メインコンテンツにスキップ
佐竹食品グループロゴ

佐竹食品グループ の現職社員による口コミ・評判一覧

SNS iconSNS icon
SNS iconSNS icon
業種 食品、化粧品系
現職社員口コミ 809

「日本一楽しいスーパー」をミッションに掲げ、大阪北部を中心に地域密着型スーパーと業務スーパーの2業態を展開。エンゲージメントが高い企業に贈られる「ベストモチベーションアワード」で5年連続日本一に選ばれるなど、社員がやりがいを感じて働いている企業としても全国的に知られています。

業種 食品、化粧品系
現職社員口コミ 809
公式サイトから採用情報を見る
回答者 224人 全口コミ 809件

※このページでは、佐竹食品グループの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.08.18~2024.08.09)

回答者プロフィール

佐竹食品グループ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.07.15
回答者 : 接客・販売(店舗含む)
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
店舗・部門・人にもよるが基本は人間関係は良好で置いてけぼりにして放置するようなことは無いと言える。なので全くの未経験でも安心して働くことができる。が、やはり合う合わないはある。その点は優秀な人事部の方々が精査に精査を重ねて最適な人事を行ってくれてるはずなので全くもって心配しなくて良いと思う。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自分の切った肉をお客さんが買って帰って再度来ていただいた時に「この前買ったお肉めっちゃ美味しかったわー」とか、「にいちゃんの勧める肉良かったでー!」と言ってもらえた時
佐竹食品で働く理由ややりがいとは?
他のスーパーが社員をどのように扱い、社員同士でどのようなコミュニケーションをとっているのか知らないが、ドラマや映画に出てくるスーパーとは佐竹は真逆で人柄の良い人が多いイメージがある。「お客様が喜ぶことなら何をしてもいい」という佐竹食品の考え方は他のスーパーにはない将来性を含んだ考え方だと思う。
どんな人がいるのかどんな感じなのかとても不安だと思うし僕も不安だった。しかし佐竹食品の方々はとても楽しく面白くユニークに接してくれるので3ヶ月も働けば打ち解けれると思う。ただ向こうからではなく自分からも接していくと働いて3日後には店舗全員と仲良くなれると思う。佐竹はそういうところです。

佐竹食品グループ 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.07.15
回答者 : 接客・販売(店舗含む)
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
お客さんとの距離が近いこと。売り場に出ると「にいちゃんこの肉とこの肉どう違うの?」とか、「この肉美味しい?」とかすごく聞かれるうえ、なんなら加工場にいても「ちょっとにいちゃんええか?聞きたいねんけど!」と声をかけてくださるお客さんが多い。普通のスーパーとは違う親しみやすさが佐竹食品にはあると思う

佐竹食品グループ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.07.15
回答者 : 接客・販売(店舗含む)
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
「お客さんのために」を考えられる人があってると思う。また、ただ野菜を詰めたり肉を切ったりなどの単純作業だけではないので、数字の管理や在庫の管理等の数字に強い人、コミュ力の高い方などは最適だとおもう。

佐竹食品グループ 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2024.07.15
回答者 : 接客・販売(店舗含む)
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
入社して感じた「接客」のやりがいは?
お客さんにここのお肉美味しかったで!また来るわ!と言われた時。
いつも来てくださるおばあちゃんににいちゃんちょっとごめんな!と呼ばれこの前にいちゃんが勧めてくれた肉なめっちゃ美味しかったわ!お爺さんもこれ美味いな言うてた!」と言われた時はお客さんに真剣に向きあい寄り添う接客を普段から心がけていて良かったなぁと思った。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

佐竹食品グループの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン