メインコンテンツにスキップ

株式会社シュゼット・ホールディングス の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 72

「アンリ・シャルパンティエ」「シーキューブ」をはじめとした洋菓子ブランドを全国的に展開する株式会社シュゼット・ホールディングス。こだわりの素材・製法で焼き菓子やケーキづくりに磨きをかけ、製造・販売・喫茶・OEMなど幅広く事業を展開。 シンガポール等海外店舗も持ち、「世界のスイーツグランドメゾン...

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 72
公式サイトから採用情報を見る

※このページでは、株式会社シュゼット・ホールディングスの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.11.05~2025.11.21)

株式会社シュゼット・ホールディングスの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」

株式会社シュゼット・ホールディングスの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.19
回答者 : 総務人事部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
若手でも挑戦できた、印象に残る仕事や経験は?
私は、就活時にシュゼットの人事の方に温かく寄り添っていただいた経験から、
「いつか自分も同じように学生を支えたい」と考え、人事職を希望していました。
入社10ヶ月で新卒採用に携わることができ、実際に業務に向き合ってみると、
ただ応募を待つのではなく、会社の魅力を丁寧に伝えつつ、学生が学びを得られるイベントを企画・運営するなど、想像以上に多くの準備と工夫が必要であることに気づきました。
難しいところもありますが、
若手の私にも発言する場があり「まずはやってみよう!」と温かく背中を押してくださり挑戦の機会を与えてくださる上司や環境に、とても感謝しています。これからも、シュゼットの新卒採用が大切にしてきた温かさや誠実さを守りながら、学生に寄り添える人事として成長していきたいと考えています。
この仕事で成長できたことは?
私が成長を実感したのは、
オンライン会社説明会と対面インターンシップを一人で進行できるようになった時です。初めの頃は、説明内容に自信が持てず、学生の反応も見えにくいため
「本当に伝わっているのかな」と不安で、準備から本番まで毎回上司に確認していただいていました。
しかし、課内の皆さんからアドバイスをいただきながら回数を重ねたことで、
40分の説明会に加えて工場見学や1日のインターンシップまで、行えるようになりました。参加した学生から「参加してよかった」「とても分かりやすかったです」と声をいただけた時は、特に成長を感じた瞬間です。
また、そのことを課内で共有すると、
みなさんが喜んでくださり、温かい言葉をかけてもらえたことも印象に残っています。
不安だった時期を思い返すと、
少しずつできることが増えていった自分の変化を実感すると同時に、周りの支えがあったからこそ乗り越えられたと感じています。

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.18
回答者 : 製造部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
自分のことだけで精一杯だったけど後輩も出来てサポートする立場に回れるようになったとき

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.17
回答者 : 外販営業部
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
若手でも挑戦できた、印象に残る仕事や経験は?
入社して1年満たず店長としてのキャリアをスタートできた。
この仕事で成長できたことは?
売上を達成したときに成長を感じます。
入社当初は数字に疎かったですが、今では頭に数字を叩き込んで達成に向けてのプロセスを組み立てることもできるようになりました。
部署内でも良いニュースは共有して褒めあう文化があるのでモチベーションに繋がります。

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.14
回答者 : 製造部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
若手でも挑戦できた、印象に残る仕事や経験は?
まだ自部署の仕事を覚えるので必死なので、挑戦したことはないのですが、先輩方を見ていると、歴に関わらず、挑戦した人が評価されている印象を受けます。
この仕事で成長できたことは?
自分の業務をやることで必死でしたが、短期メイトさんに指示を出したり、仕事の合間に休憩回しなどを考えられるようになったこと。教えられる立場から聞かれる立場になったこと。

やっている時は必死でしんどいと感じるけれど、できたという事実が自信になりました。周りの方も沢山助けてくださって、「大変だったね、お疲れ様〜!!」と言ってくださいました。

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.14
回答者 : 製造部
10代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
若手でも挑戦できた、印象に残る仕事や経験は?
今は目の前の仕事を覚えることに必死なのでこれからいろいろなことに挑戦していきたいと思います。

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.13
回答者 : 製造部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
どんどん現場を回していけるようになったり、今まで出来なかったことが自然と出来るようになったときです。
元々部署の社員が少なく、早く先輩の力になりたい、負担を少しでも減らしたいと思い自分に出来ることはなんでもしてきました。

些細なことですがその気持ちを持って主体的に取り組めたおかげで、回りの方からも頼っていただけたり、良い職場環境を作ることができたと感じています。

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.12
回答者 : 通信販売部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
若手でも挑戦できた、印象に残る仕事や経験は?
私の趣味の話をしていた際に、「こんなケーキがあったら良いな。」という私の言葉を拾ってくださり、「やってみたら良いよ。」と言っていただけたことで、そこから実際に商品化の話が進みました。販売開始に向けた様々なMTGに参加し、撮影に立ち会い、販促の準備をするなど、多くの経験をさせていただきました。自分の小さなアイデアが形になり、責任とやりがいの両方を強く感じる経験になりました。
この仕事で成長できたことは?
入社してすぐは、わからないことがあるとすぐに先輩にお聞きし、自分で考える前に頼ってしまうことが多くありました。ある時、「あなたはどう思う?」と聞かれ、自分の考えを持ってみようとアドバイスをいただきました。それ以来、作業の意図や目的を意識しながら動くようになり、少しずつ状況を先読みして行動が出来るようになってきていると実感しています。先輩に、「助かった。」と言っていただけた時は、本当に嬉しかったです。

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.12
回答者 : 通信販売部
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
若手でも挑戦できた、印象に残る仕事や経験は?
印象に残っているのは、自分が主体となってネット予約のキャンペーンを行ったことです。
きっかけは、目標設定の際に上司から「やってみてはどうか」と提案をいただいたことでした。挑戦してみたいという気持ちが芽生え、自ら企画を進めることにしました。
実際に取り組む中で学んだのは、「やりたいキャンペーンを実現するためには、何が必要で、誰に相談し、いつまでに進めるのか」という全体的なスケジュール管理の重要性です。
当時は経験も知識も十分ではなく、段取りに苦労する場面も多くありましたが、
今では、その経験が新しい業務に取り組む際の大きな糧になっています。
この仕事で成長できたことは?
成長したと感じる部分は、自分でやるべきことを見つけ、スケジュールを立てて行動できるようになったことです。
入社当初は、すべて上司からの指示を受けてタスクに取り組んでおり、どの作業にどれくらい時間がかかるのか、いつまでに進めるべきなのかといったイメージが全くつきませんでした。
しかし、日々の経験や失敗を重ねる中で、少しずつ自分でやるべきことを整理し、スケジュールに落とし込んで進められるようになりました。
その結果、仕事の自由度が上がり、自分が挑戦したいことにも積極的に取り組めるようになりました。

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.12
回答者 : C3・NE商品企画DV
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
部署を異動して、経験したことのない業務をすることになったときにも、すぐに「まずはやってみよう!」と思えるようになった時に、成長したなと感じました。最初は不安や心配事はありますが、周りの人に教えてもらったり自分から聞きに行ったり能動的に動くことで、できることやわかることが増えていくと達成感につながりました。

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.12
回答者 : 製造部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
若手でも挑戦できた、印象に残る仕事や経験は?
期間が限定された業務で短期アルバイトの方をまとめる仕事をしました。
当時は、生産に必要な機械が故障するなどイレギュラーが発生してばかりで自分自身も辛さを感じていたのですが、その期間を通して私は、イレギュラーに対してどのように対応すればいいのか、アルバイトの方への指示の仕方、感謝の気持ちを言葉ではっきり伝えることの3点を学ぶことができました。
業務が終了する日に、短期アルバイトの方に、「ありがとうございました。」と笑顔で言われたことは今でも覚えています。
この仕事で成長できたことは?
アルバイトの方に些細なことでも私を呼んで質問しに来てくれたり助けを求めに来てくれたりした時です。
入社した当初は、自分の仕事に手一杯でまわりが見えていませんでしたが、仕事に慣れスピードも早まると、自分自身に余裕が生まれ、アルバイトの方にも目を向けられるようになり、積極的にコミュニケーションを取れるようになりました。
私自身もまだまだ分からないことが沢山あるのですが、上司に相談するなど分からないことを分からないままにせず、より頼りがいのある人間になるように努力したいと思っています。

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.09
回答者 : HC流通店舗部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
若手でも挑戦できた、印象に残る仕事や経験は?
現在進行中のプロジェクトにかかわることができたことです。
プロジェクトの内容は話せないのですが、社長と直接ミーティングを行ったり、研修に参加したりと、恐らく同世代では経験できないような色濃い経験をさせていただいております。もちろんその分忙しく、やることも多いですが、その仕事量をうまくこなす方法や物事を多角的に見る視点、など自分の力になるものも多くあると感じています。
この仕事で成長できたことは?
入社から2年半、店長になり1年が経ち、人の動かし方、頼り方がうまくなったのではないかと思います。店長になった当時は全部自分がやれば良いと思い、無理な連勤やどう考えてもキャパオーバーな仕事をこなしていました。そろそろ限界かもと思った時に偶然先輩が顔を出してくださり「もっと周りを頼りなさい。私でも1人では何もできない。あなたが一番知ってるでしょ。」と声をかけてくださりハッとしました。
それ以降自分がやらなくてはならない仕事。他の人に任せても良い仕事を分け、任せても良い仕事に関しては、スタッフの中でも得意な人に任せたり、この仕事を任せることで成長してほしいスタッフに任せたりと適材適所までは言いませんが、仕事内容とスタッフの性格、長所を考えて仕事を任せるようになりました。そうすることで、自分が楽になるだけでなく。任された本人もやる気が上がったり、自信に繋がったりとWin Winの関係を築くことができたのです。この経験は私が社会人としても、人としても大きく成長できた出来事だと思います。

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.07
回答者 : 製造部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
作る作業だけでなく、できたお菓子を包装する作業も覚えてきて、部署全体を少しずつ見れるようになってきたところが成長できた点だと思います。
色々なことができるようになると、
頼られる場面が増えていったので
そこがとても嬉しかったです。

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.05
回答者 : HC流通店舗部
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
若手でも挑戦できた、印象に残る仕事や経験は?
外国人である自分としては、毎日が新しい経験であり、挑戦中の感覚です。
まだ日本人と同じレベルの完璧な日本語を駆使することができないにもかかわらず、日本で日本語を活用して仕事をしているという事実に時々自分自身にも驚いたりもします。
日本語だけに限らず、今後もどんどんグローバル人材として活躍して見せたいです。
この仕事で成長できたことは?
私の人生今までの通り躊躇せず「とりあえずやってみよう」と思ってすぐに行動に移したこと、
その選択が成功であれ失敗であれ関係なくその過程が現在の私を作ってきたこと 、
いつもこのマインドを持っていることが周りの人々からも自信のある人に見られ、それは良い結果につながる確率を高めてくれると思います

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.05
回答者 : HC流通店舗部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
若手でも挑戦できた、印象に残る仕事や経験は?
社内公募に応募出来ました。入社して3ヶ月で応募したので、書類を提出しても読んでもらえないかなと思っておりましたが面接もしていただけて、丁寧にフィードバックまで送っていただけました。
新入生社員が社内公募なんて応募していいのかと応募するのも躊躇いましたが、会社の一員としてしっかり選考に参加できたことが嬉しかったです。
この仕事で成長できたことは?
先輩社員さんや店長がいない時でも店舗に立てるようになったことは成長したなと感じます。店舗に社員が自分1人の時は私が責任者になるのでバイトさんからたくさん質問されます。その質問に応えられるようになったり、バイトさんが困ってる時に自分から助けに行けるようになりました。自分が周りの先輩に助けていただいてた事をバイトさんたちに返せるようになってきてとても嬉しいです。

株式会社シュゼット・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.11.05
回答者 : 外販営業部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
若手でも挑戦できた、印象に残る仕事や経験は?
新人でありながら営業の会議と商談に意見を出させていただきまして、その事前準備と日常に市場調査する能力を身につけています。そして自分の意見が採用され、実際に販売現場に反応し、売上向上に繋がることがとても印象的で、これからも頑張りたいと思います。
この仕事で成長できたことは?
自分はシュゼットに入社する前に内定者アルバイトとして店舗で経験を積み始めました。入社する際に店舗で早い段階で管理業務と新人教育に携わってもらう時に自分の成長を感じました。そして三か月の新人研修を経て外販営業部に異動しました。周りから自分の努力を認めていただき、応援してくださっていて、慣れないことがまたまた多いですが、毎日少しずつ成長していると実感しています。
ページトップボタン