メインコンテンツにスキップ
株式会社ボールドの画像

株式会社ボールド の現職社員による口コミ・評判一覧

SNS iconSNS iconSNS icon
SNS iconSNS iconSNS icon
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1296

株式会社ボールドは、「勤勉なエンジニアが現役として生涯をまっとうできる」ことを掲げる人材会社です。プログラミングが大好きで、いつまでも現場で活躍したい。そんなエンジニアを年齢を問わず大切にし、成長できる環境を用意して市場に供給。日本のIT人材不足を構造から変革すべく、挑戦を続けています。

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1296
公式サイトから採用情報を見る
回答者 362人 全口コミ 1296件

※このページでは、株式会社ボールドの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.10.30~2025.07.04)

回答者プロフィール

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.30
回答者 : NE1課
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
頑張りを褒めてもらえる環境、仲間と切磋琢磨頑張れる環境があること。大人になって頑張りを褒めてくれる環境はなかなかないと思っているので、頑張れる理由の一つです。
あと頑張っただけ評価されてお給料もしっかり上がります。役員も一人一人を把握してみてくれています。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
経験年数は浅いものの、配属先でボールド社員の代表として扱ってもらえる瞬間。年数が浅いので全てを担うことは出来ませんが、出来る範囲と少しステップアップした先でリーダーシップを期待していただいていると思うと更に頑張ろうと思えます。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.04.30
回答者 : NE1課
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
コーチ制度です。
どんなに自分の面倒を自分で見れてきちんと道筋を立てて行動できる人でもコーチのお陰で視野が広がります。コーチングを熟知されている方が多いので、それぞれの社員にあったやり方で接してくれるのがすごいしありがたいな、と思っています。
また、同じコーチの社員が集まる会では人との繋がりが増えて楽しいです。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.04.30
回答者 : NE1課
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
前向きな人、前向きになりたいと思っている人、目標に向かって頑張りたい人、人との繋がりを大事にしたい人

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2024.04.30
回答者 : NE1課
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
入社時は1人で全部頑張ろうとしていましたが、いまは周りの社員や会社を頼って頑張ろうとする姿勢に変わりました。
いまは頼ってばかりですが、いつかは頼られる存在になれれば嬉しいです。
ボールドで人を感動させたエピソードは?
入社が浅く、技術的にも未熟であっても、自分の努力次第でアワードを受賞できたこと。
全くアワードを狙っていたわけではないが、今自分が出来ること頑張れることを頑張れば中途社員でも選んで貰えます。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2024.04.30
回答者 : NE1課
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
今後のキャリアビジョンや目標は?
入場先でボールドの代表として、ボールドと参画先を繋げられるようになりたい。
参画先で仕事をいただき、社内に仕事を持ち帰りボールドチームとして人を集めて業務を行えるようになりたいです。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ボールドの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン