株式会社ドットライン の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831件
千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。
業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831件
回答者 213人
全口コミ 831件
※このページでは、株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.05.15~2025.07.08)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2024.12.12
-
回答者 : セラピスト
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
ご希望されている在宅生活に近づけることができた際、「この仕事をやっていて良かった!」と感じます。私の業務で言えば、『経口摂取は不可能』と言われていた方がご本人さまやご家族の努力、リハビリにより経口摂取へつなげる事ができた際には本当に嬉しかったです。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
困っていることを引き出せるようコミュニケーションの図り方に工夫しています。
知識、技術はもちろん大切ですが、まずは人ととの関りであるという基本的な部分を大切にしています。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.12.12
-
回答者 : セラピスト
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
・ご利用者様の笑顔
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2024.12.12
-
回答者 : セラピスト
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
上司のことを尊敬しています。仕事をする上で問題が発生した際、その原因や解決法が明確になるように日々ご指導頂いています。
-
その人から影響を受けたことは?
-
仕事をする上でのリスク管理、課題解決へ向けた思考の持ち方等を教えて頂いてきました。
仕事をする上で常に意識しています。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2024.12.12
-
回答者 : セラピスト
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
ご病気により食事を召し上がることができない状態が長く続き、苦しむ姿を目の当たりにすることがありました。一口でも食へ繋げることはできないか検討、できることは全て試みましたが、自身の力不足を痛感させられました。適切な業務を行うことができているのか自問自答することも少なくありませんでした。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
訪問看護の様々なスタッフの意見を聴取したことで視野が広がり、対応力へ繋げることができました。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2024.12.12
-
回答者 : セラピスト
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
-
マイバースデー、マイケアデーなど取得できる休暇日が多く設定されています。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。