
コムソフト株式会社 の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 476件
1981年に、富士通のOS開発を主業務に独立系ソフトウェアハウスとして設立。業務システムの提案、設計、開発、運用・保守までトータルで支援。通信・金融・公共関連の業界を中心に、国内大手企業の業務システム構築を多く手掛けている。
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 476件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、コムソフト株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.06.03~2025.01.18)
コムソフト株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」
働く魅力 109件
成長・キャリア 76件
仕事の原動力 30件
仲間の魅力 34件
組織風土・価値観 59件
合う人・合わない人 65件
挫折経験と学び 30件
働き方・ワークライフバランス 28件
福利厚生・待遇 39件
その他 6件
コムソフト株式会社の 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.06.16
-
回答者 : エンジニア職
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
あなたが思うこの会社の将来のリーダーに期待される役割とは?
- 顧客との関係構築、若手の育成、プロジェクト遂行のための推進力、課題解決力
-
あなた自身が「こんなリーダーでありたい」と思う姿はどのようなもの?
- 特にはないが、メンバーを守りながら遂行できる
-
その姿を実現するために、会社に支援してほしいことは?
- メンバーとなる個々人に仕事に取り組む姿勢の教育
-
この会社をもっとよくするためにあなた自身が取り組みたいことは?
- 顧客へのアピール
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.10
-
回答者 : エンジニア職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 研修でアルゴリズムやpython、基本情報技術者試験の知識がかなり身についたこと。
-
成長できた理由は?
- 4月から7月まで4か月間みっちり研修の日程がとられていおり、確認テストなど、どこまで知識や技術を身につけられたか確認する機会があるから。
-
今後この会社で挑戦したいことは?どんな自分になっていきたい?
- 方向性はまだ定まっていないが、着実に技術を身につけて、信頼して仕事を任せられる人になっていきたい。
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.10
-
回答者 : エンジニア職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 少しずつではありますが、基本情報技術者のに内容を覚えて理解してるところです。
-
成長できた理由は?
- 講義を受ける中で、自分に合った学び方を模索しました。また、会社の環境について、研修が充実しているため、基本情報技術者の学びだけでなく、プログラムについてやマナーについて、多くのことを学べています。
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.10
-
回答者 : エンジニア職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
未経験で入社してまだ2か月ほどしか経っていませんが、研修制度がとても充実しているため情報技術に関する知識や技能を基礎からしっかりと学ぶことができました。
また、成長したと思うことではないかもしれませんが、成長に不可欠な目標の立て方や目標を達成するための週間目標を考える機会を与えてくださるので、継続することで計画性や新たなスキルが身についていくと感じております。
-
今後この会社で挑戦したいことは?どんな自分になっていきたい?
- 今は様々な資格に挑戦し、知識やスキルを身に着けていきたいと考えております。
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.10
-
回答者 : エンジニア職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 成長したと思う点は、プログラミングの基礎をしっかりと身につけられたこと。実際に手を動かしながらコードの書き方や考え方を学ぶことで、自分の中に技術的な土台が築かれたと実感している。また、基本情報技術者試験の勉強を通して、IT業界全体に関わる幅広い知識(ネットワーク、データベース、セキュリティなど)を習得することができ、視野が広がった。
-
成長できた理由は?
- 会社で用意してもらった密度の濃い研修が大きかったと感じている。基礎から丁寧に教えてもらえるカリキュラムが組まれており、自分で思考する課題にも多く取り組むことで、自然と理解が深まった。また、同期との助け合える環境も非常に励みになった。分からないところを互いに教え合ったり、課題に対して一緒に考えたりする中で、学びが定着しやすくなったと感じている。
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.01.09
-
回答者 : 管理職
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 独力で無事に仕事を完了させることができるようになった
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.01.07
-
回答者 : エンジニア職
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
漫然と作業をこなすのではなく、目的意識をもって業務にあたるようになった。
-
成長できた理由は?
-
定期的に上長との面談が設けられており、業務にあたる上での目標や取得したい資格を明確にする機会となっている。能動的に行動するきっかけとなり得るものと思われる。
オンラインで資格取得に向けた研修を受講することができる。
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.01.07
-
回答者 : エンジニア職
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- いくつになっても新しいことにチャレンジし、成長したいという気持ちを持つようになったこと
-
成長できた理由は?
- 資格取得制度や研修制度が充実していること
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.01.06
-
回答者 : エンジニア職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 未経験でIT業界に入り、IT知識はおろかPC知識も乏しいスタートから、インフラ系のサーバ知識を身に着けることができたことです。
-
成長できた理由は?
- 比較的長期の案件で、一つのシステムについて腰を据えてかかわることができたことで、自分で理解できるまで仕事を教えてくださった上司の元でできたことだと思います。
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2024.12.28
-
回答者 : エンジニア職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 考え方が大きく変わったことだと思います。学生時代では漠然とエンジニアになりたい。コーディングがしたい。としか思っていなかったのですが、IT業界の奥深さを知りさらに知りたいやってみたいと思えるようになりました。基本情報技術者試験の勉強を通してだったり実務で「なぜこのようになるのか」「なぜこれが必要なのか」など「なぜ」という疑問をもつことで漠然としたものがより明確になっていくのを感じます。
-
成長できた理由は?
- きっかけは社長との会話です。漠然とした悩みがあることを社長に相談した際に社長の経験も踏まえて道しるべになるようなお言葉をいただきました。その一つとして「何事にも疑問をもつこと」と教わりました。普段から当たり前のも疑問に思えばもっと深く追求できる。これは業務にも同じことが言えると仰っていてそれがとても印象的でした。いまでもその言葉を胸に業務に励んでいます。日々成長できていると思います。しかし、慢心することなく継続して努力し続けます。
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2024.12.26
-
回答者 : エンジニア職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 自分に対してだけの視野でなく、一緒に仕事をしているチームに対して意識できるようになったところ。
-
成長できた理由は?
- 現場の環境で上司から1チーム分のメンバの管理を任されたため
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2024.12.23
-
回答者 : エンジニア職
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
自ら学ぶという意識が根付くようになった。
業務で必要な知識以外のことについても学ぶようになり、自己成長を実感するようになった。
-
成長できた理由は?
-
会社の環境として、資格取得時の報奨金制度やUdemy Businessの導入が大きい。
Udemy Businessの導入により、いろいろなカテゴリの学習を意識するようになり、また学習した成果として資格を取得による報奨金があることによりさらに学び続ける意欲が湧く。
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2024.12.21
-
回答者 : エンジニア職
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- システム開発に必要な技術力
-
成長できた理由は?
-
・若いころはシステム開発の仕方など知らず、仕事で戸惑うことが多かった。会社や先輩が教えてくれるのを待つのではなく、自分で調べたり聞きにいって、先輩社員やメンバーの方から少しずつ教わり学んでいった。
・配属される開発プロジェクトによって必要とされる開発言語や技術などが異なる。色々な開発プロジェクトを経験し、そこで必要な技術力を身につけていったことが自分の力になっていると思う。
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2024.12.18
-
回答者 : エンジニア職
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- コミュニケーション力と育成
-
成長できた理由は?
-
上司、先輩と仕事をすることが多いため、お客様とのコミュニケーションなど手本になる機会が多くとても参考になる。
また、後輩とも一緒に仕事をすることが多いため自分の育成だけでなく、自然に後輩の育成も意識できるる。
-
コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2024.12.18
-
回答者 : エンジニア職
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- ITスキルの成長は本人次第の部分もあるが、この会社でお客様との折衝機会を数多く頂き、交渉力が成長できた。
-
成長できた理由は?
- お客様と直接契約である事と、会社に立場とある程度の裁量を持たせて頂いて仕事が出来ているため。
-