メインコンテンツにスキップ
ノアインドアステージ株式会社 ロゴ

ノアインドアステージ株式会社 の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 教室長・スクール運営
現職社員口コミ 2296

兵庫県姫路市を本拠地に、全国34カ所でインドアテニススクール「テニススクール・ノア」を展開。テニスやソフトテニス、バドミントンなどの種目を初心者から中高年まで指導している。テニス用品の販売やイベント企画も手がけるなど、テニスを通じたスポーツ振興を推進している。

業種 教室長・スクール運営
現職社員口コミ 2296
公式サイトから採用情報を見る
回答者 337人 全口コミ 2296件

※このページでは、ノアインドアステージ株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.01.24~2024.02.10)

回答者プロフィール

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.01.12
回答者 : フロント職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
毎週お通いになるお客様と日々近い距離で接するのでお客様から感謝や承認されることが多いです。1従業員という価値観を壁を超えたやりがいを実感できます。また店舗にもよるかとは思いますが年齢や経験を問わずフラットに物事を言い合える職場なので心理的安全性は多いです。
そのために努力・工夫したことは?
企業理念やノアイズムと言われる行動指針、フィロソフィー手帳に記される100以上の行動の心得を理解しようとし共感することです。理念にどこまで共感し自身に落とし込めるかによって働く上での満足度ややりがいは変わってきます。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.01.12
回答者 : フロント職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
お客様との日々の接客の中で対人スキルが上がります。また店舗営業の戦略を立てたりPCを使い資料作成も行うためPC操作が人並みに出来るようになりました。PC操作は難しいことは行わないのでご安心いただければと思います。必要最低限というイメージです。
成長できた理由は?
議論する上で上下関係を気にせず相談し合えるフラットな職場なので周りに頼りながら社会人に必要な技術を取得し成長できます。人の想いや何が正しいかなど会社の経営理念などの方針が明確に定められているため、厳愛で接してくる社員はお多くいらっしゃいます。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.01.12
回答者 : フロント職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
新たな仕事を任せられ自身の成長を感じた時や周囲のメンバーの成長に貢献しサポートできた時。お客様に今日もお会い出来ると前向きな気持ちになることがモチベーションに繋がります。
そのきっかけ・理由は?
人材育成に力を入れている会社のため、自身がどう変わるか、周囲にどんな影響をもたらすかを考えて行動するようになり、それが結果お客様のための行動に繋がるようになりました。日々メンバーやお客様から支えていただくので感謝の心を持つようになりそこから成長の振り幅が伸びました。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.01.12
回答者 : フロント職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
社内で私が尊敬する全ての従業員に共通して言えることは、とにかく仕事熱心で周囲が困っていたらすぐに手を差し伸べてくださることです。理念型採用がメインの企業のため、仕事ができるできないは関係なく想いやりを持った従業員が多く尊敬できます。
その人から影響を受けたことは?
仕事のモチベーション維持に繋がり、自分も人のために何かしたい!と思えるようになりました。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.01.12
回答者 : フロント職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
従業員育成に力を入れているため、経営理念やノアイズムやフィロソフィーという行動指針が細かく設けられそれを元に評価や改善を行う事です。自ずと成長できる仕組みがこれにあります。また感謝し合う風土がありありがとうが飛び交う会社で素敵だと思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
成長の振り幅が広がり人として、また社会人としての成長にブーストをかけてくれます。また仕事をする上での行動指針や基準が設けられているため企業理念に共感できる方は働きやすい職場というのを感じやすいです。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.01.12
回答者 : フロント職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
経営理念やノアイズム、フィロソフィー手帳の内容に共感できるプラス思考の方にはおすすめの企業だといえるでしょう。中小企業の為、理念型採用で採用時に理念に共感できるかを見定めます。現場のメンバーがお客様やスタッフのために動ける人材を採用しています。現場で毎朝の朝礼時、手帳を掲げ経営方針を大きな声を出して物凄いスピードで読み上げたり体育会系の会社なので想いや気合いで押し切ろうとする部分も多々ありますが、やりがいは多くガツガツとついていける方にはオススメの職場です。何となく働こうとすると途中でリタイアする可能性があるので注意が必要です。
合わない人はどんな人?
プライベートに充実を求める方やOLやサラリーマンのような人間的に規則正しい働き方をしたい方は拘束時間が長いことやあり合わないかもしれません。欠員で休みが出たら断りずらい環境や店舗や採用している従業員の数や余裕によっては帰りが遅くなることもあるのが現状で会社も改革を進めて少しづつ良くなっているもののまだまだ福利厚生や働き方改革には伸び代を感じております。また経営理念や会社の想いに前のめりになれない方や体育会系のノリが苦手な方には少し暑苦しいと感じることもあるかもしれません。ただしお客様と近くで関わるのでそれ以上のやりがいは感じられて楽しい職場です。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.01.12
回答者 : フロント職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
フロントはとにかく覚えることが多くシステムも複雑なためはじめはかなり戸惑うかと思います。現場判断や支配人判断。という言葉が多く使われるためセオリーは何かがなかなか初めは覚えられませんでした。
どのように乗り越え、何を学んだ?
周囲の先輩スタッフやフラットに相談しやすい環境があるため、少しづつ覚え実践することで成長を感じれました。自分自身の想いが変わることでこんなにも見える世界が変わるんだなと驚きました。自分主体から誰かのために何かをしたい。と思えるようになってから成長をより感じました。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.01.12
回答者 : フロント職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
働き方は、1ヶ月ごとのシフト制でフロントは基本8時間勤務で特に残務やシフトに欠員が出なければ残業なしで帰れます。お客様人数や自身を含め現場のスタッフの力量次第で残業具合は変わってくると思います。少し前から勤務打刻制度が導入され残業代が細かく申請しやすくなりました。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
基本的には週休2日を確保できて、プライベートに時間を休みの日は確保できています。ですが私は勤務先が複数ありどちらも片道1時間や2時間以上かかる所が多く遅番終わりだと終電の生活なので長期続けていくのは少し負担に感じています。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.01.12
回答者 : フロント職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
福利厚生・待遇面の魅力は?
スクール生になると自身はもちろん家族が割引になることですね!やっぱり見てたら自分もやりたくなるものです。身体を動かしてリフレッシュできます。またショップ割引も大きいものだと半額になるのでテニス用品を買うのに困らず嬉しい割引です。

ノアインドアステージ株式会社 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.01.12
回答者 : フロント職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
学生時代はテニスを部活とスクールで試合も多数出ながら頑張っていました。幼少期からノアに通い人生において必要なおもいやりを学びました。また学生時代にノアでコーチとしてアルバイトをした経験から大人の方との関わり方を学びコミュニケーション能力向上に繋がりました。
いまここにいる理由は?
若いうちに接客や接遇チームマネジメントなど多種多様な業務を学びたいと思い継続して働けています。
入社前と今でのフロント職へのイメージの変化は?
フロント職として働くまではフロントは受付でニコニコしててゆったり時間が流れるイメージでしたがそんなことはなく業務に追われ複数のタスクを同時にこなす臨機応変さとスピードがいる仕事だとギャップを抱きました。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

ノアインドアステージ株式会社の
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン