メインコンテンツにスキップ
株式会社増田医科器械ロゴ

株式会社増田医科器械 の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 メディカル営業(MR、医療機器営業)
現職社員口コミ 254

1950年創業の増田医科器械は、医療・理化学機器の総合商社。診断装置から手術・検査機器、医療ガス、消耗品まで全国へ供給し、信頼と実績を築き、SPD物流管理や開業支援、在宅ケアも含むトータルサービスで医療の未来を拓き、医療現場を支えます。

業種 メディカル営業(MR、医療機器営業)
現職社員口コミ 254
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社増田医科器械の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.07.15~2025.08.01)

株式会社増田医科器械の
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

株式会社増田医科器械の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 営業事務職
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
温厚で思いやりがある社員が多いです。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
話しやすい方が多いため自分の意見を言いやすい環境だと思います。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 業務職
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
働き方の選択肢が豊富なところが、魅力だと感じています。内勤には、フレックスタイム制度が導入されており、テレワークの選択も可能です。自分に合った働き方をそれぞれが選択でき、一人ひとりの働き方を尊重する雰囲気があります。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
フレックスタイム制度で勤務していますが、勤務時間を自身で選択できるため、仕事とプライベートの両方を充実させながら働くことができています。ワークライフバランスがとりやすい点に働きやすさを感じています。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : 発注・在庫管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
「会社の成長とともに、社員の生活も豊かに」という考え方がある。
この考えには共感できる。
その為、会社としても福利厚生や給与、手当面も年々更新されている。
「こうしたらもっと会社が良くなる!」と自ら提案して、実際にカタチになったものは?
発注業務を行うに当たり送料などのコスト削減に取り組んだ。
年間100万円削減したことにより、表彰を受けた。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : ルート営業職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
オンとオフをしっかり切替えて働ける環境だと思います。働くときは真面目に働く、遊ぶときは楽しむ、の切替えがしっかりとしているので、仲間意識も生まれ、助け合いながら働ける環境があると思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
他部署や他施設担当の方ともコミュニケーションが取れるので、様々な意見を聞くことができ、担当施設での仕事にも生かせています。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.25
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
世代役職関係なく、気軽に相談や会話ができる環境。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
クイックレスポンスに繋がっています。
「こうしたらもっと会社が良くなる!」と自ら提案して、実際にカタチになったものは?
実感できていることはないですが、自分が行っている業務が良い刺激やベクトルに向かっていれば幸いです。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.24
回答者 : ルート営業職
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
2028年で100周年を迎える会社ですが、いい意味で堅苦しくないと感じてます。
私が産後時短で営業復帰できたのも、上司が上に掛け合ってくださったおかげです。
社員が長く続けられるにはどうしたら良いか考えてくれています。
「こうしたらもっと会社が良くなる!」と自ら提案して、実際にカタチになったものは?
社員旅行に子供を連れて行きたいと話したところ、その年から子供の同伴がOKとなりました。実際に参加された人から楽しんだ話も聞け、大変感謝しております。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.23
回答者 : ルート営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
年齢や役職関係なく、良好な関係が保てる。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
仕事に行くのが苦にならない。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.23
回答者 : システム技術職
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
まだ入社して日が浅く全体で言える事なのかは分かりませんが、真面目に頑張っていると評価をしてくださっていると感じています。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.18
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
『すべてはお客様のために』と企業理念にあるように、部署の垣根を越えてお客様からの御要望に全力で答えようとする組織風土があり、一社員として誇らしい。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
全力で対応した結果、御要望に応えられた際には勿論のこと、望んだ結果ではなくてもその姿勢からお客様から感謝されことが多く、営業としてやりがいを感じる瞬間に繋がる。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.17
回答者 : ルート営業職
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
社員ファーストであること。
行動の自由が奪われるほどの縛り付けもなく、比較的自由にのびのび仕事ができるところ。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
縛り付けがゆるい=自己責任と捉え、働きがいにも繋がっています。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.17
回答者 : ルート営業職
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
営業の方々がお客様ファーストで丁寧な所
営業所の方が皆さん優しい
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
質問等がしやすい

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
困ったときに相談して助け合いができている点。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
先輩・後輩問わず接し易い方が多いです。
社員間でギスギスとする事も有りませんので、人間関係でストレスを感じる事はほぼ無いです。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
困った際に助けを求めやすいですし、日々の雑談の中で悩み相談も兼ねていると感じます。
いざ営業に出ると一人ですし様々な悩みも生まれますが、社内の人間関係が良好で有る事で日々前向きに業務にあたれると思います。

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
感謝DAY(自分のパートナー・家族の誕生日に休暇できる)
「こうしたらもっと会社が良くなる!」と自ら提案して、実際にカタチになったものは?
年長者の挨拶が弱いところを改善すべき

株式会社増田医科器械 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.07.16
回答者 : ルート営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
まだまだ旧時代的な部分があり、それが良くも悪くもいいと思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
業務上融通が利く部分があります。
「こうしたらもっと会社が良くなる!」と自ら提案して、実際にカタチになったものは?
ある制度の年齢制限の上限を引き延ばしたこと。
ページトップボタン