ライクキッズ株式会社 の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 その他専門職系
現職社員口コミ 804件
ライクキッズ株式会社は、認可保育園「にじいろ保育園」や学童クラブ、事業所内保育等を展開し、家庭・職場・地域をつなぐ子育て支援を行う福祉サービス企業。400施設以上の運営をし、安心・ぬくもりのある環境を提供している。
業種 その他専門職系
現職社員口コミ 804件
回答者 157人
全口コミ 804件
※このページでは、ライクキッズ株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.05.23~2025.07.30)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.07.26
-
回答者 : 園長 / 施設長
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
人を育てる立場として、指導やサポートの中で大切にしている「考え方」や「こだわり」は?
-
第一に児童健全育成事業であること。行動承認型マネジメントとPDCA×OODAの徹底。
-
その「考え方」や「こだわり」が現れる具体的なエピソードは?
-
望ましい行動でないときや、ミスを起こしてしまったとき、それを本人が受け入れて乗り越えられる土台、気持ちが出来上がるまでは、否定や叱ったりしない。子どもと一緒です。
-
ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.26
-
回答者 : 園長 / 施設長
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「任せよう」と決めるときの判断軸は?
-
任せた人が担当できなくなったとしても、現状の運営業務全体をみて、自分含む誰かがカバーできるかどうか。
-
その判断の裏にある思いや、任せるうえで意識していることは?
-
ダメだと分かっているならそもそも任せない。多少のミスは問題ないし、任せることで信頼関係の構築と成長につながる。より大きな業務が任せられるようになると嬉しいです。
-
ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.07.26
-
回答者 : 園長 / 施設長
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
成長する職員の姿を見て、「やってきてよかったな」と感じたときは?
-
仕事を振った際に「任せてください」「がんばります」などの前向きな返答があり、その返答に自身が信頼できたとき。
-
そのときの場面や気持ちは?
-
子どもと同じように大人も成長できると実感する。
-
ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.26
-
回答者 : 園長 / 施設長
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
新入職員や若手職員と関わる中で、自身が「成長できた」と感じた経験は?
-
限られたリソースの中で最善を引き出すこと。
各個人の能力を把握して適切にコントロールすれば、限られたリソースであっても望ましい結果は出せることが理解できた。
-
その出来事から得た学びや、今後に活かしたいと感じたことは?
-
現在の放課後児童健全育成事業のおかれている状況では、おそらく現在の運営が「行政」「利用者」「運営事業者」全てのニーズをバランスよく満たしている。培ったノウハウを会社や行政に還元できればいい。
-
ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。