メインコンテンツにスキップ
ノアインドアステージ株式会社 ロゴ

ノアインドアステージ株式会社 の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 教室長・スクール運営
現職社員口コミ 2296

兵庫県姫路市を本拠地に、全国34カ所でインドアテニススクール「テニススクール・ノア」を展開。テニスやソフトテニス、バドミントンなどの種目を初心者から中高年まで指導している。テニス用品の販売やイベント企画も手がけるなど、テニスを通じたスポーツ振興を推進している。

業種 教室長・スクール運営
現職社員口コミ 2296
公式サイトから採用情報を見る
回答者 337人 全口コミ 2296件

※このページでは、ノアインドアステージ株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.01.24~2024.02.10)

回答者プロフィール

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.01.16
回答者 : テニスコーチ職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
コーチ職ということで、レッスンに来てくださったお客様に「今日も楽しかった」と言っていただいたり、練習したことが上手くできて喜んでいる姿を見た時はすごく嬉しいですし、この仕事をやっていて良かったと感じます。また、体験の方に対しては一期一会を感じます。初めて会った者同士が一緒に笑顔でテニスをすること自体がすごい事だと感じますし、それをきっかけにテニスを楽しいと感じてくださることが嬉しいです。
そのために努力・工夫したことは?
この仕事に対する使命感を理解する事、そして自分自身に影響力がある事を自覚して行動することです。私が笑顔でいれば、お客様も笑顔になる。私が全力になれば、それがお客様に伝わります。
それを思って仕事をしています。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.01.16
回答者 : テニスコーチ職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
一番は人間力です。テニスコーチとしてだけでなく、一人の人としてたくさん成長させてもらいました。ノアはテニススクールですが、サービス業として位置づけられています。それによって、人としてのあるべき姿を学んでいます。
成長できた理由は?
難しい内容ですが、会社の環境としては様々な社外研修に参加させてもらっています。
様々な業種の方と関わる事もあるので、色々な観点での学びがあります。
何よりも、ノアという会社が「人財」と表現しているように、人が財産という理念がすべてだと思います。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.01.16
回答者 : テニスコーチ職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
人の人との繋がりを感じ、人からのエネルギーを貰える事。
そのきっかけ・理由は?
この職場に来るといつも元気を貰えます。周りのメンバーのエネルギーを感じ、いつも今日も一日頑張ろうと思うからです。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.01.16
回答者 : テニスコーチ職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
尊敬できる方はたくさんいます。どの方も人間的魅力があり、それぞれの方に共通するのは何かしらの信念や軸がしっかりある事です。お一人は私のレッスンの基盤を作ってくださった方で、ノアのレッスンを体現している方です。お一人は人の魅力を最大限認めてくださる方で、自己肯定感を上げてくださる方でした。その他、様々な人間的魅力のある方ばかりです。
その人から影響を受けたことは?
上記の通りですが、今感じることは人に影響を与える人は自分の芯を強く持っているという事です。
自分もそういった立場になり、それの重要性を感じます。自分自身を見つめ直すきっかけです。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.01.16
回答者 : テニスコーチ職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
人は財産という風土です。経営理念にもありますが「全メンバーの物心両面の幸福」とあるように、メンバーを大事にしてくれます。そういった内部満足があるからこそ、我々もお客様に同じような価値観で接することが出来ます。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
人のお役に立つ事が自身の喜びと感じられることです。私達の商品はレッスンであり、目に見えないからこそ目の前の人がどうなっているかでやりがいが変わってきます。
また、私の立場的にも多くのメンバーの生活や人生を担っていると言っても良いので、そこに影響があると思うとやりがいにもなっています。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.01.16
回答者 : テニスコーチ職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
人の役に立つ事を喜びに感じる人、とにかく自己成長したい人、チャレンジする事が好きな人にも良い会社だと思います。会社のスタンス的にもどんどんチャレンジさせてくれます。自分がやりたいと思うことは積極的に受け入れてくれますし、応援もしてくれます。働く幅も広がっているので、自己成長することに意欲があり人、人の為なら多少の自己犠牲を惜しまない人にはかなり向いていると思います。
合わない人はどんな人?
シンプルに稼ぎを重視する人や安定した(規則的な)働き方を望む人には合わないと思います。
上記で述べたように、自己成長や人のお役に立つ事を大事にしているので、そうなると自分の時間を削る事が多くなります。自分の時間よりも他人の喜びを自分の喜びに感じられれば良いですが、自分の時間を削られることに抵抗を感じる人には向いていないと思います。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.01.16
回答者 : テニスコーチ職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
私自身の困難は「人に伝える事」でした。自分の想いはありますが、それを表現することが苦手でした。
それが故に自分だけがやっていたり、自分だけがしんどい思いをすることが多々ありました。やる事に対しては苦に思っていませんでしたが、チームの為になっていなかったり、他のメンバーの成長のきっかけを奪う事にもなってしまっていました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
乗り越えるにはシンプルに「伝える事」でした。今でもまだまだですが、しっかり言葉で伝えて、自分でなくても出来ることは他のメンバーにやってもらう事です。そうする事でメンバーの成長にもなり、周りが活性化します。仕事をするということは1人では出来ないということを感じました。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.01.16
回答者 : テニスコーチ職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
正直、特別な制度があるとは思いません。ただ、自身のプライベートや家族を大切にしてくれる会社のスタンスはあります。親孝行手当や昇進時規制手当など、家族を巻き込んだ制度があることはすごく良いなと感じます。最近では男性の育児休暇が積極的に取れているのも良いと思います。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
これも正直そこまでの大きな影響はないですが、これから妻の出産を控えていて私自身も育児休暇を取得したいと考えているので、それに向けて特に抵抗を感じないのでありがたいです。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.01.16
回答者 : テニスコーチ職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
福利厚生・待遇面の魅力は?
テニスコーチなので、いつでも練習できる環境はありがたいです。
また、宿泊施設が使える福利厚生もあります。私は利用したことないですが、旅行先でも使えそうだと思います。
仕事と生活への良い影響は?
今のところは特にありません。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.01.16
回答者 : テニスコーチ職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
学生時代は特に高校時代の影響が大きいです。私自身、あまりテニスを教えてもらえなく悲しい思いをしまし。そんな人を作りたくない思いがあり、テニスコーチになりました。その思いは今もあり、テニスコーチをするうえでの基盤になっています。
いまここにいる理由は?
まずはテニスコーチが楽しいから。多くの方のテニスライフをサポートできる、子供達の成長に携わる事が出来るからです。また、一緒に働くメンバーの為にも今の立場で頑張りたいからです。
入社前と今でのコーチ職へのイメージの変化は?
イメージとしての大きな変化はそこまでありません。ただ、やってみて思ったことは伝える事の難しさです。自分では出来るけど、それを他人に伝えることがこんなにも難しいのかと。専門的な知識も必要ですが、人に伝わる伝え方の難しさはテニスコーチをやって感じました。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

ノアインドアステージ株式会社の
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン