メインコンテンツにスキップ

社会福祉法人ル・プリ の「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 栄養士、介護スタッフ、ケアマネージャー
現職社員口コミ 348

3つの社会福祉法人「くるみ会」「試行会」「杜の会」が母体となって生まれた社会福祉法人ル・プリ。障碍福祉・高齢福祉・児童福祉・保育の4分野で事業を展開し、「共生社会の実現」に参画している。

業種 栄養士、介護スタッフ、ケアマネージャー
現職社員口コミ 348
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、社会福祉法人ル・プリの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.07.09~2025.07.31)

社会福祉法人ル・プリの
現職社員による口コミ・評判一覧「仲間の魅力」

社会福祉法人ル・プリの 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

社会福祉法人ル・プリ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.07.20
回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
基本的に全員尊敬しているしこの環境に身を置けて良かったと感じる。職業柄、子どもと接する場面ではなく、職員間で話す時も言葉を重んじていると思う。そのため、言葉選びが優しいし勉強にもなる。人としての配慮や距離感もちょうどいいし、変に距離を詰めようとする人がいない。皆淡々としているように見えて、すごく子どものことを考えて支援しているのが節々に感じられるし、この情熱を持った人達に囲まれて仕事ができるのはすごくありがたい。

社会福祉法人ル・プリ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.07.19
回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
子どもの特徴だけでなく、子ども全員の好み・苦手な事などに詳しい方。また、子どもの気持ちを汲み取るのが上手い。
その人から影響を受けたことは?
子どもについて興味をもとうと思うきっかけになった。
ページトップボタン