
クロスウィルメディカル株式会社 の「福利厚生・待遇」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 メディカル営業(MR、医療機器営業)
現職社員口コミ 285件
医療機器や理化学機器を中心に扱っている企業。注射針からMRI機器などの大型医療機器まで、幅広い医療機器を医療機関に納入するほか、情報システムをはじめとするサービスも提供している。
リンクをクリップボードにコピーしました
クロスウィルメディカル株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「福利厚生・待遇」
※クロスウィルメディカル株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.07.09~2024.07.22、2025.03.12~2025.03.21)
クロスウィルメディカル株式会社の現職社員へ「福利厚生・待遇」に関して聞きました。クロスウィルメディカル株式会社の福利厚生(住宅手当、家賃補助、退職金制度など)はもちろん、現職社員がどこにメリットを感じているのかまで知ることができます。
働く魅力 63件
成長・キャリア 28件
仕事の原動力 18件
仲間の魅力 26件
組織風土・価値観 34件
合う人・合わない人 41件
挫折経験と学び 27件
働き方・ワークライフバランス 23件
福利厚生・待遇 16件
その他 9件
クロスウィルメディカル株式会社の 「福利厚生・待遇」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.03.19
-
回答者 : 営業
30代 | その他 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 夏と冬のボーナスに加えて、前年の業績が良いと秋に決算賞与が出ます。
-
クロスウィルメディカル株式会社 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.03.18
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 社用車貸出し。
-
仕事と生活への良い影響は?
- ガソリン代も会社に負担してもらえるため、通勤に金銭的ストレスが無い。
-
クロスウィルメディカル株式会社 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.03.18
-
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 10月の決算賞与と評価制度だと思います。人事評価は大きく分けて、業績評価と行動評価の2つがあります。
-
仕事と生活への良い影響は?
- 決算賞与は当社の業績によって、毎年度その支給の有無や支給額が変わってきます。決算賞与がないと非常に悲しいので、貰えるように日々仕事に励んでいます。また評価制度は、数字面で達成しないといけないことと、日頃の振る舞いで達成しないといけないことが明確にわかるので、それらを逆算して考えながら仕事ができるようになっています。
-
クロスウィルメディカル株式会社 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.03.18
-
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- マスクなど、会社で取り扱っている製品で安く購入できるものがあります。
-
クロスウィルメディカル株式会社 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.03.17
-
回答者 : 事務(営業事務)
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- コンビニで使えるクーポンや、飲食店での割引サービスなど、プライベートで使えるものが多いです。
-
仕事と生活への良い影響は?
- プライベートで使用できるものが多く、休日の外出などに役立っています。
-
クロスウィルメディカル株式会社 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.03.17
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
-
真っ先に頭に思い浮かべたのは、社用車についてです。
周りの社員を見ても、社用車に対する満足感がかなり高い会社であると感じています。
メディカル・ハーツでは、社用車として日産のセレナを使用しています。
約7人乗りのファミリーカーです。
業務で積み込む荷物が大きいので、このタイプの車を社用車として採用しています。
福利厚生としてとても魅力的なのが、この車をプライベートでも使用できるという点です。
実際、社員の半分以上は土日のプライベート時間で社用車を使用して外出しています。
遠出の外出をすることもあれば、道具を積んでスキーやゴルフ、釣りに行く方もいます。
また、小さい子供がいる社員はとても助かっているように見えます。
ファミリーカータイプなので広々としていますし、スライドドアがついているタイプなので開閉が楽です。
他の会社であれば、社用車はこじんまりしていたり、土日は会社に管理されたりしている場合が多いと思います。
それに対して、メディカル・ハーツの社用車はとても使いやすくて満足度が高い印象です。
-
仕事と生活への良い影響は?
-
社用車を自由に使用できることで、仕事とプライベートの両面で快適な生活を送れています。
本来なら車を所持するだけで税金や車検代、ガソリン代などの費用がかかりますが、これらを意識せずに車を使用できるのはかなり満足度が高いです。
前職は自身で車を購入して乗っていたので、その時と比べるとだいぶ楽になりました。
会社を選ぶ上で給与はかなり大切な要素ですが、同時に福利厚生も重要であると私は考えています。
メディカル・ハーツは福利厚生がしっかりしているので、時間の面でもお金の面でも私生活に良い影響があると感じています。
-
クロスウィルメディカル株式会社 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.03.17
-
回答者 : 営業
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 福利厚生は充実していると思います。女性社員は産休・育休も取得できます。
-
クロスウィルメディカル株式会社 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.03.17
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 夏季休暇が取得できる制度があり、連続休暇を取りやすくなっています。また、住宅手当や家族手当など社員の生活をサポートする福利厚生も充実しています。
-
仕事と生活への良い影響は?
- 夏季休暇があることで、定期的に仕事から離れて心身ともにリセットでき、意欲を保ちながら仕事に向き合えています。また、住宅手当や家族手当のおかげで、家計の負担が軽減され、安心して仕事と家庭の両立ができています。
-
クロスウィルメディカル株式会社 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.03.13
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
-
ならではというではないと思いますが、男性で育児休暇を取得している方が何人かいらっしゃると聞いています。
-
クロスウィルメディカル株式会社 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.03.13
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 確定拠出年金制度があること。
-
仕事と生活への良い影響は?
- 老後の資金面の事も考えられること。
-