メインコンテンツにスキップ
株式会社ボールドの画像

株式会社ボールド の「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

SNS iconSNS iconSNS icon
SNS iconSNS iconSNS icon
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1296

株式会社ボールドは、「勤勉なエンジニアが現役として生涯をまっとうできる」ことを掲げる人材会社です。プログラミングが大好きで、いつまでも現場で活躍したい。そんなエンジニアを年齢を問わず大切にし、成長できる環境を用意して市場に供給。日本のIT人材不足を構造から変革すべく、挑戦を続けています。

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1296
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社ボールドの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.10.30~2025.07.04)

株式会社ボールドの
現職社員による口コミ・評判一覧「仲間の魅力」

株式会社ボールドの 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.20
回答者 : NE1課
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
話を聞いて自分のやる気、前向きな気持ちが出てくるような話し方をする人
その人から影響を受けたことは?
やる気が出てくるので、勉強や資格取得に努力が出来る

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.20
回答者 : NE1課
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
担当いただいているコーチの方が最近変わりましたが、いつも私に寄り添っていただき、困ったときとかも沢山の声掛けをしていただけており、本当にありがたいと思っております。

相談相手がいるということは本当に心強いと感じております。
その人から影響を受けたことは?
「人に寄り添う」という姿勢を是非とも見習いたいと思っております。
いろいろなタイプの人がいらっしゃいますが、一律の接し方ではなく、個に応じた話し方伝え方がありますが、お話のされ方からも、そのように取り組んでいただけているのだろうなということを感じ取ることが出来ます。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.19
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
社内で尊敬しているのは、専任コーチ制度で私を担当してくださっているコーチです。
私がエンジニアになりたてで悩みが多かった頃、常に前向きな言葉をかけて励ましてくださり、現状を打開するための施策も一緒に考えてくださいました。その支えのおかげで悩みを乗り越えることができ、少しずつ業務でも成果を出せるようになりました。
毎月のコーチとの面談は今では楽しみの一つで、業務の相談はもちろん、人生の先輩としてプライベートなことにも親身になって耳を傾けてくださいます。将来、自分に部下ができたときには、私もそのコーチのように寄り添い、支えになれる存在になりたいと思っています。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.19
回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
常に冷静でロジカルであり、人当たりも良くて皆から信頼を得られている
その人から影響を受けたことは?
落ち着いて論理的に考えて仕事をする。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2024.10.27
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
ボールドの営業力を実感するのはどんな時?
待機ゼロと言う点です。
他社の話ではありますが、新卒でも自社研修後2,3ヶ月待機だったと聞きました。
一度に100人近くを現場に参画させられると言う圧倒的な営業力、そして新卒のみならず中途社員に対しても同様に参画先を見つけていただけると言うのは、ボールドの営業力があるからこそだと感じます。

また、それも参画をさせるだけではなく本気で1人1人の人生を想い参画先を見つけてくださること、大手企業に対しても新規開拓を行ってくださること、これは本当に並々ならぬ営業の方々による努力とこれまでの積み上げがあるからこそ、成し遂げられるものだと思います。
いつもありがとうございます。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2024.10.26
回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
ボールドの営業力を実感するのはどんな時?
案件切り替えの速さに驚きました。

自分はプログラムの開発案件に参画したい思いで、ボールドに入社しましたが、その時にプログラム開発の案件がなく、プログラム言語を触らない案件に参画しましたが、資格を取得して、開発案件に入れてくださいって言うと、すぐに動いてくださり、退場する時期がきまり、今は、プログラムの開発案件に参画できました!

エンジニアが頑張っていることを近くで見てくださっているので、本当に感謝しております!

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2024.10.21
回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
ボールドの営業力を実感するのはどんな時?
クライアント先に対して、担当しているエンジニアのことを我が子のように大切に時には自慢して紹介や話をしてくれるところ。営業が自社のエンジニアに興味や関心が強いことは、エンジニアとしてもやりがいがあるし、関係性も強くなると思います。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2024.10.21
回答者 : SE1課
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
ボールドの営業力を実感するのはどんな時?
自身のキャリアに沿った技術を扱っている、学ぶことができる現場で働くことができている点です。
ヒアリング等を通して、その人のやりたいこと、キャリアに沿った配属がされていると思います。

株式会社ボールド 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2024.10.18
回答者 : SE1課
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
ボールドの営業力を実感するのはどんな時?
・現場で要員提案があったことを営業に伝えた際に、社員やパートナー様の候補を断続的に提案してもらえたとき
・自身の次の現場を探しているときに複数の案件を候補として提案してもらえたとき
ページトップボタン