ライクキッズ株式会社 の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 その他専門職系
現職社員口コミ 804件
ライクキッズ株式会社は、認可保育園「にじいろ保育園」や学童クラブ、事業所内保育等を展開し、家庭・職場・地域をつなぐ子育て支援を行う福祉サービス企業。400施設以上の運営をし、安心・ぬくもりのある環境を提供している。
業種 その他専門職系
現職社員口コミ 804件
回答者 157人
全口コミ 804件
※このページでは、ライクキッズ株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.05.23~2025.07.30)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.05.24
-
回答者 : 指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
子どもたちが元気に遊んでいる姿を間近で見られることです。子どもたちが安全に楽しく過ごせることが、遊び中の見守りはもちろん、事務作業や他の職員とのミーティングを頑張るための原動力になっています。
-
今の所属施設だからこそ得られた経験ややりがいは?
-
キッズ・プラザ緑野で勤務をしています。子どもたちがより良い環境で生活するために、私たちができることを常に考えています。事故苦情0件の施設で働いているため、さらなる高みを目指すことができていると日々実感しています。
-
ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.05.24
-
回答者 : 指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
入社して間もない頃は、子どもたちの様子を見守る際、全体を見渡すということが苦手でした。子どもに話しかけられると、その子にばかり集中してしまい、視野が狭くなるということが度々ありました。しかし、仕事も徐々に慣れてきて、安全を守ろうとする意識を高め、全体を見ることができるようになりました。
-
成長できた理由は?
-
施設長や他の職員さんが私のことを気にかけてくださり、できていることを褒めていただき、改善すべきことをご指摘いただいたことが自分を成長させてくれたのだと実感しています。
-
ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.05.24
-
回答者 : 指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仲間から受けたサポートや声かけで印象的だったものは?
-
仕事を始めて一ヶ月経った頃、体調管理ができておらず職場で倒れてしまいました。自分が情けなくて落ち込んでいたのですが、職員の方々が本当に心配してくださり、手厚くサポートをしてくださいました。職員の方々がいなければもっと体調が悪化していたと思います。このご恩を忘れずに、これからもっと仕事を頑張ろうと思いました。
-
社内の尊敬する人は?その人から影響を受けたことは?
-
施設長です。右も左も分からない状態で配属された私に、施設のことや仕事内容を丁寧に教えて下さいました。また、施設のために一生懸命であったり、高い目標を掲げ成果を出したりする行動力を尊敬しています。
-
ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.05.24
-
回答者 : 指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
ライクキッズへの入社を決めた理由は?
-
会社説明会や施設見学に参加し、子どものことも大人のことも尊重している企業だと感じました。子どもたちの個性だけでなく、職員の個性も受け入れています。自分が得意なことを生かしてスキルアップを望めると感じ、入社を決めました。
-
働く中で、「ライクキッズを選んで正解だった」と感じる瞬間は?
-
研修がとても充実していると思います。入社してすぐのスタートアップ研修や環境設定に関する研修では、仕事をしていくにあたっての基本的なことを丁寧に学ばせていただきました。また、仕事に少しずつ慣れてきて、支援児への支援方法について悩んでいた頃、発達特性の理解に関する研修があり、非常にタイムリーで助かりました。
-
ライクキッズ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。