った対応ができる方、またルールを守って周りの人の意見も聞きながら行動できる方がよいのではないかと思います。利用者との関わりの中で思った通りにならないことも多いと思いますが、そんな時も冷静に周囲の人と相談しながら対応することが必要なためです。
合わない人はどんな人?
ルールを守らない人や個人情報の取り扱いなどを徹底しない人はトラブルにつながるため、合わないかと思います。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2024.12.04
回答者 : 児童指導員(保育士)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
特定の利用者との関わりの中で距離が近かったり、自分にだけよくない言動を取られてしまうことがありました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
他の社員の方に相談して対応を代わってもらったり、どのように伝えていけばよいのかを聞いたりしました。自分だけで対応する必要はなく周囲と協力しながら対応していけばよいのだと分かりました。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2024.12.04
回答者 : 児童指導員(保育士)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
残業は少なく、仕事量が多いと感じたら他の社員と相談して分担することもできると思います。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ドットラインの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン