
株式会社ミラクルソリューション の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 インフラエンジニア(設計・構築)
現職社員口コミ 147件
最新のIT技術を用い、基盤のインフラシステムを支えているミラクルソリューション。一貫したシステムの設計~管理、アプリケーション開発などを行う他、多数書籍を出版しエンジニア育成のノウハウを発信している。
業種 インフラエンジニア(設計・構築)
現職社員口コミ 147件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社ミラクルソリューションの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2022.11.14~2025.02.17)
株式会社ミラクルソリューションの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
働く魅力 87件
成長・キャリア 33件
仕事の原動力 8件
合う人・合わない人 7件
働き方・ワークライフバランス 12件
株式会社ミラクルソリューションの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.07.23
-
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
印象に残っているこの会社での仕事・案件は?
- エンドユーザ様との出張を含む現地作業案件にて、作業員としてご指名頂けた際に信頼を頂けていることを自覚でき嬉しかったです。
-
上記の経験は今どう活きている?
- エンジニアは技術の世界と考えておりましたが、お客様と会話する場面も多くあり、コミュニケーション能力も非常に大切だと気が付きました。
-
Microsoft領域に特化しているからこそ得られた経験は?
- 入社時になる本を使って基礎知識を学びましたが、実際に現場に出てみるとWindowsサーバの案件は多く、それに対してなる本1冊の知識で対応できるのは弊社の強みだと思いました。
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.22
-
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
印象に残っているこの会社での仕事・案件は?
- サーバーやネットワークなどのシステム構築に携わった経験は、非常に印象深いものでした。ほとんどゼロに近い状態から、システムを設計・構築していくプロセスは、幅広い仕事力を鍛える貴重な機会となりました。構築したシステムが実際に稼働し、業務で活用されているのを確認できたときには、大きな達成感とともに、自分の仕事が組織に貢献しているという実感を得ることができました。
-
上記の経験は今どう活きている?
- システムの構築に携わることで、サーバーやネットワークの構築など、業務に直結する技術力を身につけることができました。また、プロジェクトを進める中で、他のメンバーと連携しながら業務を遂行する機会が多くありました。その中で、技術的なスキルだけでなく、チームで成果を出すためのビジネスコミュニケーション能力も自然と身につきました。
-
Microsoft領域に特化しているからこそ得られた経験は?
- 私の業務ではWindows Serverを使用する機会が多く、ミラクルソリューションのMicrosoft領域に特化した環境で業務に携われたことは非常に大きな経験となっています。実際の業務を通じて、座学だけでは得られない実践的な知識やスキルを身につけることができました。
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.22
-
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
印象に残っているこの会社での仕事・案件は?
- 業務自動化ツールの作成案件を行い、1人の参画のため周りに聞ける人がいなく大変ではあったが自信で調べる力にもなりスキルアップに繋がってよい案件であったと感じた。
-
上記の経験は今どう活きている?
- 知識の深まり
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.22
-
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
印象に残っているこの会社での仕事・案件は?
- 案件で経験のなかった技術に触れ、また別の案件に参画した際に似たような技術に触れる機会があって、蓄積していた経験で問題、課題に対処できて、お客様から評価してもらえた時にやりがいを感じました!
-
上記の経験は今どう活きている?
- 新しい課題に直面した際に、課題解決のアプローチの仕方、考え方を活用して対処しています
-
Microsoft領域に特化しているからこそ得られた経験は?
- サーバー、ネットワークの基本的な知識
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.20
-
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
印象に残っているこの会社での仕事・案件は?
-
SESという特性上、多くの会社に行く機会が多い、小から大までの多くの企業に対し、業務を行う機会がある。
自身が想像していた業務から、そうでない業務まであるが、沢山の業務や作業を学べる機会といえ、エンジニアとしても、人としても勉強させられるいい機会と感じる。
自社作業としても、出版物や自社内作業もあり、フォローすることにより、普段知り得ない知識も得られいい環境と思っている。
-
上記の経験は今どう活きている?
- どの現場においても、不必要なものは無く、何かに必要とされるところが少しは含まれており、「あの時、あれを経験しておいてよかった。」と思える機会が多々ある。
-
Microsoft領域に特化しているからこそ得られた経験は?
-
自分は、開発メンバーであるため、そこまでは関係はない点が多いですが。
自社において、取り扱っている製品にて、自分が使用している環境がどう動いているのか?など、普段意識していない所の知識は大いに得られ、業務遂行時に助かっている点は多い。
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.18
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
印象に残っているこの会社での仕事・案件は?
-
お客様からいてくれないと困ると評価された時が一番印象に残っています。
自分のやってきたことが間違ってなかったと実感できました。
-
上記の経験は今どう活きている?
-
与えられた仕事に対して自身を持って取り組むことができていると思います。
また、新しい仕事にも前向きに取り組むことができていると感じます。
-
Microsoft領域に特化しているからこそ得られた経験は?
- CopilotなどMicrosoftの最新技術を利用、情報収集できるところはミラクルソリューションだからこそ得られたメリットなのかなと感じています。
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.15
-
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
印象に残っているこの会社での仕事・案件は?
-
2年目からM365の保守・運用案件に長く参画していました。
参画当初はM365に関することはあまりわからない状況でしたが、現場の方にいろいろ教えていただきながらエンジニアとしても、社会人としても、人としても成長できたと感じています。
退場する際には10人ほどの方々がエレベーターまでお見送りに来ていただいて、友好な関係を築けていたと思うとともに、自分が多少なりともこの案件に貢献できていたのだと実感いたしました。
-
上記の経験は今どう活きている?
-
自分のエンジニアとしての礎となっていると感じています。
今もM365に関する案件に携わっていますが、当時の経験を基に業務を行えています。
-
Microsoft領域に特化しているからこそ得られた経験は?
-
様々な製品に精通した社員が多く、何か不明点等があった際には社員に聞くことで回答を得られることも多いです。
また、ほぼ未経験だったAzureの構築に関する案件に携わったこともありますが、メンバーがAzureにも詳しく、無事完遂することができました
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.14
-
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
印象に残っているこの会社での仕事・案件は?
- Exchange2016からExchange2019への移行
-
上記の経験は今どう活きている?
- Exchangeに関する知識
-
Microsoft領域に特化しているからこそ得られた経験は?
- ExchangeやMicrosoft365に関する知識
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.14
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
印象に残っているこの会社での仕事・案件は?
- 書籍の執筆
-
上記の経験は今どう活きている?
- 知識の深まりとマネジメント
-
Microsoft領域に特化しているからこそ得られた経験は?
- Azureへの深い理解
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.12
-
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 構築案件など1つのプロジェクトを完了させた、エンドユーザー様に感謝の言葉をいただいた時。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
期間内に与えられた業務を終了させることができるよう計画を立てて業務を遂行する。
また、トラブル対応など突発的な業務も発生することがあるが可能な限り親身に対応するようにしている。
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.11
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 最新のIT技術を組み合わせ、顧客の課題を解決できるシステムを構築できた時。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 積極的に新しい技術や新しいトレンドを学習し、常に新しい価値を提供できるエンジニアを目指す努力を日々続けている。
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.10
-
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 今までの知識や技術が役に立たないプロジェクト(案件)に参加したとき、新鮮な気持ちで一から学べる。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 参画するプロジェクト(案件)をこだわらないようにしてること、どんな仕事でもなるべく受ける。
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.09
-
回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 仕事の中では大小様々な問題が発生しますが、チームで協力し合い、互いにフォローしながら得た経験や知識を活かして問題を解決できた時や、お客様から感謝の言葉をいただいた時に、この仕事をしていて本当に良かったと実感します。
-
そのために努力・工夫したことは?
- IT技術は日進月歩で進化するため、常にアンテナを張り続ける必要があります。またどこでどのような知識が役立つか分からないので、技術に興味を持ったら少しでも触れてみることが重要です。特にAIのような新技術に関して手軽な方法で触れてみるなど、好奇心を持ち続けることを意識しています。
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.09
-
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
仕事を通じて、今まで触れてこなかった技術を使用して課題を解決した時。
多くの時間がかかっていたタスクを自動化して、帰宅時間を大幅に早くすることに成功した。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
技術へのアンテナを張って、新しい機能・技術はプライベートな時間でも触ってみる。
業務と関係するエンタープライズ向けのサービス(SaaS)を個人で契約して使ってみる。
-
株式会社ミラクルソリューション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.05
-
回答者 : エンジニア
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
今日もストレスなく過ごせたな、大きなミスもなかったな、わりと効率よく仕事ができたな、
と寝る前一日を振り返ったときに思えたとき
-
そのために努力・工夫したことは?
-
一つ一つの仕事をなるべく早く丁寧に対応する
部署の人と穏やかなコミュニケーションを心がける
-