メインコンテンツにスキップ
株式会社ドットラインホールディングス ロゴ

株式会社ドットライン の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831

千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。

業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831
公式サイトから採用情報を見る
回答者 213人 全口コミ 831件

※このページでは、株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.05.15~2025.07.08)

回答者プロフィール

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.05.20
回答者 : 本社スタッフ
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
自分の得意を活かしながらチャレンジできる環境があります。
会社が急成長中であるため、意欲や頑張り次第で、新しいポジションや役割を与えてもらえる機会も十分にあります。
社内転職制度があり、20以上の事業や40以上の職種から自分に合ったキャリアを歩むことも可能です。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
ドットライングループの事業が全て社会貢献性が高く、困っている人たちにとってなくてはならないサービスであると自信をもって伝えられるところ。
直接サービスに携わる機会はなくても、事業を成長させることで、より多くの方へサービスを届けられることは大きな喜びです。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.05.20
回答者 : 本社スタッフ
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
社員が進むべき方向性を示す行動指針があります。その中でも「過去2割、未来8割の思考」はポジティブで明るい社員が多いこともよくあらわしています。失敗したときに過度に責められることはなく、反省し次に同じ失敗がないように考えること。
当たり前のようですが、未来に向けた行動を重視しているため、チームの士気もあがります。また、個人が主体的に行動するため、自然と成長していける環境です。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.05.20
回答者 : 本社スタッフ
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
変化を楽しめる人におすすめです。
変わらないことは停滞と捉えているため、常に変化が多い環境です。そのため、ルーティンワークで同じことを同じようにし続けたい方は向いていません。
よりよい方法や仕組みを考え、実際に提案。それが採用されれば翌日から仕事の進め方が変わることもあります。
変化は会社がより良くなるためのものなので、それを前向きに捉えられる方はすごく楽しいと思います。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ドットラインの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン